トップQs
タイムライン
チャット
視点

KRY テレビ夕刊

ウィキペディアから

Remove ads

KRY テレビ夕刊』(ケイ・アール・ワイ テレビゆうかん)は、1962年5月から1995年3月31日(途中1964年10月から1968年3月と1974年4月から1976年3月の2度の中断期間あり)まで山口放送テレビ局(KRYテレビ)で放送されたローカルニュース番組である。

概要 ジャンル, 出演者 ...
Remove ads

概要

1962年の開始から1964年9月までの期間(第1世代)は「テレビ夕刊」のタイトルで、変則放送[1]時代にも全県同時放送していたが、徳山地区と関門地区の編成一本化に伴い放送終了。放送時間は月曜 - 土曜の18:00 - 18:10。

1964年10月から1968年3月まで期間は『KRYニュース・天気』と題し、第1世代と同時刻で放送していたが、1968年4月に「KRY テレビ夕刊」として放送を再開し1974年3月に終了(第2世代)。この期間の放送時間は月曜 - 土曜の18:35 - 18:45。

1974年4月 - 1976年3月の期間は『KRYニュース』と題し、月曜 - 土曜の18:50 - 19:00に放送。

この期間は放送時間が10分のため中断期間も含めて、主として県内ローカルニュースをストレートニュース形式で伝えていた。

1976年からの(第3世代)では平日の放送枠を18:00 - 18:30の30分間に拡大し(土曜日の放送時間は不明)、テレビ山口(TYS)で放送されていた『TYS夕やけニュースショー』に対抗。後期では、全国ニュース(NNNライブオンネットワークNNNニュースプラス1、プラス1内包時には『テレビ夕刊プラス1』とした)を間に挟みこんで放送していた時期がある。 1988年4月のNNNニュースプラス1の開始に伴い18:30 - 18:55に変更され、さらに1993年9月に土曜日の放送を終了し、以後は平日のみの放送となり、1995年3月31日に放送終了。

Remove ads

歴代キャスター

テーマ音楽・タイトルロゴ

  • 1976年 - 1983年 スキャニメイトの画にラッパ調のBGM。ブルーバック(一部橙色)を背景に、トルネードしながら橙色のロゴが出現する。
  • 1983年 - 1986年9月26日 背景やロゴ(赤色に変更)がリニューアルし、BGMが電子音になる。
  • 1986年9月29日 - 1993年4月3日 『ライブオンネットワーク』のオープニング曲を使用。
    • 1988年4月以後 - 「テレビ夕刊」の下に「(NNNニュース)プラス1」のロゴが入る。
  • 1993年4月5日 - 1995年3月31日 『ニュースプラス1』のオープニング曲「IT'S COOL」を使用。

番組終了後

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads