トップQs
タイムライン
チャット
視点
Japan's Next Beauty
ウィキペディアから
Remove ads
『Japan's Next Beauty』(ジャパンズ ネクスト ビューティー)は、FOXチャンネルで2013年6月23日から8月11日まで毎週日曜日21:00 - 22:00に放送されたオーディションリアリティ番組。サブタイトルは「日本の新しいスターを発掘」。全8回。
Remove ads
概要
FOXジャパンが手掛けるオリジナル・オーディション番組。藤原紀香をメイン審査員に迎え、次世代スターの称号「Japan's Next Beauty」の座をかけて女性たちが競い合う。
放送に先駆けて参加者を公募[1] 。書類審査を通過した約30名から第1次審査の合格者15名が出演。候補者たちは合宿生活を送りながら、トレーナー兼審査員として参加する各ジャンルのプロの指導を受け、さまざまな課題に挑戦。ステージごとの審査により毎回候補者が絞り込まれ、最終的に1人が決定する。
2013年7月26日に、最終回の公開収録とアフターパーティーが視聴者15組30名を招待して代官山鳳鳴館で行われた[2]。
同局で放送されているアメリカの人気オーディション番組『America's Next Top Model』とは直接の関連は無い。
優勝賞品
キャスト
- 審査員長
- 審査員
- 審査アシスタント
- トレーナー
- 特別ゲスト
- 雑賀英敏・よねかわあや・秋山すなお(TONI&GUY)(#4,8)
- 塚本香(エル・ジャポン編集長)(#7,8)
- 十河ひろ美(25ans編集長)(#7,8)
- 井上強(PV制作・演出)(#7,8)
- 芦田多恵(#8)
候補者
※年齢・所属は放送当時
- 島村、芽衣は「棄権」。理由は不明[6]。
放送時間
- 初回放送:日曜 21:00 - 22:00[7]
- リピート:火曜 17:00 - 18:00 / 水曜 10:30 - 11:30 / 土曜 13:00 - 14:00
エピソード一覧
スタッフ
- 構成:武洋行、古川かおり(#4-8)
- CAM:小山英之
- VE:高橋慎吾
- 照明:高坂俊秀
- 美術協力:フジアール
- ナレーター:松浦敏昭
- 特別協力:米国防総省、在日米陸軍キャンプ座間、在日米陸軍司令部広報室、在日米陸軍所属部隊、第78航空大隊、在日米陸軍軍楽隊、在日米陸軍憲兵大隊、淡島ホテル、沼津エトワール・ダンススクール、H&M、電通クリエーティブX、TAE ASHIDA、代官山 鳳鳴館、アイ・エヌ・ジー、ディスクガレージ
- 制作協力:ニーシーズ
- AP:本多雅春
- キャスティング:池澤響、丹野菜保子
- ディレクター:柴崎孝雄、後藤駿介
- 演出:神村賢治
- 制作統括:HaruHaru
- 総合演出:加藤文近
- プロデューサー:許樹人(FOXインターナショナル・チャンネルズ・ジャパン)
- 編成:草間茂雄(同上)
- プロダクションマネージャー:坂井利帆(同上)
- プロダクションコーディネーター:柏木結(同上)
- プロジェクトマネージャー:吉留正浩(同上)
- 製作・著作:FOXインターナショナル・チャンネルズ・ジャパン
- PV制作スタッフ(#7)
- 撮影:丸山和久
- 編集・MAスタジオ:マックレイ
- アートディレクター:小野寿愛
- 制作進行:犬飼達也、青山静香、橋爪雅樹、村上邦彦
- プロデューサー:丹生一朋
- 演出:井上強
- ステージスタッフ(#8)
- 舞台総合演出:竹林忠邦
- 運営統括:宮澤昇一
- ディレクター:高田尚、井崎瑠衣
- プロデューサー:佐藤康文
Remove ads
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads