トップQs
タイムライン
チャット
視点
TRIPLANE
ウィキペディアから
Remove ads
TRIPLANE(トライプレイン)は、4人組の日本のロックバンド。後から加入したギタリストKJ以外は、札幌出身[1]。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
Remove ads
概要
要約
視点
2002年に結成。バンド名の由来は、3人で活動してきたことと、大きく羽ばたきたいという想いから『三翼機-TRIPLANE-(三枚の翼のある飛行機)』と名付ける。
2003年9月新星堂「CHANCE」で北海道最優秀賞受賞。同年10月には「HOT LINE」島村楽器北海道グランプリ受賞。11月にはNHK「ウインターソングバトル」決勝大会出場。
2004年4月にはデビュー前にかかわらず、TRIPLANEの楽曲「スピードスター」を「SPEED☆STAR」と表記を変えてhitomiにカバーされる。同年7月には新ギタリストを迎え、初のワンマンライブを実施。同年10月、デビューシングル「スピードスター」を発売。その後、" ’04スピードスターツアー"を実施。全国11カ所をまわった。
2005年「あの雲を探して/パラダイス」「Reset/ゲンジボタル」の2枚の両A面シングルを発売。Resetは有線放送などでも上位にランクインした。6月/7月には札幌・東京・大阪の3ヶ所で初のワンマンライブ"Search for tomorrow 2005"を行った。また同年9月には、楽曲「Dear friends」がフジテレビ系アニメ『ONE PIECE』エンディングテーマ曲に決定。10月23日放送分より同曲が使用された。
2006年1月、「Dear friends」を発売。この曲はメンバーから、脱退したギタリストへの曲でもある。5月には「いつものように」を発売。10月には1枚目から5枚目までのシングルを含む、1stアルバム『Home』を発表。「Dear friends」が2006年有線放送総合チャートで5位に入る。
2007年8月、バンド初となる配信限定シングル「エナジー」を発表。同曲はライブでは既に発表済の曲であった。また同日、ユニクロのジーンズ専門Webマガジン“UNIQLO JEANS MAGAZINE”の、第一弾ピックアップアーティストに決定した。11月には、2枚組シングルCD「モノローグ」をリリース。同時にフジテレビフラワーネットTVCMイメージソングに決定する。
2008年2月、2ndアルバム『ココロ晴れたら』を発売。"ココロ晴れたら アコースティックライヴtour 2008"27箇所44公演を実施。全国ツアー"ココロ晴れたらtour 2008"9箇所+札幌・福岡・東京・名古屋ワンマンライヴを実施。ワンマンライヴチケットは一般発売開始5分で完売した。7月には、7thシングル「夏が終われば/ココロハコブ」を発売。TBS系「2時っチャオ!」EDテーマ/テレビ愛知系・テレビ東京系列「トミカヒーロー レスキューフォース」EDテーマのWタイアップを獲得。"夏が終われば"アコースティックライヴtour 2008 38箇所66公演を実施。昨年11月から実施してきた全国80箇所以上のアコースティックライヴツアーでは、30,000kmを走破。延べ集客33,000人・CD即売数8,200枚を記録。11月は、3大都市"2008 SPECIALワンマンライヴ"実施。東京・LIQUIDROOM、北海道・札幌ペニーレーン24、福岡・DRUM Be-1を全て完売させる。12月には8thシングル「白い花」を発売。着うた先行配信では、レコ直♪着うたデイリーランキングで5位、USENリクエストチャート5位を獲得。
2009年3月、3rdアルバム『君に咲くうた』をリリース。初の全国15箇所ワンマンLIVE TOUR 2009“君に咲くうた”を実施。一昨年からリリースごとに実施している、全国アコースティックライヴツアーは累計110箇所168公演・延べ集客46,000人・CD即売10,500枚と大盛況をみせる。5月には9thシングル「アイコトバ」をリリース。レコチョクTV-CFソングとして注目を集め、ダイドーブレンドコーヒー/ダイドーデミタスコーヒーCMソングとして全国一斉オンエアされる。11月より、連続ラブストーリー企画『TO YOU~“キミ”への5つの贈り物~』と題した自身のキャリア初の試みとして5ヶ月連続の配信リリースを行う。これは恋愛をテーマに「男女の出逢い」「すれ違い」「旅立ち」といったシーンを音楽で綴るという恋愛ショートストーリーからなっており、2009年にリリースされた第1弾「蕾」・第2弾「初めてのクリスマス」はいずれも配信限定シングルとなっている。「蕾」はブルボンゼリーシリーズCMソングとして全国一斉オンエアされる。
2010年1月、前年に続き『TO YOU~“キミ”への5つの贈り物~』の第3弾「遠く遠く」を配信限定でリリース。同曲はバンド初の試みとして、槇原敬之の同名曲「遠く遠く」をカバーしたものである。2月、第4弾として10thシングル「君ドロップス」をリリース。アップルオートネットワークのCMソングであった「君ドロップス」をシングル化したもの。3月、5ヶ月連続リリースの最後となる第5弾として4thアルバム『リバーシブル』をリリース。
2010年4月、アニメ「メジャー」第6シリーズのOPテーマ「心絵」を担当。同曲は、同アニメ第1シリーズのOPテーマであったロードオブメジャーの曲のカバーである。11月には12thシングル「雪のアスタリスク」をリリース。同曲はイオン北海道の冬季CMソングとしても使用される。
2011年、当初未発表だった新曲「Greendays」が、映画『大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇』の主題歌となる。7月からは、北海道キロロリゾートのCM曲を担当するようになり、「ONE」、「パノラマセカイ」が使用された。8月3日には同曲をはじめ、サッポロビールの北海道エリアCMソング「イチバンボシ」、北海道文化放送の情報番組「U型テレビ」のテーマソングに使用された「North Road〜夕陽を集めて〜」などの新曲を収録した初のミニアルバム「イチバンボシ」をリリース。
2012年に結成10周年を迎え、2月に前年のミニアルバム「イチバンボシ」の楽曲および、「パノラマセカイ」などの新曲を含む5thアルバム『V』をリリース。それに伴い3月~8月の間にTRIPLANE史上最多公演数となる全国ツアー「TRIPLANE Release Tour "V"」を開催。またサッポロビールの北海道エリアCMソングには「ドリームメイカー」、アキレスのキッズシューズのCMに「パノラマセカイ」が使用される。
2013年、初のシングルA面集「SINGLES 04-12」、北海道日本ハムファイターズ「10th Season プロジェクト」テーマソング「ファイターズと共に」をリリース。
2014年ミニアルバム「Design」をリリース。2015年通算6枚目のフルアルバム「nonno」をリリース。
2017年7月、それまで13年間所属していたエイベックスから独立。自主レーベル「EZOGASHIMA LABEL」からライブ会場限定シングル「スポットライト」をリリース。その後全国ツアー「トライプレイン100%」を経て同年12月、通算7枚目のフルアルバム「1/4802のすべて」をリリース。収録曲の「アンブレラガール」がSTV系バラエティー番組「熱烈!ホットサンド!」のテーマソングに使用された。
2018年、全国ツアー「1/4802のすべて~ひとつかみの無限大~」を敢行。最終日の北海道公演ではHTB系スポーツ番組「FFFFF」のテーマソング「シナリオ」を発表。6月からの4ヵ月連続配信シングルの第1弾としてリリースされた。同配信シングルは第2弾「The gardenー五稜星の夏ー」(サッポロビール THEサッポロビヤガーデンテーマソング)、第3弾「apricot」、第4弾「かなでるまんま」(「渋谷ズンチャカ」テーマソング)と続いている。9月、アイビーレコードへの移籍を発表。2019年1月に8枚目のフルアルバム「THETA-never ending fantasy」をコロムビア・マーケティングと共同リリース。1月16日、ギターの川村が脱退を発表。
2020年1月29日、9枚目のフルアルバム「unanimous」をリリース。2021年1月1日、サポートギタリストのKJが正式メンバーとなる[1]。2月24日 10枚目のフルアルバム 「Tokyo Biotope」をリリース。
Remove ads
特徴
雑誌やメディアでは「キャッチーなメロディ」「美メロロックバンド」等と評価されているように、ボーカル江畑が作り出す、一度聴いたら耳に深く残るキャッチーなメロディがバンドの特徴である。[要出典]現在は完全セルフプロデュースで楽曲を制作している。[要出典]楽曲制作の工程も独特であり、はじめに江畑が歌メロなしのデモ音源を作成し、それをもとにメンバーがアレンジを重ね、最後にメロディーと歌詞が乗せられている。
メンバー
- 愛称は「兵衛」/全ての楽曲の作詞・作曲を担当。
- 愛称は「和也」 / TRIPLANEでの活動以前は自衛隊に所属していた。
- 愛称は「タン」もしくは「まこ」 / TRIPLANEのリーダー
- 愛称は「KJ」 / 専門学校のギター講師でもある。2019年のツアーからサポートギタリストを務めている。東京ファイナル公演のMCで、2004年のTRIPLANEメジャー・デビューに際してavexが行ったギタリストのオーディションに応募していたことが明かされた。2021年1月1日に正式メンバーに加入。
元メンバー
- 愛称は「ケイン」 / 3代目ギタリスト。
- 北海道札幌南陵高等学校、学校法人経専学園経専音楽放送芸術専門学校卒業[2]。2019年1月16日脱退。
作品
要約
視点
シングル
配信限定シングル
アルバム
参加作品
Remove ads
ミュージックビデオ
タイアップ
Remove ads
出演
ラジオ
- ファーストフライト
- タンデムフライト
- TRIPLANEの『なまらdesラジオ』(NRN)
- tre-senココロ晴レディオ
- FM ROCK KIDS(エフエム北海道制作、2013年10月5日 - )
主なライブ
ワンマンライブ・主催イベント
- 2005年 - ワンマンライブ 『Search for tomorrow』
- 2009年 - 白い花"発売記念アコースティックライヴ光と影" Candle Night
- 2009年 - ワンマンLIVETOUR2009 "君に咲くうた"
- 2010年 - TRIPLANE LIVE TOUR 2010 "リバーシブル"~タグ見えちゃってますけど。~
- 2011年 - 吉川典雄・TRIPLANE・C.I.Project 共同企画「吉川Family Presents「僕らの街から」vol.1」
- 2011年 - TRIPLANE TOUR2011 "歓喜せよ!~イチバンボシを信じて"
- 2012年 - 吉川典雄・TRIPLANE・C.I.Project 共同企画「吉川Family Presents「僕らの街から」vol.2」
- 2012年 - TRIPLANE Release Tour "V"
- 2012年 - 吉川典雄・TRIPLANE・C.I.Project 共同企画「吉川Family Presents「僕らの街から」vol.3」
- 2012年 - Two-Man LIVE TOUR2012~俺らがやらなきゃ誰がやる!
- 2012年 - TRIPLANE デビュー8周年 感謝祭
- 2013年 - 吉川典雄・TRIPLANE・C.I.Project 共同企画「吉川Family Presents「僕らの街から」vol.4」
- 2013年 - TRIPLANE 10th Anniversary Flight from Sapporo
- 2013年 - STV「みる・みる・みらいDAY」TRIPLANE ぞっこん!ファイターズ ライブ
- 2013年 - TRIPLANE ALL STANDING ONE MAN SHOW 2013
- 2013年 - TRIPLANE 一音一会~夕涼アコースティック祭~
- 2012年 - 吉川典雄・TRIPLANE・C.I.Project 共同企画「吉川Family Presents「僕らの街から」vol.5」
- 2013年 - TRIPLANE×GOING UNDER GROUND「いくぜ!道産子魂 vs 埼玉っ子魂」
- 2013年 - いくぜ! アフステ~番外編~ TRIPLANE×A.F.R.O 道産子ツアー2013
- 2013年 - 前代未聞のワンマンライブ3DAYS!!
- 2014年 - TRIPLANE TOUR『 "reorganization"~a design of origin~』
- 2014年 - 10th ANNIVERSARY LIVE SERIES Vol.1 「SUMMER ROCK SHOW 2014」
- 2014年 - 吉川典雄・TRIPLANE・C.I.Project 共同企画「吉川Family Presents「僕らの街から」vol.6」
- 2014年 - TRIPLANE 四輪ピック ~広田周 presents~「やっぱドラムっしょ!」
- 2014年 - 10th ANNIVERSARY SPECIAL LIVE in SAPPORO
- 2014年 - 10th ANNIVERSARY LIVE SERIES Vol.2「君に捧げるバラード SHOW」
- 2014年 - 一音一会 ~10th Anniversary Special~
- 2014年 - TRIPLANE 四輪ピック~武田和也presents~「THE LIVE Third time Lucky ~美味なる音にはlaughがある~」
- 2014年 - 吉川典雄・TRIPLANE・C.I.Project 共同企画「吉川Family Presents「僕らの街から」vol.7」
- 2014年 - 10th ANNIVERSARY LIVE SERIES Vol.3「ニューアルバム、聴かせまSHOW」
- 2014年 - TTT (TAKING TREASURE TIME)~クリスマス魂~
- 2015年 - TRIPLANE 四輪ピック~江畑兵衛presents~「à la carte ~心ゆくまで召し上がれ~」
- 2015年 - 吉川典雄・TRIPLANE・C.I.Project 共同企画「吉川Family Presents「僕らの街から」vol.8」
- 2015年 - TRIPLANEワンマンライブinびほーる
- 2016年 - 吉川典雄・TRIPLANE・河野玄太 共同企画「吉川Family Presents「僕らの街から」vol.9」
- 2016年 - 彼方PLANE
- 2017年 - 吉川典雄・TRIPLANE・河野玄太 共同企画「吉川Family Presents「僕らの街から」vol.10」
出演イベント
- 2005年08月20日 - TREASURE052 2005 ~FLASH!~
- 2005年10月15日 - 水曜どうでしょう祭
- 2005年10月23日 - MINAMI WHEEL 2005
- 2006年05月28日 - 第42回ライブスピカ
- 2006年08月20日 - TREASURE052 2006 ~daybreak~
- 2006年10月07日 - MINAMI WHEEL 2006
- 2007年03月14日 - King of Music -OSAKA -
- 2007年10月28日 - MINAMI WHEEL 2007
- 2007年12月30日 - LIVE DI:GA JUDGEMENT 2007
- 2008年08月23日 - TREASURE05X 2008 ~full of hope~
- 2008年10月31日 - MINAMI WHEEL 2008
- 2009年08月15日 - TREASURE05X 2009 ~delightful songs~
- 2009年08月22日 - a-nation 2009
- 2009年12月30日 - LIVE DI:GA JUDGEMENT 2009
- 2010年06月29日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2010 「SPLASH SUMMER」
- 2010年07月17日 - JOIN ALIVE 2010
- 2010年08月21日 - TREASURE05X 2010 ~BECAUSE THEY CAN~
- 2010年12月30日 - LIVE DI:GA JUDGEMENT 2010
- 2011年02月20日 - LIVE SDD 2011
- 2011年04月17日 - road to MONSTER baSH 巡業編 ~TOSA baSH~
- 2011年07月12日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011 「MUSIC ISLAND」
- 2011年07月31日 - RockDaze!2011 -druming-
- 2011年08月13日・20日・28日 - a-nation 10th Anniversary for Life Charge Go!
- 2011年09月02日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2011 HEAVEN'S ROCK 宇都宮 VJ-2
- 2012年02月19日 - LIVE SDD 2012
- 2012年03月17日 - HAPPY JACK 2012
- 2012年07月22日 - JOIN ALIVE 2012
- 2012年07月23日 - THE CREATORS(~創造者~)
- 2012年08月18日 - a-nation stadium fes.
- 2012年09月21日 - INOUEISEKI VOL.13
- 2012年09月23日 - いしがきミュージックフェスティバル 2012
- 2012年10月13日・14日 - emotional song session
- 2012年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 12/13
- 2013年02月23日 - CROSS OVER 2013 ~CLUB CHANGE WAVE 移転2周年イベント~
- 2013年02月24日 - FUKUSHIMA CITY ABEY ROAD vol.2
- 2013年03月02日 - FM JAGA Presents トライプレインの十勝魂スペシャルライブ
- 2013年03月09日 - Troubadour Night XIII
- 2013年03月16日・17日 - HAPPY JACK 2013
- 2013年04月21日 - Honey L Days presents 楽宴祭 vol.1
- 2013年05月03日 - FM OSAKA × HERBIS happiness!! GW SPECIAL TALK &MINI LIVE
- 2013年05月05日 - 5月5日は太陽族の日
- 2013年06月09日 - SAKAE SP-RING 2013
- 2013年06月21日 - 福島街なか若者音楽活性化計画!~福島POWERS~「Dealers Music Work vol.16~平日にライブハウス!~」
- 2013年06月23日 - TOKYO BOOTLEG CIRCUIT'13
- 2013年08月10日 - INOUEISEKI 番外編
- 2013年08月22日 - TREASURE05X 2013 10th Anniversary ~the crimson show~
- 2013年09月08日 - Violent is Savanna×eggman presents ~CATCH BALL~ vol.16「グラデーション」Release Party!!!
- 2013年10月06日 - 吉川 Family Presents『僕らの街から』 Vol.5
- 2013年10月14日 - MINAMI WHEEL 2013
- 2013年12月15日 - Fm yokohama主催 聖なる夜の贈りもの2013 in 赤レンガ ~SECRET NIGHT CREWS~
- 2014年03月15日 - HAPPY JACK 2014
- 2014年05月11日 - 吉川 Family Presents 「僕らの街から」 Vol.6
- 2014年05月17日 - 夢チカLIVE SP in Zepp Sapporo
- 2014年06月17日 - 「HANAMOGERA EXPERIENCE!! 」supported by 笹木企画 第1回
- 2014年06月29日 - The Cheserasera&SWANKY DOGS Ambition of life Tour
- 2014年08月10日 - TREASURE05X 2014 ~stellar evolution~
- 2014年08月17日 - a-nation island ANIMATION 15th ANNIVERSARY ONE PIECE SUPER LIVE "UTAGE" in a-nation
- 2014年09月20日 - 南相馬・騎馬武者ロックフェス~ふるさとのちから~
- 2014年09月21日 - いしがきミュージックフェスティバル 2014
- 2014年09月23日・27日・28日 - A.F.R.O STATION~北海道はでっかいの? ツアー2014~
- 2014年11月01日 - 吉川 Family Presents 「僕らの街から」 Vol.7
- 2014年12月31日 - Good Bye 2014 ~A Happy New Year 2015~ 第2部「道玄坂異種格闘技戦 vol.75」
- 2015年03月14日 - HAPPY JACK 2015
- 2015年05月17日 - 吉川 Family Presents 「僕らの街から」 Vol.8
- 2015年07月18日 - JOIN ALIVE 2015
- 2015年08月15日 - TREASURE05X 2015 ~a great faith~ ~summer triangle 1st day~
- 2015年08月25日 - URASHIBU 10th Anniversary ~A.F.R.O NEW ALBUM「7th」リリース前夜祭!~
- 2015年09月19日 - 騎馬武者ロックフェス 2015
- 2015年12月30日 - DISK GARAGE presents BORDERLESS 2015
- 2016年01月23日 - 吉川 Family Presents 「僕らの街から」 Vol.9
- 2016年03月20日 - HAPPY JACK 2016
- 2016年03月29日 - Magic Time vol.9
- 2016年09月21日 - SEAMO VS TRIPLANEスペシャルライブinびほろ
- 2016年10月09日 - 騎馬武者ロックフェス 2016
- 2016年10月14日 - No Maps presents Sapporo Neutral 2016
- 2016年10月16日 - Caffeine LIVE(Vol.37) × No Maps
- 2017年02月28日 - 吉川Family Presents 僕らの街から vol.10
- 2017年03月18日 - HAPPY JACK 2017
- 2017年03月25日 - ~COLONY ×CONNECT 15th ANNIVERSARY SPECIAL LIVE~【めぐりあい宇宙(そら)】
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads