ミマツダイヤグラム は、1943年(昭和18年)12月28日の活動開始から1945年(昭和20年)9月まで600日余りの期間で、406.9mの昭和新山が誕生していく過程を記録した多数の定点観測スケッチ画をもとに隆起の全過程を今で言うハンドトレスの手法で一枚の「新山隆起図」にまとめたものである。