長
ウィクショナリーから
漢字
- 異体字 : 暢(の代用字), 镸(古字), 长(簡体字), 𠑷(古字), 𠑻(古字), 𠑿(古字), 𠔊(古字), 𠤐(古字), 𨱗(古字), 𨱘, 𬔡(同字)
- 筆順 :
(学校で教えている筆順)
[1]
字源
- 象形。髪の長い人を横から見た姿。「ながい」の意(空間的・時間的)から、年長者や、長く取り組むことから「たける」の意を生ずる。「おさ」の意は、年長であること・ひいでていることからとも解せるが、そのような地位の者に許された頭髪の形状からとも。
意義
- 澄母(陽)平声陽韻又は澄母去声漾韻(現代中国語音:cháng)
- 知母上声養韻(現代中国語音:zhǎng)
- 澄母去声亮韻(現代中国語音:zhàng、中国大陸:cháng)
- (日本)長門国の。
対義字
日本語
中国語
朝鮮語
ベトナム語
文字情報
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.