トップQs
タイムライン
チャット
視点
Windows Live ムービーメーカー
かつてマイクロソフトが開発していた映像編集ソフト ウィキペディアから
Remove ads
Windows Live ムービーメーカー(ウィンドウズ ライブ ムービーメーカー )とは、かつてマイクロソフトが開発していた動画編集ソフトウェア。Windows Live サービスの一つで、Windows Essentialsの中に含まれていた。
Windows Essentials 2012からは「Windows ムービーメーカー」に改名され、2017年1月10日に配布とサポートを終了した。
Remove ads
概要
Windows Me、XP、Vistaに搭載されていたWindows ムービーメーカーとは互換性がない。また、Windows XP以前の環境では動作しない。
写真、動画、音声ファイルをドラッグ&ドロップで編集できる。また同様の操作で順番の入れ替えを行うこともできる。視覚効果を素材ごとに追加することも可能。完成した映像は、WMVなどに書き出すことができ、また、このソフトを経由して直にYouTube などへの投稿も可能。
Windows 7にも対応しており、ジャンプリストが使える。
デザインはWindows 7に標準搭載のペイントやワードパッドに似ている。
Windows Me、XP、Vistaに搭載されていたWindows ムービーメーカーに比べて機能が大幅に削られ簡素化されている。
Windows Essentials 2012からはWindows ムービーメーカーに改名された。 Windows ムービーメーカーは、そのソフトが同梱されているWindows Essentials 2012の配布・サポート終了にともない、2017年1月10日にサポートと配布を終了している。
Remove ads
機能
- 写真や動画や音声などをもとに、映像の編集が可能。
- オートムービー機能により、少ないクリックで、映像の作成が可能。
- 公式サイトによると、書き出しの際、QuickTime形式にも対応。
- Windows DVDメーカーを使用し、DVD-R/RWに書き込みが可能。
- リボンインターフェイスを採用。
- YouTubeなどの動画投稿も可能。
- Windows ムービーメーカーより読み込める形式が大幅に増えた。
- 好きな位置に字幕を表示できるようになった。
再生可能なファイル形式
- 画像ファイル:jpg, png, bmp, dib, rle, gif, ico, icon, jpeg, jpe, jfif, exif, tiff, tif, wdp
- 動画ファイル:wmv, asf, avi, mpg, vob, mp4, m4v, mp4v, flv, mkv, mov, qt, 3g2, 3gp, 3gp2, 3gpp, k3g, mts, m2t, m2ts, ts, tts, m1v, m2v, mp2v, mpe, mpeg, dvr-ms, mod, mpv2, mqv, wm, wtv, asx, mpa, wmx, wvx, ismv, skm, webm
- 音声ファイル:wma, mp3, wav
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads