漢字 繊 部首: 糸糸 + 11 画 総画: 17画17 異体字 : 纎(俗字), 纖(繁体字), 纤(簡体字) 字源 「纖」の略体。 意義 少しの、小さい、細かい。 うすぎぬ、うすぬの。 縦糸を黒、横糸を白で織った布。 細かい筋。 尖った。 打掛の飾り。 吝い。 殲滅する。 (日本)千切り及び繊蘿蔔。 日本語 常用漢字 さらに見る 音 ... 音 呉音: セン 表内[セム] 漢音: セン 表内[セム] 閉じる 熟語 繊維 化学繊維 食物繊維 中国語 纖又は纤を参照。 朝鮮語 纖を参照。 文字情報 繊 U+7E4A, 繊 CJK 統合漢字-7E4A ← 繉[U+7E49] CJK Unified Ideographs 繋 →[U+7E4B] さらに見る -, 日 ... 文字コード (文字集合規格) - Unicode: U+7E4A 日 JIS X 0213/0208: 1面33区1点 [第1水準] (Shift_JIS=0x9140, EUC-JP=0xC1A1, ISO-2022-JP=0x4121) MJ文字図形: MJ020390 中 GB18030: 0xBF8D 韓 KS X 1027-1: 0x5330 閉じる 四角号碼: 23950 倉頡輸入法: 女火十戈金 (VFJIC) さらに見る 漢点字, 六点漢字 ... 漢点字 六点漢字 ⠇⣮ ⠸⠝⠃ 閉じる さらに見る 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版), 新潮日本語漢字辞典 (2008) ... 字典掲載 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 27874 新潮日本語漢字辞典 (2008) 9126 角川大字源 (1992) 7511 講談社新大字典 (1993) 12423 大漢語林 (1992) 8821 閉じるRemove adsWikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads