トップQs
タイムライン
チャット
視点
F210i
ウィキペディアから
Remove ads
デジタル・ムーバ F210i HYPER(デジタル・ムーバ エフ にー いち ゼロ アイ ハイパー)は、富士通製のNTTドコモの携帯電話(mova)端末である。
Remove ads
概要
全機種がカラー液晶になった210iシリーズでN210iとともに最初に発売された。F209iの後継機で、着信メロディはFM音源16和音になった。
富士通端末お馴染みの、「裏技」機能があり、ハート形の電池マークや着信音に「きゃらいふ」の叫び声が追加できる。
歴史
- 2000年12月20日 電気通信端末機器審査協会による技術基準適合認定の設計認証(設計認証番号A00-1291P、J00-0358)
- 2000年12月28日 テレコムエンジニアリングセンターによる技術基準適合証明の工事設計認証(工事設計認証番号WZA0031)
- 2001年4月11日 N210iとともに発売開始。
- 2012年3月31日 movaサービス終了により使用はこの日限りとなる。
関連項目
外部リンク
- “ドコモ、ストレート型の「F210i」と折りたたみ型の「N210i」”. ケータイWatch. (2001年4月9日)
- “富士通製iモード端末「F210i」、恒例の裏技発見”. ケータイWatch. (2001年4月19日)
- “ケータイ新製品SHOW CASE NTTドコモ F210i”. ケータイWatch. (2001年5月7日)
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads