热门问题
时间线
聊天
视角

木村干

来自维基百科,自由的百科全书

木村幹
Remove ads

木村干(1966年4月7日)是一名日本政治学家,同时也担任神户大学大学院国际协力研究科教授、 NPO法人泛太平洋论坛理事长。

事实速览 木村干, 出生 ...

专门为比较政治学朝鲜半岛地域研究。学位是法学博士。出生于大阪府东大阪市

略历

学历

  • 毕业于生驹市立生驹东小学校生驹市立绿丘中学校东大寺学园高等学校,其后入读京都大学法学部
  • 1990年(平成2年) - 京都大学法学部毕业
  • 1992年(平成4年) - 京都大学大学院法学研究科修士课程修了(比较政治学专攻)
  • 1993年(平成5年) - 京都大学博士课程中退。
  • 2001年(平成13年) - 博士(法学)(京都大学)

职历

  • 1993年(平成5年) - 爱媛大学法文学部助手
  • 1994年(平成6年) - 爱媛大学讲师
  • 1997年(平成9年) - 神户大学大学院国际协力研究科助教授
  • 2005年(平成17年) - 神戸大学大学院国际协力研究科教授
  • 2017年(平成29年) - 神戸大学亚洲学术综合中心长(兼任国际协力研究科教授)

兼职

  • 韩国国际交流财团研究员(1996-1997年)
  • 哈佛大学费正清中国研究中心客席研究员(1998-1999年)
  • 高丽大学亜细亜问题研究所客员研究员(2001年)
  • 世宗研究所客员研究员(2006年)
  • 澳大利亚国立大学亚洲研究学部客员研究员(2008年)
  • 华盛顿大学杰克逊国际学部客员研究员(2010-2011年)
  • 高丽大学国际大学院招聘教授(2014年)
  • 关西大学法学研究所研究员(2000-2001年)
  • 兵库県国际交流协会运営委员(2005-2008年)
  • 第一次日韩历史共同研究(2002-2005年)委员会研究协力者(第3部会)
  • 第二次日韩历史共同研究(2007-2010年)委员会研究委员(教科书小组)
  • 泛太平洋论坛理事长
  • 一般财団法人亚洲太平洋研究所主席研究员(2014-2015年)
  • 朝日新闻论坛委员(2015-16年)
  • 神戸新闻客员论说委员(2016年-现在)

获奖历

  • 2001年(平成13年) - 第13回亚洲・太平洋奖特别奖获奖(‘朝鲜/韩国ナショナリズムと“小国”意识’に対して)。
  • 2003年(平成15年) - 第25回三得利学艺奖获奖(‘韩国における“権威主义的”体制の成立’に対して)。
  • 2015年(平成27年) - 第16回读卖・吉野作造奖获奖(‘日韩历史认识问题とは何か 历史教科书・‘慰安妇’・ポピュリズム’に対して)。

研究

  • 小林良彰は、木村の著书‘民主化の韩国政治 朴正煕と野党政治家たち1961~1979’(2008年名古屋大学出版会)を“‘民主化の安定’という比较政治の视点を通して、韩国政治の実像を见事に描き出した著者の卓越した力量に敬意を表したい”と评している[1]
  • 2012年5月担任首尔国立大学教授安秉直发现的‘日本军慰安所管理人の日记’的日语版监译者(另外一位为堀和生京都大学教授)[2][3]

著作

単著

  • 朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識 朝貢国から国民国家へ. Minerva人文・社会科学丛书 39. ミネルヴァ书房. 2000-10-30. ISBN 4-623-03292-2.
    • 기무라 간(木村 干). 조선/한국의 내셔널리즘과 소국의식 : 조공국에서 국민국가로(朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識 : 朝貢国から国民国家へ). 김 세덕(金 世徳)訳. 산처럼(サンチョロム). 2007-12-05. ISBN 9788990062239. - 韩国语版:金世徳訳、サンチョロム。
  • 韓国における「権威主義的」体制の成立 李承晩政権の崩壊まで. Minerva人文・社会科学丛书 71. ミネルヴァ书房. 2003-06-10. ISBN 4-623-03757-6.
    • 기무라 간(木村 干). 한국의 권위주의적 체제 성립 : 이승만 정권의 붕괴까지(韓国における「権威主義的」体制の成立:李承晩政権の崩壊まで). 김 세덕(金 世徳)訳. 제이앤씨(J&C). 2013-12-30. ISBN 9788956689975. - 韩国语版:金世徳訳、J&C。
  • 朝鮮半島をどう見るか. 集英社新书. 集英社. 2004-05-14. ISBN 4-08-720241-0. - 年表あり。
  • 高宗・閔妃 然らば致し方なし. ミネルヴァ日本评伝选. ミネルヴァ书房. 2007-12-10. ISBN 978-4-623-05035-2. - 肖像あり。
  • 民主化の韓国政治 朴正煕と野党政治家たち1961~1979. 名古屋大学出版会. 2008-01. ISBN 978-4-8158-0572-2.
  • 韓国現代史 大統領たちの栄光と蹉跌. 中公新书. 中央公论新社. 2008-08-25. ISBN 978-4-12-101959-2. - 文献あり。
  • 近代韓国のナショナリズム. ナカニシヤ出版. 2009-07. ISBN 978-4-7795-0343-6. - 索引あり。
  • 日韓歴史認識問題とは何か. ミネルヴァ书房. 2014-10. ISBN 978-4-6230-7175-3.
  • The Burden of the Past: Problems of Historical Perception in Japan-Korea Relations, University of Michigan Press, 2019.
Remove ads

共编・编著・共编著

  • 玉田芳史 共编. 民主化とナショナリズムの現地点. ミネルヴァ书房. 2006-04-20. ISBN 4-623-04568-4.
  • 石田佐恵子; 山中千恵. ポスト韓流のメディア社会学. 丛书・现代社会のフロンティア 10. ミネルヴァ书房. 2007-10-30. ISBN 978-4-623-04868-7. - 年表あり。
  • 岛田幸典 共编著. ポピュリズム・民主主義・政治指導 制度的変動期の比較政治学. Minerva比较政治学丛书 1. ミネルヴァ书房. 2009-10-30. ISBN 978-4-623-05542-5. - 索引あり。
  • 浅羽祐树; 佐藤大介. 徹底検証 韓国論の通説・俗説 日韓対立の感情vs.論理. 中公新书ラクレ439. 中央公论新社. 2012-12-10. ISBN 978-4-12-150439-5. - 年表あり。
  • 浅羽祐树、安田峰俊 共著 ‘だまされないための“韩国” あの国を理解する“困难”と“重み”’ 讲谈社、2017年5月1日。ISBN 978-4-06-2206303

参考资料

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads