Map Graph

北篠崎聯絡所

北篠崎聯絡所(きたしのざきれんらくじょ)は、かつて福岡県小倉市にあった、鉄道院豊州本線の信号場である。小倉裏線と豊州本線(現・日豊本線)の分岐点に設けられた信号場で、板櫃聯絡所との間でデルタ線を構成していたが、1911年(明治44年)10月1日に小倉裏線の廃線に伴い廃止となった。

記事を読む
Top Questions
AI generated

北篠崎聯絡所に関するトップな事実をリストアップ

この記事を要約

北篠崎聯絡所に関する最も興味深い事実は何ですか?

北篠崎聯絡所に関する論争はありますか?

もっと質問