トップQs
タイムライン
チャット
視点

PSI (ソフトウェア)

ウィキペディアから

Remove ads

PSIとは、もともとHenrry F. Schaefer III世英語版 (ジョージア大学)らの研究グループにより開発されたオープンソース第一原理計算パッケージである。 ハートリー-フォック法密度汎関数法をはじめとした様々な計算理論を用いて、量子化学計算を行うことができる[2][3][4]。 エネルギー計算だけでなく、構造最適化計算や振動数計算も実装されている[2][3]。 プログラムのコアな部分はC++で記述されているが、PythonAPIが提供されており、ユーザにより柔軟な設定や計算が可能になっている[2][5]

概要 作者, 開発元 ...

PSI4が最新のリリースである。 GitHub上でGPLライセンスのもと、オープンソースソフトウェアとして頒布されている。現在の主な開発は、Daniel Crawford (バージニア工科大学)、 David Sherrill (ジョージア工科大学)、 Justin Turney (ジョージア大学)、 Rollin King (Bethel大学英語版)らによって行われている[2][5][6]

Remove ads

特徴

PSIで扱うことのできる主要な量子化学的手法を以下に示す[2]

CIS法RPA法運動方程式結合クラスター(EOM-CCSD)法などを用いて、励起状態計算を行うこともできる。また、露に相関した(explicitly-correlated)MP2-R12法や、CI波動関数による対角ボルン-オッペンハイマー近似補正(DBOC)の計算も利用可能である[2]

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads