トップQs
タイムライン
チャット
視点

RIOW ARAI

ウィキペディアから

Remove ads

RIOW ARAI (リョウアライ) は、東京都出身の日本ミュージシャンである。

概要 生誕, 出身地 ...

来歴

1995年、フロッグマンレコーズのコンピレーション「From the Bedroom to the Whole Universe」に参加後、1996年にファーストアルバム「Again」 (Ryo Arai名義) でデビュー。

『Beat Bracelet』(2001年)や『Rough Machine』(2004年)等の作品で、トレードマークとも言える個性的なブレイクビーツと、エディット(編集)スタイルを確立した。2003年には『Mind Edit』(1999年)がイギリスのLeafよりワールドワイドリリースされ、海外にも活躍の場を広げた。多数のコンピレーションへの参加やコラボレーション、プロデュースやリミックスを手掛ける他、sonarsound tokyoやLOW END THEORY JAPAN等、幾多のイベントに出演するなどの活動を行っている。

ディスコグラフィ

アルバム

シングル(アナログ)

  • Mind Syndicate(LP 1999年 soup-disk)
  • Bitter Beats(2001年 soup-disk)
  • Disturbance E.P.(2003年 Leaf)
  • iBeat E.P.(2003年 soup-disk)
  • SURVIVAL SEVEN E.P.(2006年 Libyus Music)

コラボレーションアルバム

  • RATN 『Jツジコノリコとのユニット(2005年 disques corde)
  • RIOW ARAI + NONGENETIC』 Shadow huntazのMC、NONGENETEICとのアルバム(2005年 Libyus Music)
  • R+NAAAA』nonpareille, anna yamada, akane del mar, ayako akashiba, achicoとのアルバム(2009年 disques corde)

サウンドトラック

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads