トップQs
タイムライン
チャット
視点

TOPPERS/ASPカーネル

ウィキペディアから

Remove ads

TOPPERS/ASPカーネル(TOPPERS/Advanced Standard Profile Kernel)は、TOPPERSプロジェクトにより開発されている、μITRON4.0仕様のスタンダードプロファイルを拡張した、オープンソースリアルタイムオペレーティングシステムである。

概要 開発元, 最新版 ...

ASPカーネルは、TOPPERS標準割り込みモデルに準拠しており、今後TOPPERSプロジェクトから公開予定のカーネル(FMPなど)のベースとなっている。

Remove ads

既存仕様との関係

TOPPERS/ASPカーネルはμITRON4.0仕様に強い影響を受けており、互換性も考慮されてはいるが細部でμITRON4.0仕様と異なるため、別仕様であると考えるべきである。

μITRON仕様の発展形という点で、T-Kernel仕様とは立ち位置が類似している。しかし、T-Kernel仕様はμITRON3.0仕様をベースとして一部μITRON4.0仕様の機能を含む。そのため、TOPPERS/ASPカーネル(およびその派生拡張カーネル)とT-Kernelとの間の互換性は必ずしも高くはない。

静的コンフィギュレーションを用いるという点でOSEK/VDX仕様との類似は指摘できる。TOPPERS/ASPカーネルで刷新されたコンフィギュレータには、OSEK/VDX仕様におけるシステムジェネレータの影響が見て取れる。また、タスク優先度と割込み優先度マスクが統合されている点も、OSEK/VDX仕様と類似している。ITRONの自動車用プロファイルがOSEK/VDXに基づいていることと、最小セットプロファイルがOSEK/VDXのBCC(Basic conformance class)1と同等である。ASPの拡張と、OSEK/VDXからAUTOSARへの拡張方向は、後者がアプリ開発者がOSを知らなくてもアプリが書けるようにというのとは異なる。

Remove ads

独自拡張機能

  • 割り込み管理機能(ターゲットによる)
dis_int
ena_int
chg_ipm
get_ipm
  • CPU例外発生時のシステム状態参照機能
xsns_dpn
xsns_xpn
  • 性能評価用システム時刻参照機能
xget_utm
  • 終了処理ルーチン機能
ATT_TER
  • カーネル動作状態参照機能
sns_ker

主なターゲット

関連項目

  • Boost - コンフィギュレータの構築に必要。

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads