热门问题
时间线
聊天
视角
博物馆明治村
来自维基百科,自由的百科全书
Remove ads
博物馆明治村(日语:博物館明治村,はくぶつかん めいじむら)是位于日本爱知县犬山市的一座户外博物馆,也是一座以明治时代为主题的主题乐园。这里设有众多迁建的明治时代建筑,并收集明治时代的历史资料[1]。通称“明治村”[2],也是日本面积第三大的主题乐园,并经常作为电影电视剧拍摄场地使用。

园区已指定・登陆文化财一覧
重要文化财(建造物)
- 旧西郷従道住宅(旧所在 东京都目黒区上目黒)
 - 旧日本圣公会京都圣约翰教会堂 附:建筑関系资料
 - 旧品川灯台
 - 旧菅岛灯台付属官舎2栋(主屋、仓库)
 - 旧札幌电话交换局舎
 - 旧呉服座 附:币串1本
 - 旧三重県庁舎 附:旧小屋束、建筑関系図面11枚
 - 旧山梨県东山梨郡役所 附:栋札
 - 旧伊势邮便局舎(宇治山田邮便局舎)※建物の所有者は日本邮政株式会社
 - 旧东松家住宅(旧所在 爱知県名古屋市中村区舟入町)附:栋札
 - 旧西园寺家兴津别邸(坐渔荘)3栋[3] - かつては2003年(平成15年)に国の登录有形文化财に登录[4]。
- 主屋(附:栋札2枚、御币轴1本)
 - 警卫诘所
 - 供待及び门
 - (附:塀4栋 警卫诘所北方、供待南方、供待北方、供待东方)
 
 
- 环锭纺纱机(1893年、英国制)
 - 平削盘(明治12年、工部省赤羽工作分局制)所有者为岩手县
 - 离心泵(明治45年、合资会社国友机械制作所制)[5]
 
- 名古屋卫戍病院
 
- 第八高等学校正门
 - 大井牛肉店
 - 三重県寻常师范学校・蔵持小学校
 - 近卫局本部付属舎(皇宫警察坂下护卫署别馆)
 - 赤坂离宫正门哨舎
 - 学习院长官舎
 - 森鸥外・夏目漱石住宅
 - 东京盲学校车寄
 - 二重桥饰电灯
 - 铁道局新桥工场
 - 千早赤阪小学校讲堂
 - 第四高等学校物理化学教室
 - 第四高等学校武术道场无声堂主屋
 - 第四高等学校武术道场无声堂弓道场
 - 清水医院
 - 京都中井酒造
 - 安田银行会津支店
 - 京都七条巡查派出所
 - 北里研究所本馆
 - 幸田露伴住宅蜗牛庵
 - 茶室亦楽庵
 - 长崎居留地二十五番馆本馆
 - 长崎居留地二十五番馆别馆
 - 神戸山手西洋人住居主屋
 - 神戸山手西洋人住居付属屋
 - 宗教大学车寄
 - 芝川家住宅主屋
 - 日本赤十字社中央病院病栋
 - 日本赤十字社中央病院付属便所
 - 歩兵第六联队兵舎
 - シアトル日系福音教会
 - ブラジル移民住宅
 - ハワイ移民集会所
 - 六郷川铁桥
 - 铁道寮新桥工场
 - 工部省品川硝子制造所
 - 本郷喜之床
 - 小泉八云避暑の家
 - 半田东汤
 - 圣ザビエル天主堂
 - 金沢监狱正门
 - 金沢监狱中央看守所
 - 金沢监狱监房
 - 小那沙美岛灯台
 - 天童眼镜桥
 - 隅田川新大桥
 - 大明寺圣パウロ教会堂
 - 川崎银行本店
 - 皇居正门石桥饰电灯
 - 内阁文库
 - 东京车站警备巡查派出所
 - 前桥监狱雑居房
 - 宫津裁判所法廷
 - 菊の世酒蔵
 - 高田小熊写真馆
 - 名铁岩仓変电所
 - 帝国饭店中央玄关
 
Remove ads
图集
参考资料
外部链接
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads


