トップQs
タイムライン
チャット
視点
MilkShake(ミルクセーキ)
日本のガール・グループ ウィキペディアから
Remove ads
MilkShake(ミルクセーキ)は、長崎県を拠点に活動するローカルアイドルグループ。「MilkShake」と表記されることもあるが、括弧付きが正式表記である[1]。2013年結成。『ご当地アイドル殿堂入り』の称号を持つ。
概要
長崎在住の林田静が2012年に立ち上げた「長崎発!ToBeアイドルプロジェクト」によるアイドルグループ。林田は、知人の女子中学生から「アイドルになりたいが長崎に住んでいると難しい」という声を聞き、長崎でアイドルグループを作ろうと思い立ったという[2]。当時長崎を拠点に活動していた唐川真がオフィシャルコンポーザーとして楽曲制作を担当。
グループ名は、長崎県民に親しまれている(食べる)ミルクセーキから名付けた[3]。定期公演のタイトルも「ミルクセーキは食べ物です」(通称「ミル食べ」)である。
2013年6月、『ミルクセーキ大作戦』でCDデビュー。同年7月14日お披露目イベントをみらい長崎ココウォークで開催。2014年4月にはNHK「恋する地元キャンペーン」の恋ジモサポーター[4]に選ばれ、同年7月には長崎市の観光大使に就任した[5]。2021年3月25日にはグループの活動が長崎市の「長崎創生プロジェクト」(認定番号59 長崎アイドルによる魅力発信 ~人を呼び込む空間づくり~)[6]に認定された[7]。
2015年以降、加入順に「ミルキーナンバー」が振られた[8]が、2020年11月、山本ななみ加入時の新体制に伴い廃止。新たにメンバーカラーが制定された[9]。
Remove ads
メンバー
元メンバー
Remove ads
作品
CD
シングル
- ミルクセーキ大作戦(2013年6月26日)
- WhatAFantaG★/日曜日は大キライ!(2014年12月20日)
- Say it!/手をつなごう(2015年6月28日)
- DEJIMAらぷそでぃ/MyDestination(2017年7月29日)
- MidnightMonologue/ジキル&ハイド(2019年3月21日)
- 革命JAAAAA(2020年8月9日)
- うぃLOVEカルコーク(2022年3月27日)
アルバム
- だからミルクセーキは食べ物だってば!(2016年3月6日)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads