トップQs
タイムライン
チャット
視点

ナヴォーナ広場

ローマの広場 ウィキペディアから

ナヴォーナ広場map
Remove ads

ナヴォーナ広場Piazza Navona)は、イタリアローマにある広場。1世紀にドミティアヌス帝が造らせたドミティアヌス競技場が元になっている。名称はキルクス・アゴニウスと呼ばれていたものが中世にはカンプス・アゴニスとなり、アゴーネ(agone) 、ナゴーナ (n'agona)、ナヴォーナ (navona) と変化して現在に至る[1]。徒歩5分ほどのところには[2]、ローマで一番有名とされる[3] 朝市が開かれるカンポ・ディ・フィオーリ英語版がある。

Thumb
ナヴォーナ広場

四大河の噴水

Thumb
四大河の噴水(Fontana dei Quattro Fiumi)

広場中央には、4つの大河(ナイル川ガンジス川ドナウ川ラプラタ川)を擬人化した彫像の噴水型のオベリスクFontana dei Quattro Fiumiがある。これらの彫像は、バロック時代ジャン・ロレンツォ・ベルニーニによって造られたものである。

Thumb
市内の広大なナヴォーナ広場

噴水

ギャラリー

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads