热门问题
时间线
聊天
视角
東京地鐵10000系電力動車組
来自维基百科,自由的百科全书
Remove ads
東京地鐵10000系電力動車組(日語:東京メトロ10000系電車/とうきょうメトロ10000けいでんしゃ Tōkyō Metro 10000-kei densha */?)是東京地鐵有樂町線和副都心線的直流通勤型電車,於2006年9月1日起投入服務,也是自帝都高速度交通營團把業務移交予東京地鐵以來,首款訂購的載客列車。
Remove ads
概要
計畫在2007年前由日立製作所製造10卡編成20列共200卡車廂。10000系的設計像福岡市交通局3000系電力動車組。同時,副都心線目前和東急東橫線及橫濱高速鐵道港未來21線作直通運轉。車內顯示器和東急5000系一樣。
基本的性能和第134編成後的05系一樣。
- 5M5T
- 設計最高速度120km/h
- 加速度3.3km/h/s
- 減速度3.5km/h/s
參考文獻
- 東京地下鉄発行「東京地下鉄道副都心線建設史」
- 交友社「鉄道ファン」
- 2006年9月號 新車ガイド「東京地下鉄10000系」
- 鉄道ジャーナル社「鉄道ジャーナル」
- 2006年9月號 新型車両プロフィールガイド「東京地下鉄10000系の概要」
- 鉄道図書刊行會「鉄道ピクトリアル」
- 2006年9月號 New model「東京地下鉄10000系」
- 2007年10月號増刊 鉄道車両年鑑2007年版「東京地下鉄10000系」
- 2010年1月號記事「東京地下鉄近年の車両動向について (1)」
- ネコ・パブリッシング「Rail Magazine」
- 2006年9月號 NEW COMER GUIDE「東京地下鉄10000系」
- レールアンドテック出版「鉄道車両と技術」No.152號記事「東京メトロ10000系の車両デザイン」
外部連結

維基共享資源上的相關多媒體資源:東京地鐵10000系電力動車組
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads