トップQs
タイムライン
チャット
視点
W32S
ウィキペディアから
Remove ads
W32S(だぶりゅーさんにーえす)は、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(現・ソニーモバイルコミュニケーションズ)によって開発された、auのCDMA 1X WINの携帯電話端末である。
Remove ads
特徴
CDMA 1X WIN端末としてはW32HとともにEZ FeliCa、au ICカード対応機種第1号として発売された端末で、初めて「着せ替え」に対応した。Style-Upパネルを取付・交換することで、外観を変えることが出来る。
その反面、音楽は着うたフルのみの対応となっており、W31Sで対応したATRACには対応していない。
W32Hと異なり、FeliCaチップがディスプレイ側に装備されている。(後継のW41Sも同様。ただし、W43Sからは本体側に移動した。なおW42SはFeliCaを搭載していない。)
対応サービス・機能
不具合
2007年3月27日に以下の不具合の修正がケータイアップデートにより行われた。
- EZサービスの初期設定に失敗し、Eメールを受信できない場合がある。
- メモリースティック Duo内のムービーを再生するとキー操作ができなくなり、電源がリセットする場合がある。
関連項目
- W43S - Style-Upパネルに対応した後継機種
- 携帯電話
- au(携帯電話)
- ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ
- CDMA 1X WIN
外部リンク
- au by KDDI
- W32S 製品アーカイブ - ウェイバックマシン(2009年4月11日アーカイブ分)
- KDDI au: オンラインマニュアル > W32S
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads