トップQs
タイムライン
チャット
視点

立って居て用をたす者は電信柱と郵便箱

ウィクショナリーから

Remove ads

日本語

成句

便 (たっていてようをたすものはでんしんばしらとゆうびんばこ)

  1. 何もせずに立っているだけで仕事になるのは電信柱と郵便箱であること。転じて、皆が忙しく働いている時に立っているだけで何もしない者を非難する言葉参考:(1)中野吉平『俚諺大辞典』東方書院、1933年10月、552頁。(2)『故事・俗信 ことわざ大辞典』尚学図書編集、小学館、1982年2月、706頁。

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads