根據「三重縣統計書」,以下為1日平均乘車人次[6]。
更多信息 年度, 一日平均 乘車人次 ...
年度 |
一日平均 乘車人次
|
1997年 |
166
|
1998年 |
172
|
1999年 |
212
|
2000年 |
206
|
2001年 |
183
|
2002年 |
176
|
2003年 |
176
|
2004年 |
190
|
2005年 |
188
|
2006年 |
191
|
2007年 |
185
|
2008年 |
177
|
2009年 |
163
|
2010年 |
169
|
2011年 |
163
|
2012年 |
160
|
2013年 |
166
|
2014年 |
163
|
2015年 |
207
|
2016年 |
161
|
2017年 |
162
|
2018年 |
154
|
2019年 |
154
|
关闭
- 以下會列出小古曾站的利用狀況變遷[7][8]。
- 一年乘車人次以人作單位。更適合用於比較年度數據。
- 上下車人次調査結果是在任意1日記錄,以人作單位。但需注意,由於在調査日的天氣、活動等原因,使數字變動會比一年乘車人次為大。
- 當中,最高値會使用紅色,在最高値記錄年度以後的最低値使用青色、在最高値記錄年度以前的最低値使用綠色作標記。
更多信息 年度利用狀況(小古曾站), 年 度 ...
年度利用狀況(小古曾站)
|
年 度
|
一年乘車人次:人/年度
|
上下車人次調査結果 人/日
|
特別事項
|
通勤定期乘客
|
上學定期乘客
|
其他乘客
|
合計
|
調査日
|
調査結果
|
1965年(昭和40年)
|
60,700
|
←←←←
|
26,085
|
86,785
|
|
|
|
1966年(昭和41年)
|
48,330
|
←←←←
|
16,636
|
64,966
|
|
|
|
1967年(昭和42年)
|
56,130
|
←←←←
|
23,357
|
79,487
|
|
|
|
1968年(昭和43年)
|
55,650
|
←←←←
|
14,553
|
70,203
|
|
|
|
1969年(昭和44年)
|
55,860
|
←←←←
|
18,262
|
74,122
|
|
|
|
1970年(昭和45年)
|
66,540
|
←←←←
|
19,013
|
85,553
|
|
|
|
1971年(昭和46年)
|
69,330
|
←←←←
|
18,456
|
87,786
|
|
|
|
1972年(昭和47年)
|
84,270
|
←←←←
|
15,395
|
99,665
|
|
|
|
1973年(昭和48年)
|
83,790
|
←←←←
|
17,660
|
101,450
|
|
|
|
1974年(昭和49年)
|
76,890
|
←←←←
|
13,781
|
90,671
|
|
|
|
1975年(昭和50年)
|
78,060
|
←←←←
|
12,335
|
90,395
|
|
|
|
1976年(昭和51年)
|
69,600
|
←←←←
|
17,355
|
86,955
|
|
|
|
1977年(昭和52年)
|
67,320
|
←←←←
|
17,504
|
84,824
|
|
|
|
1978年(昭和53年)
|
69,570
|
←←←←
|
17,455
|
87,025
|
|
|
|
1979年(昭和54年)
|
66,450
|
←←←←
|
13,744
|
80,194
|
|
|
|
1980年(昭和55年)
|
70,320
|
←←←←
|
14,071
|
84,391
|
|
|
|
1981年(昭和56年)
|
66,870
|
←←←←
|
13,649
|
80,519
|
|
|
|
1982年(昭和57年)
|
62,190
|
←←←←
|
14,326
|
76,516
|
11月16日
|
383
|
|
1983年(昭和58年)
|
65,880
|
←←←←
|
15,284
|
81,164
|
11月8日
|
418
|
|
1984年(昭和59年)
|
65,820
|
←←←←
|
15,076
|
80,896
|
11月6日
|
421
|
|
1985年(昭和60年)
|
60,840
|
←←←←
|
13,988
|
74,828
|
11月12日
|
363
|
|
1986年(昭和61年)
|
59,160
|
←←←←
|
14,723
|
73,883
|
11月11日
|
413
|
|
1987年(昭和62年)
|
64,710
|
←←←←
|
13,566
|
78,276
|
11月10日
|
404
|
|
1988年(昭和63年)
|
61,290
|
←←←←
|
15,176
|
76,466
|
11月8日
|
455
|
|
1989年(平成元年)
|
57,780
|
←←←←
|
17,974
|
75,754
|
11月14日
|
626
|
|
1990年(平成2年)
|
59,220
|
←←←←
|
18,305
|
77,525
|
11月6日
|
398
|
|
1991年(平成3年)
|
61,620
|
←←←←
|
17,305
|
78,925
|
|
|
|
1992年(平成4年)
|
63,180
|
←←←←
|
15,276
|
78,456
|
11月10日
|
391
|
|
1993年(平成5年)
|
58,680
|
←←←←
|
15,005
|
73,685
|
|
|
|
1994年(平成6年)
|
51,330
|
←←←←
|
14,132
|
65,462
|
|
|
|
1995年(平成7年)
|
48,600
|
←←←←
|
15,624
|
64,224
|
12月5日
|
360
|
|
1996年(平成8年)
|
47,430
|
←←←←
|
14,094
|
61,524
|
|
|
|
1997年(平成9年)
|
47,580
|
←←←←
|
12,844
|
60,424
|
|
|
|
1998年(平成10年)
|
49,920
|
←←←←
|
12,747
|
62,667
|
11月10日
|
376
|
|
1999年(平成11年)
|
50,250
|
←←←←
|
27,420
|
77,670
|
|
|
|
2000年(平成12年)
|
49,170
|
←←←←
|
26,095
|
75,265
|
|
|
|
2001年(平成13年)
|
43,200
|
←←←←
|
23,738
|
66,938
|
|
|
|
2002年(平成14年)
|
40,650
|
←←←←
|
23,558
|
64,208
|
|
|
|
2003年(平成15年)
|
41,340
|
←←←←
|
22,934
|
64,274
|
11月11日
|
365
|
|
2004年(平成16年)
|
45,330
|
←←←←
|
24,070
|
69,400
|
|
|
|
2005年(平成17年)
|
44,880
|
←←←←
|
23,685
|
68,565
|
11月8日
|
355
|
|
2006年(平成18年)
|
45,180
|
←←←←
|
24,533
|
69,713
|
|
|
|
2007年(平成19年)
|
43,890
|
←←←←
|
23,846
|
67,736
|
|
|
|
2008年(平成20年)
|
41,190
|
←←←←
|
23,287
|
64,477
|
11月5日
|
330
|
|
2009年(平成21年)
|
|
←←←←
|
|
|
|
|
|
2010年(平成22年)
|
|
←←←←
|
|
|
|
|
|
2011年(平成23年)
|
|
←←←←
|
|
|
|
|
|
2012年(平成24年)
|
|
←←←←
|
|
|
|
|
|
2013年(平成25年)
|
|
←←←←
|
|
|
|
|
|
2014年(平成26年)
|
|
←←←←
|
|
|
|
|
|
2015年(平成27年)
|
|
←←←←
|
|
|
|
|
四日市明日狹軌鐵道接管
|
2016年(平成28年)
|
|
←←←←
|
|
|
|
|
|
关闭