トップQs
タイムライン
チャット
視点

あっとせぶんてぃーん

ウィキペディアから

Remove ads

あっとせぶんてぃーん(@17、略称:あっせぶ)は、日本の老舗メイドカフェあっとほぉーむカフェの現役メイドで構成された日本のアイドルグループ。所属事務所はインフィニア

概要 あっとせぶんてぃーん, 出身地 ...
Remove ads

概要

メンバーは全員あっとほぉーむカフェに所属する現役メイドで構成され、日々のお給仕に加え、お屋敷(=店舗)を飛び出したお給仕(=ライブ)を行っている。

ファンの呼称は、ご主人様/お嬢様が使われる。

グループ名の由来は、メイドは永遠の17歳、という店舗のコンセプトから来ている。「ゆめかわいく、みなさんを笑顔にできるポップアイコンになれるようなグループ」を目指し、日々活動している[1]

ロゴのデザインはアートディレクターのKASICO。2016年の結成時から現在に至るまで、@17表記のロゴとして採用されている[2]

所属メンバー

要約
視点

※メイドは永遠の17歳

さらに見る 名前, 生年月日 ...

卒業メンバー

さらに見る 名前, 生年月日 ...

@17(TIF2016時の期間限定メンバー)

太字は2017年再結成時にも加入したメンバー

Chimuつきひるちああかりんくろこ、みづきん、かがみ、しゃち、琥珀、あも、もなか、すぃ、れおな、しじみ、マンボウ、えり、いちご(計17名)

あっとせぶんてぃーんオルタ

2018年に開催された、スーパーノヴァブックスのクラウドファンディング企画第二弾、『らんする~!! ~俺がアイドルになった理由(わけ)~』にて、作品の応援団として誕生[7]

「あっとせぶんてぃーん」から派生した、7人組・二次元好きユニット。あんりくろこちろるつきひはつねらめろきてぃの7名で構成された[8]

Remove ads

略歴

2016年

  • 8月5日 - 期間限定グループ「@17」として17名で結成し、TOKYO IDOL FESTIVAL 2016にて1stシングル「summer time / コ・コ・ロキャラメル」を同日に発売、TIF3日間の活動をもって活動終了[2]

2017年

  • 8月4日 - TOKYO IDOL FESTIVAL 2017にて、新たなメンバー19人で再結成。3日間全5ステージに出演。同日、2ndシングル「セブンティーンパフェ」を発売[注釈 1][9][10]
  • 8月26日 - @JAM EXPO 2017横浜アリーナ)に出演。[11]
  • 9月17日 - 3rdシングル「シュガー*シュガー/バブルバスガール」の発売に先駆け、【はじめまして、ご主人様・お嬢様!!~@17怒涛のインストア・サーキット2017】を開催。関東圏HMVを中心に14箇所で展開。
  • 11月22日 - 3rdシングル「シュガー*シュガー/バブルバスガール」を発売。

2018年

  • 4月6日 - ニッポン放送にて初の冠ラジオ番組となる『あっとせぶんてぃーんのご帰宅しませんか?』が放送開始[12]
  • 4月25日 - 4thシングル「毎日がジェットコースター/LOVE SONGは歌わない」を発売。本作よりアーティスト名表記が「あっとせぶんてぃーん」となった。リリースイベントは4月14日〜5月19日関東圏を中心に8箇所で展開。今回「毎日がジェットコースター」の楽曲にて初のMVを撮影[13]
  • 4月30日 - 東京キネマ倶楽部にて初のワンマンLIVE「あっとせぶんてぃーん ファーストワンマンLIVE! ~初めまして、ご主人様!お嬢様!~」を開催。
  • 8月4-5日 - TOKYO IDOL FESTIVAL 2018に3年連続出演。
  • 10月7日 - シダックスカルチャーホールにて、「あっとせぶんてぃ~ん2ndワンマンLIVE ~Thank you for Waiting my master & princess~」を開催[14]

2019年

  • 2月13日 - あっとせぶんてぃーん新メンバーオーディションを開催。後日、二次審査には平松可奈子菊竹龍(TIF/TIP 総合プロデューサー)らが参加することが発表された[15]
  • 4月13日 - 「あっとせぶんてぃーん3rdワンマンライブ『未来ならここにある〜Our Future Begins Here〜』」(渋谷ストリームホール)を開催。このライブにて、異例の11人卒業となった。
  • 4月29日 - 「あっせぶちゃんねる」と題し、Youtubeの定期投稿を開始。
  • 6月8日 - 新メンバーとして、かしま、ももな、りょんの3名がお披露目。尚、かしまはオーディション前からあっとほぉ~むカフェに在籍するプレミアムメイドである。

2020年

  • 2月24日 - 「あっとせぶんてぃーん 4th ワンマンライブ『ユメノミチシルベ』」(もみじ山文化センター/なかのZEROホール)を開催。
  • 4月18日 - 「みんなで作るあっせぶソング企画」として、Youtubeでメンバーとご主人様、お嬢様の皆で歌詞を出し合い、曲を制作するというプロジェクトが開始。
  • 5月31日 - 配信ライブ「あっとせぶんてぃーん定期公演2020 ♯0」を開催。新型コロナウイルスの影響により、ライブの中止を余儀なくされ、実に3ヶ月ぶりのライブとなった[16]
  • 9月23日 - 8thシングル「はなはなはなび」を発売。
  • 9月30日 - 8thシングルのリリースイベントをもって、かしまが卒業。プレミアムメイドに専念する為[5]
  • 10月22日 - みなりんが契約違反の為、店舗を退職。同時にグループとしても契約解除することとなった[6]
  • 11月20日 - 「あっとせぶんてぃーん定期公演2020 ♯4 ウィンクでおでかけ」にて、6人体制初の新曲「ダンスフラミンゴ」を発表[17]

2021年

  • 6月9日 - 3年ぶりとなるアルバム「risk」を発売。2019年の新体制スタート時から2021年3月までに発表した12曲を全て収録[18]
  • 8月14日 - あっとほぉーむカフェ17周年記念プロジェクト「めいどいん!」への兼任を発表[19]

2022年

  • 2月15日 - めいどいん!の派生グループの一つとして、あっとせぶんてぃーんが再始動。えまちぃ・みしなの2名が加入し、7人体制となった[20]。対バンライブなどに出演する際は「めいどいん!fromあっとせぶんてぃーん」の表記となっていた[21]
  • 2月23日 - 「あっとせぶんてぃーんLIVE MONNALISA」をAKIBAカルチャーズ劇場にて開催。5人体制でのラストライブ。

2023年

  • 9月19日 - かげとらがワンマンライブ『the last one mile』を持って卒業。

2024年

  • 1月27日 - 9thシングル「アマデウス」を発表。
  • 3月28日 - めいどいん!としてめいどいん!ラストライブツアー『Never End』を大阪&東京の2公演開催。この公演を持って、あっとせぶんてぃーんは従来通り、単独のユニットとして稼働することが多くなった。
  • 4月6日 - ももながワンマンライブ『ももな卒業公演 ~ the last one mail』を持って卒業。
  • 4月11日 - 大阪プレミアムメイドのちなつが新メンバーとして加入することをtiktokライブで公表。
  • 8月15日 - 新メンバーオーディションの告知が行われた。
  • 9月15日 -「ワンマンライブツアー 機は熟した」にて、オーディションの結果、新メンバー「なあな」の加入を報告。
  • 同日、ワンマンライブ内のMCにて、「ドリーミュージックからのメジャーデビュー」を報告。プロデューサーは綾小路翔バンナム時代はめいどいん!内のユニットに内包される形でのデビューだったため、あっせぶ単体としてはこれが初のメジャーデビューになる。
  • 9月29日あっとせぶんてぃーん新体制お披露目イベント「~すみれ せぷてんばー ♥~」を開催。
  • 11月6日 あっとせぶんてぃーんファンミーティングvol.1 「ジョーカーと7つの魔法」がAKIBAカルチャーズ劇場で開催。事務所およびレーベルのプロデューサーも含め、メジャーデビューに向けての露払いとなるイベントとなった。
  • 12月18日 - 氣志團 綾小路翔のプロデュース曲「メイド in Nippon」にてドリーミュージックよりメジャーデビュー。
  • 12月23日 - あっとせぶんてぃーんワンマンライブ「風立ちぬ」が代官山UNITにて開催された。メジャーデビュー後、初の7人体制でのワンマンのライブとなる。

2025年

  • 3月23日 - あっとほぉーむカフェ20周年を記念した「20th Anniversary Special Music Day 〜Spring〜」にて、ワンマンライブ「Road to 2000 First Fight 1/175」をパームス秋葉原にて開催。
  • 3月27日 - 「アイドルアラモード Vol.23」Zepp Shinjukuに出演。
  • 5月17日 - ワンマンライブ「Road to 2000 Osaka Fight 1/125」をYokibo META VALLEYにて開催。
  • 同日、ワンマンライブ「Road to 2000 Tokyo Fight 1/1 Bounce Back!!」をLINE CUBE SHIBUYAで行うことを告知。
Remove ads

作品

要約
視点

※めいどいん!兼任後については、あっとせぶんてぃーん楽曲が含まれるもののみ掲載。

シングル

あっとせぶんてぃーん

さらに見る #, 発売日 ...

あっとせぶんてぃーんオルタ

さらに見る #, 発売日 ...

アルバム

あっとせぶんてぃーん

さらに見る #, 発売日 ...

あっとせぶんてぃーん from めいどいん!

さらに見る #, 発売日 ...

タイアップ

さらに見る 曲名, タイアップ ...
Remove ads

出演

※太字は現在放送中のもの。

バラエティ番組

ラジオ

WEB

雑誌

Remove ads

脚注

外部リンク

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads