热门问题
时间线
聊天
视角
久迩宫朝彦亲王
来自维基百科,自由的百科全书
Remove ads
久迩宫朝彦亲王(くにのみや あさひこしんのう),文政7年2月27日(1824年3月27日) - 明治24年(1891年)10月25日,日本皇室,伏见宫邦家亲王第4王子,久迩宫第一代当主。北朝第3代崇光天皇男系15世子孙。香淳皇后祖父、上皇外曾祖父、今上天皇外高祖父。
人物・来历
天保7年(1836年),成为仁孝天皇犹子。天保8年(1837年),亲王宣下赐名成宪(なりのり)。天保9年(1838年),得度赐法讳尊应(そんおう),成为奈良兴福寺塔头、一乘院门主。
1863年,还俗后以中川宫作为其名讳。1864年,以贺阳宫之名获准建立其宫家。1868年8月,由于告密者揭发其阴谋恢复德川幕府统治,经调查发现证据确凿,使朝廷剥夺其亲王称号、官衔以及养子身份,但是惩罚逐渐变轻。1872年2月,他得到了赦免并恢复王族身份,后于1875年建立久迩宫。
血缘
- 父:伏见宫邦家亲王
- 母:(正妻)妃鹰司景子 - (亲生母亲)女房鸟居小路信子
子嗣
- 女房泉亭静枝子
- 女房泉万喜子
- 第2王女:东园荣子(さかこ、子爵・东园基爱夫人、1868年 - 1949年)
- 第3王女:池田安喜子(あきこ、侯爵・池田诠政夫人、1870年 - 1920年)
- 第4王女:飞吕子女王(ひろこじょおう、1871年 - 1889年)
- 第5王女:竹内绚子(あやこ、子爵・竹内惟忠夫人、1872年 - 1946年)
- 第3王子:久迩宫邦彦王 (1873年 - 1929年 第2代久迩宫、上皇明仁外祖父)
- 第6王女:仙石素子(もとこ、子爵・仙石政敬夫人、1877年 - 1918年)
- 第7王女:怀子女王(やすこじょおう、1879年 - 1880年)
- 第8王女:壬生篶子(すずこ、伯爵・壬生基义夫人、1879年 - 1947年)
- 第7王子:(1882年)
- 女房原田光枝子
- 女房寺尾宇多子
- 女房角田须贺子
Remove ads
参见
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads