トップQs
タイムライン
チャット
視点

KAREN (格闘家)

日本の総合格闘家 (2003-) ウィキペディアから

KAREN (格闘家)
Remove ads

KAREN(カレン、2003年9月1日 - )は、日本女性総合格闘家[2][3][4][5]THE BLACKBELT JAPANパラエストラ柏から改称)所属。元ストロー級クィーン・オブ・パンクラシスト。かつては「Team DATE」所属の華蓮DATE(かれん でいと)として活動していた。

概要 基本情報, 国籍 ...
概要 華蓮DATE, プロフィール ...

かつて所属していたPRAVAJRA(プラヴァージュラ)のDARANIとNØRIは実兄姉。

Remove ads

略歴

要約
視点

インド王族武術「マハーラージャカルーリカ」という武術をバックボーンとし、12歳で総合格闘技デビュー。アマチュア大会を含めれば20戦以上の実戦経験がある[6]

2017年3月26日、後楽園ホールで開催された『アイスリボンマーチ2017』に登場。2017年4月より女子プロレス団体アイスリボンに兼任所属し、プロレスデビューすることが発表された。

デビュー戦では豊田真奈美華DATEと組み、長崎まる子テキーラ沙弥松屋うの組と対戦。4月18日の会見では「豊田真奈美先輩は飛翔天女と言われていて、いつも指導してくださっている藤本つかさ先輩は飛翔天女2世と言われているので、私はプロレス新人1位になり、飛翔天女3世を目指したいと思います」と宣言した[7]

24日のデビュー戦では直接勝敗に絡まない形で勝利。丸め込みなどプロレス技に苦しめられるが、蹴り技、クロスヒールホールドなどの関節技で年齢を感じさせない試合運びと評された[8][9]

4月29日、埼玉・蕨でデビュー2戦目となる藤本つかさ&松本都&華DATE戦(パートナーは世羅りさ&雪妃真矢)を行い、敗北[10]。5月3日、ラジアントホールでの同門タッグマッチでは法DATEから7分10秒、カサドーラでタップを奪った[11]

5月5日、ラジアントホール大会での8人タッグイリミネーションマッチでは、初めてTeam DATE4姉妹全員でタッグを組み試合出場。長崎まる子&テキーラ沙弥&松屋うの&トトロさつき組に勝利した[12]

2019年2月28日付でアイスリボンを退団した[13]

2021年6月27日、EDGEをパウンド連打によるTKOで下し、パンクラス3連勝を飾ったが、同日付で「Team DATE」を退団。 7月12日、DARANI(DARANI DATE改め)、NØRI(法DATE改め)らとともに立ち上げた新チーム「PRAVAJRA(プラヴァージュラ)」への移籍と新リングネーム「KAREN」への改名を発表。同時にtwitterとinstagramのアカウントを開設した。

2022年3月21日、PANCRASE326のストロー級クイーン・オブ・パンクラス・チャンピオンシップで現王者の藤野恵実の対戦。両脇を差されて金網に詰められる展開が続くも、4Rに藤野のテイクダウンを返すと、マウントからの肘打ちにより藤野が流血し、レフェリーストップによる王座獲得に成功。史上最年少のPANCRASE王者となった[14]

2022年12月25日、PANCRASE 330でソルトとノンタイトル戦で対戦し、0-3の判定負けを喫しプロ初敗戦となった[15]

2023年4月6日、パラエストラ柏への移籍を発表した[16]

2023年4月30日、PANCRASE 333のストロー級クイーン・オブ・パンクラスチャンピオンシップで挑戦者のソルトと対戦し、0-3の判定負けを喫し王座から陥落した[17]

2025年9月23日のPANCRASE 356で王者のソルトとのストロー級クイーン・オブ・パンクラス・チャンピオンシップが予定されていたが、ソルトの練習中の怪我により中止となった[18]

Remove ads

人物

  • プロレスデビュー戦で組んだ豊田真奈美のことを「豊田師匠」と呼んでいる。ハートが強く、倍以上年上の先輩に「プロレス舐めてるの?」と言われ、「言われれば言われるほど、燃えます」と返したことがある[19]。笑顔が自然に挑発的になっているところを、藤本つかさに評価されている[19]

得意技

戦績

プロ総合格闘技

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
エジナ・トラキナス5分3R終了 判定3-0PANCRASE 3472024年9月29日
ホン・イェリン5分3R終了 判定3-0PANCRASE 3422024年4月29日
パク・ソヨン1R 4:44 TKO(パウンド)プロフェッショナル修斗公式戦 COLORS Vol.22023年12月2日
高本千代5分3R終了 判定3-0PANCRASE 3372023年9月24日
×ソルト5分5R終了 判定0-3PANCRASE 333
【ストロー級クイーン・オブ・パンクラス・チャンピオンシップ】
2023年4月30日
×ソルト5分3R終了 判定0-3PANCRASE 3302022年12月25日
宝珠山桃花5分3R終了 判定3-0PANCRASE 3292022年9月11日
藤野恵実4R 3:18 TKO(レフェリーストップ:カットでの出血)PANCRASE 326
【ストロー級クイーン・オブ・パンクラス・チャンピオンシップ】
2022年3月21日
新谷琴美1R 1:39 TKO(ドクターストップ:カットでの出血)PANCRASE 3242021年10月17日
EDGE3R 1:10 TKO(グラウンドパンチ)PANCRASE 3222021年6月27日
青木文菜1R 4:22 チョークスリーパーPANCRASE 3192020年10月25日
DIANA3分3R終了 判定3-0PANCRASE 3112019年12月08日

アマチュア総合格闘技

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
三坂あゆみ2R 2:56 ハンマーロックDEEP JEWELS 122016年6月5日
井之上弥生4分2R終了 判定3-0CROSS×SESSION 22016年4月3日
Remove ads

獲得タイトル

  • 第4代ストロー級クィーン・オブ・パンクラス王座(2022年)

関連項目

出演

バラエティ番組

舞台

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads