トップQs
タイムライン
チャット
視点

SDガンダム GCENTURY

ウィキペディアから

Remove ads

SDガンダム GCENTURY』は1997年3月20日にバンダイから発売されたPlayStationゲームソフトである。

概要 ジャンル, 対応機種 ...

概要

ファミリーコンピュータで発売された『SDガンダムワールド ガチャポン戦士シリーズ』やスーパーファミコンで発売された『SDガンダムX』、『SDガンダムGX』の流れを汲むSDガンダムによるウォー・シミュレーションゲームである。「100年遊べるシミュレーション」として再発された。

ユニットの経験レベルが細分化し、個々のユニットにパイロットという概念が追加された。パイロットには従来の経験レベルの他に、階級とNTレベルという3つのレベルを持つ。 NTレベルが低いとサイコミュ兵器が使えない。

本作品はPSソフトでは珍しいCD-DA方式のため、サントラとしてCDプレイヤー等でゲームBGMを直接再生することが出来た。

システム

以下の5つのモードが存在する。

  • シナリオモード - ガンダムシリーズの名場面を再現したステージで戦うモード
  • シングルモード - 1つのマップで戦う簡易モード
  • ワールドモード - 宇宙や地球や月などのマップを行き来して戦うモード
  • センチュリーモード - 決められたステージ毎の条件をクリアしていくモード
  • アクションモード - 好きなユニットを選んでアクションバトルだけを楽しむモード

シナリオモード以外では、連邦やジオンなど14の軍から好きな軍を選択して自軍を設定する。また、好きなMSを選択してオリジナルの軍を作成することも可能。

戦闘はアクションバトルになっており、1回の戦闘で最大7体のMSや戦艦などが入り乱れて戦う。

登場作品

SS版では使用できるMSの種類が増えている。

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads