トップQs
タイムライン
チャット
視点

ギガバイト

ウィキペディアから

Remove ads

ギガバイト (gigabyte,記号:GB[1]) は、情報の大きさを表す単位。

概要 バイトの単位一覧, SI接頭語 ...

クラウドストレージシリコンディスクハードディスクUSBメモリSDカードDVDBlu-ray Disc内蔵メモリなど記憶媒体の容量や、ファイルサイズを表すのに用いられる。

Remove ads

概要

ギガバイトは、国際単位系 (SI) の定めに従いバイト1,000,000,000(= 109)(= 1000(103)メガバイト)を示す場合と、国際規格などで定められていない俗習[2]としてバイトの1,073,741,824(= 230)(= 1024(210)メビバイト)を表す場合[3]がある。

この曖昧さを回避するため、1,073,741,824(= 230)を示す接頭辞として、国際規格(IEC 80000-13)にてSI接頭語と区別できる2進接頭辞ギビ」(gibi,記号:Gi)が定められているが、「ギビバイト」(gibibyte,記号:GiB)はあまり用いられていない[3]

また、国際単位系 (SI) 第8版(2006年)にて、ギガやその他のSI接頭辞を決して2のべき乗を表すために用いてはならないと定めている[4]が、大手IT企業であるマイクロソフトなどが、未だ国際単位系 (SI) の定めに完全には従っておらず[3]2のべき乗を表す用法も混在する状況は解決されていない

そのため、パソコンで記憶媒体の詳細な空き容量を調べてみると、カタログスペックとして記載されている容量より、表示される容量のほうが少なくなることが多い。これは記憶媒体の容量を、メーカーが国際単位系 (SI) に従い10の整数乗で計算することが多いのに対し、主なパソコンのオペレーティングシステムMicrosoft Windows・過去のmacOS)が俗習に従い2のべき乗で計算[3]することに起因する。

なお、macOSでは、Mac OS X Leopard以前は2のべき乗(1024倍)が用いられていたが、2009年公開のMac OS X Snow Leopard以降は10の整数乗(1000倍)を用いたストレージ容量やファイルサイズ表示に変更された。[5]

Remove ads

符号位置

さらに見る 記号, Unicode ...

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads