トップQs
タイムライン
チャット
視点
RubyGems
ウィキペディアから
Remove ads
RubyGemsは、Ruby言語用のパッケージ管理システムであり、Rubyのプログラムと("gem" と呼ばれる)ライブラリの配布用標準フォーマットを提供している。gemを容易に管理でき、gemを配布するサーバの機能も持つ。Rubyバージョン1.9以降では標準ライブラリの一部となっている。
Gem コマンド
gem
コマンドは gem パッケージのビルド, アップロード, ダウンロード, インストールに使われる。
Gem
使用法
RubyGems の機能は apt-get に似たものとなっている。
インストール:
gem install mygem
アンインストール:
gem uninstall mygem
インストール済みの gem リスト表示:
gem list --local
利用可能な gem のリスト表示:
gem list --remote
RDoc ドキュメントの生成:
gem rdoc
gem のダウンロードを行う(ただしインストールはしない)。:
gem fetch mygem
利用可能な gem の検索:
gem search mygemsearchstring --remote
Gem パッケージビルド(構築)
gem コマンドは .gemspec や .gem ファイルの作成やメンテナンスにも使われる。
.gemspec ファイルから .gem の生成:
gem build mygem.gemspec
Remove ads
外部リンク
- RubyGems.org | your community gem host: 公式サイト
- RubyGems Linux Journal
- library rubygems 日本語版マニュアル
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads