トップQs
タイムライン
チャット
視点

SLAP損傷

ウィキペディアから

SLAP損傷
Remove ads

SLAP損傷(スラップそんしょう、superior labrum anterior and posterior lesion)とは、肩関節スポーツ障害のひとつ。関節唇上腕二頭筋付着部が剥離あるいは断裂する。上方肩関節唇損傷[1]ともいう。

概要 概要, 診療科 ...

概要

肩関節は球関節に分類される。上腕骨の端の球状の部分(上腕骨頭)が肩甲骨の凹み(関節窩)にはまり、広い可動域をもっている。ただし、上腕骨頭にくらべて肩甲骨関節窩は小さく浅いため、それを補うためのリング状の組織が関節窩の周囲に存在する。これが関節唇である(関節唇は股関節にも存在する)。

SLAP損傷は肩関節の関節唇の損傷である。

発生機序

いろいろな原因で発生する。野球では投球動作のコッキングで発生しやすいとされている。外傷にともなうケースでは、腕を伸ばした状態で手を衝いたり、格闘技で腕を引っ張られて損傷するなどの例がある。

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads