KeePer技研

日本の企業 ウィキペディアから

KeePer技研map

KeePer技研株式会社(きーぱーぎけん、: KeePer Technical Laboratory Co.ltd )は、愛知県大府市に本社を置く、洗車ケミカルおよび洗車用機器の開発・製造・販売、コーティング・洗車の技術指導などを行う企業[1]

概要 種類, 市場情報 ...
KeePer技研株式会社
KeePer Technical Laboratory Co.ltd
Thumb
種類 株式会社
市場情報
略称 KeePer
本社所在地 日本
474-0046
愛知県大府市吉川町4-17
北緯35度0分16.7秒 東経136度55分25.6秒
設立 1993年平成5年)2月
業種 サービス業
法人番号 3180001094120
事業内容 カーコーティングや洗車の専門店の運営等、洗車ケミカルおよび洗車用機器の開発・製造・販売など。
代表者 谷好通(代表取締役会長兼 CEO)
賀来聡介(代表取締役社長兼 COO)
資本金 13億4,755万7千円(2024年6月現在)[2]
発行済株式総数 28,280,840株[2]
売上高 205億74百万円(2024年6月期)[2]
純資産 144億66百万円(2024年6月期)[2]
総資産 192億28百万円(2024年6月期)[2]
従業員数 1041名(2024年6月30日現在)[2]
決算期 6月30日
会計監査人 仰星監査法人[2]
主要株主 株式会社タニ 21.24%
VTホールディングス株式会社 17.06%
(2024年6月30日現在)[2]
関係する人物 屶網さら(社員、女子レスリング選手)
吉元玲美那(社員、女子レスリング選手)
外部リンク https://keepergiken.co.jp/
テンプレートを表示
閉じる

概要

カーコーティングや手洗い洗車を専門に行う「KeePer LABO」の運営、およびガソリンスタンドなどへの「KeePer PROSHOP」のサービスブランド展開を行っている。また、洗車ケミカルおよび洗車用機器の開発・製造・販売等を行うメーカーとしての機能も併せ持つ[1]

2024年4月現在、「KeePer LABO」は直営店116店舗・フランチャイズ店14店舗を展開[3]、「KeePer PROSHOP」は日本全国と海外で6,500店舗以上が運営されている[4]

沿革

1985年
  • 株式会社タニとして創業[1]
1991年
  • 洗車スクールを開始。
1993年
  • 2月 株式会社タニから分離する形で、アイ・タック技研株式会社(現:KeePer技研株式会社)を愛知県刈谷市に設立。
  • 2月 「KeePre(キーパー)」のブランドを確立。
  • 4月 洗車・コーティング技術研修施設第1号となる「中央トレーニングセンター」を刈谷市に開設(2006年に大府市に移転)。
1995年
  • 5月 アクアプラス株式会社を設立[2]
1998年
  • 7月 直営店「洗車屋 快洗隊」1号店を開店[2]
2001年
2003年
  • 2月 株式会社快洗隊を設立[2]
2007年
  • 7月 株式会社快洗隊、アクアプラス株式会社、有限会社トムテックの3社を吸収合併[2]
  • 12月 有限会社エムズカーケアパフォーマンスを吸収合併[2]
2008年
2010年
  • 4月 ブランド名を「KeePre」から「KeePer(読み方は同じ)」に、店舗名「快洗隊」を「KeePer LABO(キーパーラボ)」に変更[2]
2014年
  • 9月 KeePer技研株式会社に社名変更[2]
2015年
2016年
  • 3月 東証1部(現:東証プレミア)に市場変更[1]
  • 3月 名証1部に上場[1]
2019年
2021年
  • 5月 自己株式の買付。VTホールディングスが所有する株式を売却(議決権所有割合の3.54%)。同社の持分法適用関連会社から外れる[7][8]

事業所

スポンサー

SUPER GT

GT500

太文字はメインスポンサー

GT300

インタープロトシリーズ

  • 2019-2025年 タイトルスポンサー

テレビ

イメージキャラクター

テレビ番組

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.