トップQs
タイムライン
チャット
視点
指小辞
ウィクショナリーから
Remove ads
日本語
名詞
- 接語の一種で、ある語に付けて、「小さい」「かわいい」「親愛の」「つまらない」などの意を加えるもの。接尾辞であることが多いが、日本語における「こじゃれた」、中国語の「小姐」などのように接頭辞となることもある。
類義語
- 縮小辞
- 縮小語尾
指小辞の例
翻訳
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads