トップQs
タイムライン
チャット
視点

SET指数

タイの株価指数 ウィキペディアから

SET指数
Remove ads

SET指数(SETしすう、: SET Index)は、タイ証券取引所上場の全銘柄を対象として、算出・公表されている株価指数

概要

同証券取引所上場株を対象とした株価指数として他に、SET50指数、SET100指数、mai指数があり、併せて記述する。

SET指数

タイ証券取引所メインボードに上場する全銘柄が対象の時価総額加重平均型株価指数1975年4月30日の指数を100として、新規上場および上場廃止を都度調整し算出を行っている[1]

指数の推移

1975年以来のSET指数の推移を示す。

さらに見る 年, 年末終値 ...
Remove ads

SET50指数

タイ証券取引所メインボードに上場する銘柄のうち時価総額が大きく流動性の高い50銘柄が対象の時価総額加重平均型株価指数。1996年6月17日に制定され、1995年8月16日の指数を1,000として半年毎に対象銘柄を見直し算出を行っている[1]

SET100指数

タイ証券取引所メインボードに上場する銘柄のうち時価総額が大きく流動性の高い100銘柄が対象の時価総額加重平均型株価指数。もともと、SET50指数があったが上場銘柄が増えてきたため採用銘柄を100に増やした新たな指数を制定した。2005年4月30日の指数を1,000として半年毎に対象銘柄を見直し算出を行っている[1]

mai指数

タイ証券取引所mai市場(en:Market for Alternative Investment)に上場する全銘柄が対象の時価総額加重平均型株価指数。2002年9月2日の指数を100として新規上場および上場廃止を都度調整し算出を行っている[1]

構成銘柄

脚注

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads