国道299号
日本の長野県から埼玉県に至る一般国道 / ウィキペディア フリーな 百科事典
国道299号(こくどう299ごう)は、長野県茅野市から群馬県多野郡上野村、埼玉県秩父市を経由し、入間市に至る一般国道である。
一般国道 | |
---|---|
国道299号 | |
地図 | |
![]() | |
総延長 | 204.1 km |
実延長 | 191.1 km |
現道 | 176.8 km |
制定年 | 1970年(昭和45年) |
起点 | 長野県茅野市 新井交差点(北緯35度59分50.50秒 東経138度8分14.48秒) |
主な 経由都市 |
長野県南佐久郡佐久穂町 群馬県多野郡上野村、神流町 埼玉県秩父市、飯能市、狭山市 |
終点 | 埼玉県入間市 河原町交差点(北緯35度50分31.65秒 東経139度23分11.08秒) |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
