トップQs
タイムライン
チャット
視点
@JAM
アイドル・アニメソング(アニソン)などを中心とした音楽イベント ウィキペディアから
Remove ads
@JAM(アットジャム)は、アイドル・アニメソング(アニソン)などを中心とした音楽イベントである。
概要
総合プロデューサーはソニー・ミュージックエンタテインメント(SMEJ)子会社のソニー・ミュージックコミュニケーションズ出身[1]で、ライブエグザム(旧Zeppライブ)のフェスティバル事業部部長[2]を務める橋元恵一。
2010年、橋元がSMEJに新設された事業部門に異動し[3]、同年11月、秋葉原の4つの会場(AKIBA_SQUARE、CLUB GOODMAN、秋葉原MOGRA、秋葉原ディアステージ)を使った回遊型フェス「ヲタJAM」としてスタート[4]。翌2011年からは名称を「@JAM」に変更。
2012年4月、Zeppを運営するホールネットワークがZeppライブエンタテインメントに社名変更[注 1]するとともに企画制作部門を新設、SMEJのライブ企画部門を統合[5]、さらに2014年6月には企画制作部門をZeppライブに分社化[6]したことから、それ以降の公演にはZeppライブエンタテインメント→Zeppライブ→ライブエグザムが主催および制作、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ(2016年まで)が制作に名を連ねている。
本家「@JAM」の他、「@JAM」を冠した様々なイベントを行っており、その中でも2014年から行われている「@JAM EXPO」は、横浜アリーナに出演者100組以上、入場者数1万人以上を集め、TOKYO IDOL FESTIVAL(TIF)に次ぐ規模のアイドルイベントとなった。2018年現在、TIF、アイドル横丁夏まつり!!(横浜赤レンガパーク)と合わせて「3大アイドルフェス」[7][8]と呼ばれる。
日本国内のみならず、海外でのイベント展開にも力を入れており、2013年より「KAWAII POP FES」(カワイイポップフェス)の名称で香港・台湾で開催している。また、2015年には@JAMとしての公演を上海で行った[9]。
2018年7月、タワーレコードと共同でアイドル専門レーベル「MUSIC@NOTE」(ミュージックノート)を設立。第1弾アーティストとして、uijin、クマリデパート、CROWN POP、MIGMA SHELTERが所属することが発表された[10]。
Remove ads
@JAMシリーズ
要約
視点
@JAM
「ポップカルチャーの祭典」と銘打ち、アイドル・アニソン・VOCALOIDなどジャンルを超えて紹介。『@JAM 2011』では前身イベント『ヲタJAM』の流れを汲み、3か所のライブエリアが同時進行で行われた。また、入場無料のコミュニティエリアが設けられ、同人誌販売会やアニメ・漫画に出てくるメニューを再現する「アニ飯」・「マンガ飯」などのアトラクションが行われた。しかし、アイドルとアニソンのファン層の違いから、両者を融合させる試みは必ずしもうまくいかず、集客に苦戦した[3][1]ことから、『@JAM 2013』以降はアニソンとアイドルに分け、2日間の公演となった。
『@JAM 2019』からは、ニューカマーに焦点をあてたライブ、『@JAM EXPO』出演権をかけた予選ライブ、メインとなるオムニバスライブと、アイドルのみの3部構成に変更された。
@JAM the Field
『@JAM』が複数のジャンルにわたるイベントなのに対して、ひとつのジャンルに特化したイベント。2012年より行われている。
KAWAII POP FES
『@JAM the Field』の海外版。2013年に第1回を開催。これまで香港と台湾で計4回行われている。他の@JAMシリーズとの違いは、独立したワンマンライブを1日複数回行い1公演のみの入場も可能だが、1日通し券などの設定もあるという形式となっている。
@JAM OVERSEAS
@JAMシリーズの海外公演だが、『KAWAII POP FES』とは異なり、通常のフェス形式である。
@JAM NEXT
2013年10月よりつくばテレビが運営するAKIBAカルチャーズ劇場で月1回(原則第2日曜日)行われているイベント。@JAMシリーズの登竜門的位置づけである。ZeppライブとPigooLive(つくばテレビ)が共同で主催、制作もZeppライブ・PigooLive・AKIBAカルチャーズ劇場の連名となっている。
Vol.1とVol.4からVol.7までがニコニコ生放送(無料放送)、Vol.3がUstream、Vol.8以降はSHOWROOMで生中継されている。
@JAM PARTY
2016年4月、『@JAM NEXT』がリニューアルされ、月1回(原則第2日曜日)行われているイベント。Vol.1から61まではAKIBAカルチャーズ劇場で、Vol.62からは横浜みなとみらいブロンテで開催されている。また、Vol.47からは「@JAM10周年イヤー」として@JAMと深い関わりのあるグループがホスト役をつとめている[16](ホストは太字で記載)。
@JAM MEETS
DJダイノジをナビゲートDJに迎え、ロックやJ-POPのアーティストとの2マンライブを行う。2019年より「オールナイトスペシャル」と銘打った終夜興行も開催している。
@JAM MEN
メンズユニットによるオムニバスライブシリーズ。原則毎月第3土曜日に開催。
@JAM CONNECT
アットジャムが縁での繋がり(CONNECT)によるライブを軸とし、@JAMレーベル“MUSIC@NOTE”によるショーケースLIVEや、所縁あるグループ同士のコラボイベントなど、渋谷を舞台に展開する。
Remove ads
@JAM EXPO
要約
視点
橋元は、TIF2013が行われた2013年7月の時点で翌2014年の開催が未定[注 19]であることを聞き、その受け皿となる大規模イベントの開催を決意させた[32]。 なお、TIFは2014年も開催されたためライバル関係となったが、TIF側とはアイドルシーンの活性化やそれぞれのイベントの役割についてといったミーティングも行ったとのこと[33]。
「アイドルによる"国際音楽見本市"」をコンセプトとして、期間中は海外の音楽関係者や業界関係者を迎えたセミナーなども開かれる[34]。
なお、複数のステージでライブが行われるため、他の@JAMシリーズでは行われていない並行物販[注 20]は実施するが、再入場は近隣との関係もあり禁止となっている[32][注 21]。
橋元は100組以上の出演者すべてのライブを実際に観て、出演者を選定しているとコメントしている[35]。
@JAM EXPO 2014
2014年元日に開催を発表。当イベントに合わせて、前山田健一(ヒャダイン)作詞・作曲によるテーマ曲「夢の砂〜a theme of @JAM〜」が作られた。相沢梨紗(でんぱ組.inc)、新井ひとみ(東京女子流)、髙橋麻里(Dorothy Little Happy)、鈴木真梨耶(Cheeky Parade)、関根梓(アップアップガールズ(仮)によるスペシャルユニット「@JAM ALLSTARS 2014」が歌唱 [36]。
また、@JAMナビゲーターとして寺嶋由芙と髙橋麻里によるユニット「ユフ♬マリ」が『@JAM 2014』から『@JAM EXPO 2014』までの期間限定で結成された。
- 公演日:2014年8月31日
- 主催:Zeppライブエンタテインメント、テレビ朝日、エンタテインメントプラス
- 企画:@JAM EXPO 2014 実行委員会
- 制作:Zeppライブエンタテインメント、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ
- 協賛:KYORAKU、ソフトバンクモバイル、第一興商、大正製薬、ファミリーマート、ファミマ・ドット・コム
- 協力:エフエム東京、電通、Top Yell、Pigoo、DISK GARAGE
- メディアパートナー:MTV81、J:COM、SHOWROOM
- 入場者数:約1万1000人[37]
会場
横浜アリーナには、メインアリーナ以外にも付随するホールやサブアリーナ、広大なロビースペース等を利用してステージ(うち音楽ライブ用の7つは果物の名前が付けられている)が設けられた。サブアリーナの施設を利用して「ドキッ♡アイドルだらけの大運動会」が行われた。
TIFを主催するTOKYO IDOL PROJECT(TIP)による@JAM EXPO 2015の記事[38]による会場の特徴は「すべて室内で行われるため猛暑でも快適」(TIFは屋外のステージが多く、熱中症対策が不可欠)、「コンパクトなので移動がスムーズ」(TIFはフジテレビ本社屋からフジテレビ湾岸スタジオまで約1kmの間にステージが点在する)というメリットがある一方、ロビースペースに設けられたステージは、天井高の関係で高さが抑えられることから、後方からは見えづらいというデメリットもある。
- ストロベリーステージ:メインアリーナ
- ブルーベリーステージ:2F・センテニアルホール
- パイナップルステージ:1F・新横浜 NEW SIDE BEACH!!
- キウイステージ:1F・コミュニティスペース
- ピーチステージ:2F・ロビースペース北側
- オレンジステージ:2F・ロビースペース西側
- グレープステージ:2F・ロビースペース南側
- トークステージ:2F・ロビースペース東側
- 大運動会・DJステージ:4F・サブアリーナ
- ふれあいエリア(特典会会場):駐車場スペース、3F
チケット
テーマソング「夢の砂〜a theme of @JAM〜」が収録された特典CD付きの「スタンダードチケット」がストロベリーステージ内の座席の有無によって2種(スタンディング、指定)、ロイヤルBOXの個室が利用可、優先受付、一部のステージの優先入場など様々な特典が付いた「VIPチケット」、17:00よりストロベリーステージのみ入場可能な「お試しチケット」の計4種が発売された。
出演者
出演者100組(ABC順)
- AeLL.
- AIZENN
- 赤マルダッシュ☆
- amorecarina
- Ange☆Reve
- ANNA☆S
- 青山☆聖ハチャメチャハイスクール
- あゆみくりかまき
- ベイビーレイズ
- BELLRING少女ハート
- Bitter & Sweet
- キャラメル☆リボン
- CAMOUFLAGE
- Cheeky Parade
- choco☆milQ
- Chu-Z
- 虹のコンキスタドール
- Cupitron
- Dancing Dolls
- でんぱ組.inc
- DIANNA☆SWEET
- DJダイノジ
- DJ和(かず)
- Doll☆Elements
- Dorothy Little Happy
- drop
- Faint★Star
- フラップガールズスクール
- FRUITPOCHETTE
- フルーティー
- GALETTe*
- GEM
- hanarichu
- Happy Dance
- HGS
- ひめキュンフルーツ缶
- ひろしまMAPLE★S
- 放課後プリンセス
- アイドルカレッジ
- アイドルネッサンス
- iDOL Street ストリート生「e-Street選抜」
- iDOL Street ストリート生「w-Street選抜」
- i☆Ris
- アイリス
- いずこねこ
- Jewel Kiss
- JK21
- JKT48
- からっと☆
- けみお&アミーガチュ
- LinQ
- 愛乙女★DOLL
- Luce Twinkle Wink☆
- lyrical school
- 小桃音まい
- まなみのりさ
- Maria
- mImi
- 妄想キャリブレーション
- nanoCUNE
- Negicco
- 二丁ハロ
- 乙女新党
- palet
- Party Rockets
- PASSPO☆
- プラニメ
- PPP! PiXiON
- predia
- Prizmmy☆
- 吉田凜音
- 柊木りお
- さくら学院
- クッキング部 ミニパティ
- 青SHUN学園
- 青春!トロピカル丸
- せのしすたぁ
- しず風&絆〜KIZUNA〜
- SiAM&POPTUNe
- SO.ON project
- STARMARIE
- Star☆T
- Stella☆Beats
- さんみゅ〜
- SUPER☆GiRLS
- THE ポッシボー
- とちおとめ25
- Tokyo Cheer② Party
- 東京女子流
- 東京パフォーマンスドール
- つりビット
- アップアップガールズ(仮)
- Whoop!e whoop!e
- WHY@DOLL
- 山口活性学園
- 吉川友
- 寺嶋由芙
- ユフ♬マリ(@JAMナビゲーター)
- 夢みるアドレセンス
- ゆるめるモ!
@JAM EXPO 2015
2015年元日に開催を発表。昨年に引き続き、@JAMナビゲーターとして、小林晏夕(東京パフォーマンスドール)、MIMORI(富永美杜、Dorothy Little Happy/callme)、溝呂木世蘭(Cheeky Parade)の3人による『@JAM 2015』から『@JAM EXPO 2015』までの期間限定ユニット「晏美蘭(あんみらん)」が結成。『TIF2015』や『IDOL NATION』にも出演を果たした。
また、「夢の砂〜a theme of @JAM〜」を歌唱するスペシャルユニット「@JAM ALLSTARS 2015」のメンバーは、天野なつ(LinQ)、岡本真依(ひめキュンフルーツ缶)、藤咲彩音(でんぱ組.inc)、村上来渚(GEM)、渡邊璃生(ベイビーレイズJAPAN)。
- 公演日:2015年8月29日
- 会場:横浜アリーナ
- 主催:Zeppライブ
- 企画:@JAM EXPO 2015 実行委員会
- 制作:Zeppライブ、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ
- 協賛:大正製薬、タウンワーク、Dole、マイメロウォーター
- 協力:ローソンHMVエンタテイメント、SHOWROOM、CHEERZ、Pigoo、MTV81、DISK GARAGE、Tokyo Girls' Update、J:COM
- 入場者数:約1万2000人[39]
会場
前年行われた運動会は観客には好評であったが運営面で混乱の原因となっていたのでとりやめ[40]、ストロベリーステージ(メインアリーナ)とそれ以外のステージの規模の違いを埋めるため、前年運動会が行われていたサブアリーナもライブステージとする。
太字は2014年からの変更点
- ストロベリーステージ:メインアリーナ
- ブルーベリーステージ:2F・センテニアルホール
- パイナップルステージ:1F・新横浜 NEW SIDE BEACH!!
- キウイステージ:4F・サブアリーナ
- ピーチステージ:2F・ロビースペース北側
- オレンジステージ:2F・ロビースペース西側
- グレープステージ:2F・ロビースペース南側
- トークステージ:2F・ロビースペース東側
- ふれあいエリア(特典会会場):駐車場スペース、3F
チケット
テーマソングが収録された特典CD付きの「スタンダードチケット」がストロベリーステージ内の座席の有無によって2種(スタンディング、指定)、および前年より特典が拡充された「スペシャルVIPチケット」の計3種が発売。
出演者
出演者122組(ABC順)
- アフィリア・サーガ
- 赤マルダッシュ☆
- アリスインアリス
- アモレカリーナ
- Ange☆Reve
- ANNA☆S
- 青山☆聖ハチャメチャハイスクール
- AXIS from ちゃま界隈【サイリウム クリエイション】
- ベイビーレイズJAPAN
- バンドじゃないもん!
- BELLRING少女ハート
- Bitter & Sweet
- callme
- CAMOUFLAGE
- Cheeky Parade
- choco☆milQ
- Chu-Z
- チャオ ベッラ チンクエッティ
- Cupitron
- Dancing Dolls
- でんぱ組.inc
- DIANNA☆SWEET
- DJダイノジ 【DJ】
- Dorothy Little Happy
- drop
- Especia
- Faint⋆Star
- フラップガールズスクール
- FRUITPOCHETTE
- Fullfull☆Pocket
- FYT
- GEM
- ギニュ〜特戦隊【サイリウム クリエイション】
- はっちゃけ隊 from PASSPO☆
- ハコイリ♡ムスメ
- ひめキュンフルーツ缶
- ひろしまMAPLE★S
- 北斗夢学院桜組
- 放課後プリンセス
- 百花繚蘭
- アイドルカレッジ
- iDOL Street ストリート生 e-Street'15
- iDOL Street ストリート生 w-Street'15
- アイドルネッサンス
- JK21
- じゅじゅ
- 神宿
- 清竜人25
- KOTO
- La PomPon
- LAGOON
- LinQ
- ラブアンドロイド
- 愛乙女★DOLL
- Lunar
- lyrical school
- Magical Ban☆Bang
- 小桃音まい
- Maison book girl
- Maria
- まなみのりさ
- みゆぃ♪ from Mi*N~Ki♡(みにゅーき)
- みきちゅ
- みみめめMIMI
- ミライスカート
- 妄想キャリブレーション
- ななのん
- nanoCUNE
- 二丁ハロ
- 9nine
- 乙女新党
- P.IDL
- Party Rockets
- PASSPO☆
- PassCode
- PiiiiiiiN
- POP
- predia
- PREDIANNA
- ぷちぱすぽ☆
- READY TO KISS
- 吉田凜音
- RYUTist
- S★スパイシー
- さくら学院
- 青SHUN学園
- 私立恵比寿中学
- SiAM&POPTUNe
- Stand-Up!Hearts
- Star☆T
- STARMARIE
- Stella☆Beats
- さんみゅ〜
- SUPER☆GiRLS
- サンミニ
- 転校少女歌撃団
- わーすた
- Tick☆tik
- とちおとめ25
- Tokyo Cheer② Party
- 東京パフォーマンスドール
- 東京ロケッツ
- TPD DASH!!
- 月と太陽
- つりビット
- アップアップガールズ(仮)
- VERSUS KIDS
- VibeS
- マボロシ可憐GeNE
- Whoop!e whoop!e
- WHY@DOLL
- X21
- 山口活性学園 アイドル部
- 吉川友
- ゆるめるモ!
- 寺嶋由芙
- ユフ♬マリ
- 夢みるアドレセンス
- ずんね from JC-WC(蒼波純、吉田凜音)
- @JAM ALLSTARS 2015
- 晏美蘭(@JAMナビゲーター)
@JAM×ナタリー EXPO 2016
2016年2月1日に開催を発表。前年までの会場であった横浜アリーナは一時閉鎖等の影響で使用できず、会場を幕張メッセに移すとともに、音楽ニュースサイト「音楽ナタリー」とパートナーを組み、『@JAM×ナタリー EXPO 2016』の名称で2日間開催することとなった[41]。本年は、アイドル以外のバンドやアーティストも出演している。
同年5月21日開催の『@JAM2016』でイベント概要と本年の@JAMナビゲーター「NAH(エヌエーエイチ)」を発表。NAHのメンバーは、高見奈央(ベイビーレイズJAPAN)、脇あかり(東京パフォーマンスドール)、吉木悠佳(Party Rockets GT)。
また、「@JAM ALLSTARS 2016」のメンバーは、京佳(夢みるアドレセンス)、森詩織(PASSPO☆)、古川未鈴(でんぱ組.inc)、渡邉幸愛(SUPER☆GiRLS)、村田寛奈(9nine)。
本年はナタリー選抜ユニット「NATASHA」(ナターシャ)を結成、メンバーは湊あかね(predia)、鈴木友梨耶(Cheeky Parade)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、MAINA(大阪☆春夏秋冬)、吉田凜音。松隈ケンタ作の「ナターシャ」を歌唱した[42]。
- 公演日:2016年9月24日・25日
- 会場: 幕張メッセ国際展示場9 - 11ホール
- 主催:Zeppライブ、ナターシャ
- 企画:@JAM×ナタリー EXPO 2016 実行委員会
- 制作:Zeppライブ、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ
- 協力:ローソンHMVエンタテイメント、SHOWROOM、CHEERZ、Pigoo、Tokyo Girls' Update、キョードー東京
- 入場者数:24日 1万1900人・25日 1万2200人[43]
会場
ステージ数は前年から1つ減って6ステージ+トークステージという構成となった。前年まで横浜アリーナのロビースペースに設けられ制約のあったオレンジ・グレープ・ピーチの各ステージも本年はステージサイズが拡大された。
橋元とTIP元総合プロデューサーの濵田俊也の対談[44]では、濵田はステージ間の移動のしやすさを評価していた一方、橋元はステージ間を移動する客がステージ内容を確認しやすいように音漏れ防止のカーテンをあえて引かなかったことで、「アイドルは音がこんなに被っても許されるのか」と捉えられてしまったことを反省点として挙げている。
- ストロベリーステージ:9ホール(12,000人規模、VIPエリア、女性・お子様エリアあり)
- ブルーベリーステージ:10ホール(3,000人規模、VIPエリア、女性・お子様エリアあり)
- キウイステージ:11ホール(3,000人規模、VIPエリア、女性・お子様エリアあり)
- オレンジステージ:10ホール
- グレープステージ:10ホール
- ピーチステージ:11ホール
- トークステージ:屋外
- ふれあいエリア(特典会会場):屋外
チケット
本年は、CD付きチケットとVIPチケットの2種類で、1日券と2日券が販売された。
出演者
出演者175組(ABC順)
- アフィリア・サーガ
- AIS-All Idol Songs-
- あかぎ団 (OPENING ACT)
- 赤マルダッシュ☆
- アキシブproject
- Ange☆Reve
- ANNA☆S
- 晏美蘭
- アリエルプロジェクト
- ベイビーレイズJAPAN
- バクステ外神田一丁目
- バンドじゃないもん!
- バニラビーンズ
- バーサスキッズ&ぐるぐるPUNCH
- ばってん少女隊
- ベボガ!(虹のコンキスタドール黄組)
- BELLRING少女ハート
- BILLIE IDLE
- BiS
- BiSH
- Bitter & Sweet
- BRADIO
- callme
- CAMOUFLAGE
- Cheeky Parade
- 超特急
- チャオ ベッラ チンクエッティ
- カントリー・ガールズ
- Cupitron
- ディア☆
- でんぱ組.inc
- Devil ANTHEM.
- DIANNA☆SWEET
- DJダイノジ
- Dorothy Little Happy
- drop
- どるせん from TPD
- elfin'
- エラバレシ
- FES☆TIVE
- フラップガールズスクール
- FRUITPOCHETTE
- 風男塾
- Fullfull☆Pocket
- GANG PARADE
- GEM
- はっちゃけ隊 from PASSPO☆
- はちきんガールズ 石川彩楓 (OPENING ACT)
- はちみつロケット
- ハコイリ♡ムスメ
- 春奈るな
- Hauptharmonie
- ひめキュンフルーツ缶
- 放課後プリンセス
- アイスクリーム☆キラァfromいきなりアイドルプロジェクト (OPENING ACT)
- アイドルカレッジ
- アイドルネッサンス
- イケてるハーツ
- J☆Dee'Z
- じぇるの!
- JK21R
- じゅじゅ
- 神宿
- 欅坂46
- 吉川友
- Kiss Bee
- クマリデパート
- クロユリfrom夏の魔物
- La PomPon
- リーフシトロン
- LinQ
- 愛乙女☆DOLL
- Luce Twinkle Wink☆
- Lunar
- lyrical school
- マボロシ可憐GeNE
- Magical Ban☆Bang
- マジカル・パンチライン
- 魔法少女になり隊
- Maison book girl
- マジェスティックセブン
- まなみのりさ
- まねきケチャ
- MAPLEZ
- メチャハイ♡
- Menkoiガールズ (OPENING ACT)
- ミライスカート
- ミルクス本物
- 桃色革命
- 妄想キャリブレーション
- むすびズム
- 生ハムと焼うどん
- nanoRider
- 夏の魔物
- Negicco
- 二丁ハロ
- 虹色fanふぁーれ (OPENING ACT)
- 9nine
- 虹のコンキスタドール
- notall
- ニァピン
- 奥澤村
- on and Go!
- OnePixcel
- ONIGAWARA
- 大阪☆春夏秋冬
- お掃除ユニットCLEAR'S
- オトメブレイヴ
- パクスプエラ
- palet
- Party Rockets GT
- PassCode
- PASSPO☆
- プティパ-petit pas!-
- フィロソフィーのダンス
- P.IDL
- PiGU (OPENING ACT)
- PiiiiiiiN
- Pimm's (OPENING ACT)
- POLYSICS
- PPP! PiXiON
- predia
- PREDIANNA
- ぷちぱすぽ☆
- ロッカジャポニカ
- RYUTist
- 桜エビ~ず
- さますと
- サンミニ
- さんみゅ~
- 青SHUN学園
- 志田サマー新井サマー
- 神聖かまってちゃん
- 私立恵比寿中学
- SiAM&POPTUNe
- sora tob sakana
- SPYAIR
- S★スパイシー
- STARMARIE
- Star☆T
- Stella☆Beats
- SUPER flavor (OPENING ACT)
- SUPER☆GiRLS
- すとゅらみっChu
- 鈴音ひとみ (OPENING ACT)
- 転校少女歌撃団
- 寺嶋由芙
- The High Roller (OPENING ACT)
- The Idol Formerly Known As LADYBABY
- ザ・チャレンジ
- THE HOOPERS
- THE イナズマ戦隊
- さますと
- 3B junior
- ときめき♡宣伝部
- Tokyo Cheer② Party
- 東京女子流
- 東京パフォーマンスドール
- TPD DASH!!
- つりビット
- 2o Love to Sweet Bullet
- 上野優華
- アップアップガールズ(仮)
- WHY@DOLL
- Wienners
- わーすた
- X21
- 山口活性学園 アイドル部
- 吉田凜音
- ユフ♬マリ
- 夢みるアドレセンス
- ゆるめるモ!
- ぜんぶ君のせいだ。
- @JAM ALL STARS 2016
- NAH(@JAMナビゲーター)
- NATASHA
@JAM EXPO 2017
2017年1月3日に開催を発表。本年は横浜アリーナに会場を戻し、2日間開催となる[45]。
本年は古川未鈴が総合司会に就任[46]。古川は50組以上が参加するコラボレーション「EXPO Special JAM Session」の司会を担当する一方、古川自身もコラボレーションに参加する。
さらに、解散したグループや、卒業したメンバーを迎えたユニットによる「Expo Dream Stage」も行われ[47]、Party Rockets(吉木悠佳・菊地史夏(Party Rockets GT)、渡邉幸愛(SUPER☆GiRLS)、藤田あかり(Stella☆Beats))、GALETTe(四島早紀・ののこ(DEAR KISS)、古森結衣(転校少女歌撃団))、Dorothy Little Happy(髙橋麻里(現メンバー)、白戸佳奈(2017年7月卒業)、秋元瑠海・富永美杜・早坂香美(callme))[48]がパフォーマンスを披露した。
@JAMナビゲーターは、安藤咲桜(つりビット)、一ノ瀬みか(神宿)、阿部夢梨(SUPER☆GiRLS)の3人による「サクラノユメ。」[49]。
「@JAM ALLSTARS 2017」のメンバーは、神崎風花(sora tob sakana)、小山ひな(神宿)、佐保明梨(アップアップガールズ(仮))、上西星来(東京パフォーマンスドール)、廣川奈々聖(わーすた)。
なお、前年結成された「NATASHA」は、本年は吉田凜音を除く4名で歌唱披露した。
- 公演日:2017年8月26日・27日
- 会場:横浜アリーナ
- 主催:@JAM EXPO 2017実行委員会
- 企画:Zeppライブ
- 制作:Zeppライブ、オデッセー
- 協力:楽天チケット、SHOWROOM、CHEERZ、Pigoo
- 入場者数:約2万人(2日間)[7]
会場
太字は2015年からの変更点
- ストロベリーステージ:メインアリーナ
- ブルーベリーステージ:2F・センテニアルホール
- パイナップルステージ:1F・新横浜 NEW SIDE BEACH!!
- キウイステージ:4F・サブアリーナ
- ピーチステージ:2F・ロビースペース北側
- オレンジステージ:2F・ロビースペース西側
- グレープステージ:2F・ロビースペース南側
- トークステージ:1F・strage
- ふれあいエリア(特典会会場):駐車場スペース、3F
チケット
「指定チケット」・「スタンディングチケット」・「VIP-Sチケット」・「VIP-Aチケット」の4種で、1日券と2日券が販売された。
出演者
出演者(181組、ABC順)
- AIS-All Idol Songs-
- 赤マルダッシュ☆
- 赤の流星
- AKB48 Team 8
- アキシブproject
- amiinA
- Ange☆Reve
- ANNA☆S
- APOKALIPPPS
- アリエルプロジェクト (from香港)
- @17
- あゆみくりかまき
- ベイビーレイズJAPAN
- バンドじゃないもん!
- ばってん少女隊
- ベボガ!(虹のコンキスタドール黄組)
- callme
- キャンディzoo
- Cheeky Parade
- Chu-Z
- Chu☆Oh!Dolly
- チャオ ベッラ チンクエッティ
- *ココロモヨヲ* (ウェルカムアクト)
- CROWN POP
- DEAR KISS
- ディア☆
- Devil ANTHEM.
- DJダイノジ
- Dorothy Little Happy
- drop
- エラバレシ
- FES☆TIVE
- フラップガールズスクール
- フルーティー
- Fullfull☆Pocket
- GANG PARADE
- GEM
- ぐーちょきぱー
- はっちゃけ隊 from PASSPO☆
- ハコイリ♡ムスメ
- HAPPY♡ANNIVERSARY (ウェルカムアクト)
- 原宿物語
- ひめキュン蝦夷乃無頼缶
- ひめキュンフルーツ缶
- いちごみるく色に染まりたい
- Idol School (from 上海)
- アイドルカレッジ
- アイドルネッサンス
- アイドル諜報機関LEVEL7
- イケてるハーツ
- じぇるの!
- JK21R
- Juice=Juice
- 純情のアフィリア
- じゅじゅ
- 神宿
- KAMOがネギをしょってくるッ!!!
- カプ式会社ハイパーモチベーション
- 風光ル梟
- 吉川友
- La PomPon
- レッツポコポコ
- LinQ
- 愛乙女☆DOLL
- lyrical school
- Magical Ban☆Bang
- マジカル・パンチライン
- Maison book girl
- マジェスティックセブン
- まねきケチャ
- MAPLEZ
- 松山あおい (ウェルカムアクト)
- Menkoiガールズ
- MIGMA SHELTER
- ミルクス本物 with いとしのリトルシスターズ
- ミライスカート
- 桃色革命
- 妄想キャリブレーション
- むすびズム
- NATASHA
- Negicco
- NERFY GUINER BIEBER
- NEVE SLIDE DOWN
- NGT48
- 二丁目の魁カミングアウト
- 虹色fanふぁーれ (ウェルカムアクト)
- 26時のマスカレイド
- 9nine
- 虹のコンキスタドール
- notall
- 奥澤村
- on and Go!
- OnePixcel
- 大阪☆春夏秋冬
- オトメブレイヴ
- P.IDL
- PALET
- パンダみっく
- Party Rockets GT
- PassCode
- PASSPO☆
- フィロソフィーのダンス
- Pimm's
- ピンキー!ノーラ&ペトラ
- POEM (ウェルカムアクト)
- PPP! PiXiON
- predia
- PREDIANNA
- ぷちぱすぽ☆
- ぴゅあ娘
- クマリデパート
- RIOT BABY
- ロッカジャポニカ
- RYUTist
- さくちゃんとじぃじ
- さくらシンデレラ
- 桜エビ~ず
- さんみゅ~
- 青SHUN学園
- 閃光プラネタゲート
- 閃光ロードショー
- Shibu3 project
- シンセカイセン
- SiAM&POPTUNe
- 私立恵比寿中学
- Sola Sound
- sora tob sakana
- S★スパイシー
- Star☆T
- Stella☆Beats
- STU48
- SUPER☆GiRLS
- 鈴音ひとみ (ウェルカムアクト)
- 終演後物販
- Task have Fun
- 転校少女歌撃団
- 寺嶋由芙
- The Idol Formerly Known As LADYBABY
- THE 夏の魔物
- There There Theres
- 3B junior
- ときめき♡宣伝部
- 東京女子流
- 東京パフォーマンスドール
- 東京CuteCute
- Tokyo Rockets
- 2o Love to Sweet Bullet
- TOY SMILEY (ウェルカムアクト)
- TPD DASH!!
- つりビット
- 上野優華
- uijin
- アップアップガールズ(仮)
- アップアップガールズ(2)
- バニラビーンズ
- バーサスキッズ
- WHY@DOLL
- With Love (ウェルカムアクト)
- ヲルタナティヴ
- わーすた
- X21
- 山口活性学園 アイドル部
- ヤなことそっとミュート
- ゆくえしれずつれづれ
- 夢みるアドレセンス
- ゆるめるモ!
- ぜんぶ君のせいだ。
- 全力少女R
- 絶対直球女子!プレイボールズ
- 純粋カフェ・ラッテ (ウェルカムアクト)
- @JAM ALLSTARS 2017
- Dorothy Little Happy
- 古川未鈴(でんぱ組.inc)
- GALETTe
- 成瀬瑛美(でんぱ組.inc)
- Party Rockets
- サクラノユメ。
- +tic color (ウェルカムアクト)
- 東池袋52 (from クレディセゾン)
@JAM EXPO 2018
2018年1月3日に開催を発表。本年は寺嶋由芙が総合司会に就任。昨年総合司会を務めた古川未鈴が親善大使に就任[50]。
@JAMナビゲーターは、鶴見萌(虹のコンキスタドール)、安藤笑(愛乙女☆DOLL→Jewel☆Ciel)、沖口優奈(マジカル・パンチライン)による「MEY(メイ)」。
「@JAM ALLSTARS 2018」のメンバーは、熊澤風花(Task have Fun)、根本凪(でんぱ組.inc)、MAINA(大阪☆春夏秋冬)、まき(あゆみくりかまき)、松下玲緒菜(まねきケチャ)。
本年は新たに主催に名を連ねた日本テレビ『超☆汐留パラダイス!』とのコラボレーションを実施。8月19日開催の『汐留ロコドル甲子園』準決勝第3試合にMEYがゲスト出演したほか、8月20日から24日までの5日間『@JAM EXPO 2018×汐パラコラボライブ』を行った。
- 公演日:2018年8月25日・26日
- 会場:横浜アリーナ
- 主催:@JAM EXPO 2018実行委員会、日本テレビ
- 企画:Zeppライブ、日本テレビ、レコチョク
- 制作:キョードー東京、オデッセー
- 協力:楽天チケット、SHOWROOM、Tokyo Girls' Update、CHEERZ、Pigoo
- 協賛:JT STUDIO akihabara、MixChannel、クレディセゾン、激レアバイト、.yell plus、LiveMe
会場
本年は原則として両日出演者は最小限(総合司会の寺嶋由芙、MEYとそのメンバーの出身グループである虹のコンキスタドール、マジカル・パンチライン)にとどめる方針[51]から、パイナップル・グレープの2ステージがなくなり5ステージ+トークステージとなった。一方、屋台エリアを追加。また、前年までストロベリーステージ(メインアリーナ)はBパターン(横使い)だったが、本年よりAパターン(縦使い)に変更された。
太字は2017年からの変更点
- ストロベリーステージ:メインアリーナ
- ブルーベリーステージ:2F・センテニアルホール
- キウイステージ:4F・サブアリーナ
- ピーチステージ:2F・ロビースペース東側
- オレンジステージ:2F・ロビースペース西側
- トークステージ:2F・ロビースペース南側
- ふれあいエリア(特典会会場):3F
- 屋台エリア:駐車場スペース
チケット
「指定チケット」・「スタンディングチケット」・「オリジナルTシャツ&アフターイベント付チケット(先行販売のみ)指定席チケット」・「オリジナルTシャツ&アフターイベント付チケット(先行販売のみ)スタンディングチケット」・「VIP-Sチケット」・「VIP-Aチケット」の6種で、1日券と2日券が販売された。
出演者
出演者(160組、ABC順)
- AIS-All Idol Songs-
- AKB48
- AKB48 Team8
- アキシブproject
- amiinA
- Ange☆Reve
- 天晴れ!原宿
- アリエルプロジェクト
- あゆみくりかまき
- ベイビーレイズJAPAN
- バンドじゃないもん!
- ばってん少女隊
- ベボガ!
- callme
- Cherish〜ちぇりっしゅ〜(ウェルカムアクト)
- Chu-Z
- Chu☆Oh!Dolly
- CROWN POP
- CY8ER
- CYNHN
- DEAR KISS
- でんぱ組.inc
- です。ラビッツ
- Devil ANTHEM.
- DJダイノジ(大谷ノブ彦)
- Dorothy Little Happy
- ENGAG.ING
- =LOVE
- FES☆TIVE
- Fullfull Pocket
- GEOアイドル部(ウェルカムアクト)
- 恥じらいレスキューJPN
- ハコイリ♡ムスメ
- 原田珠々華
- ひめキュンフルーツ缶
- 星名はる(ウェルカムアクト)
- アイドルING!!!
- アイドルカレッジ
- いぎなり東北産
- イケてるハーツ
- IVOLVE
- Jewel☆Ciel
- Jewel☆Neige
- Jewel☆Rouge
- Juice=Juice
- じゅじゅ
- 純情のアフィリア
- 神宿
- 風光ル梟
- 吉川友
- 煌めき☆アンフォレント
- こぶしファクトリー
- 黒猫は星と踊る(ウェルカムアクト)
- LADYBABY
- La❀花ノたみ
- ラストアイドルファミリー
- リーフシトロン
- LinQ
- 愛乙女☆DOLL
- Lovelys
- Luce Twinkle Wink☆
- lyrical school
- マジカル・パンチライン
- Maison book girl
- マジェスティックセブン
- Malcolm Mask McLaren
- まねきケチャ
- 松山あおい(ウェルカムアクト)
- MIGMA SHELTER
- ミライスカート
- MissMoa.
- monogatari
- 妄想キャリブレーション
- ナナランド
- なんキニ!
- なんきんペッパー
- Negicco
- NEO JAPONISM
- NGT48
- 二丁目の魁カミングアウト
- 虹色fanふぁーれ ミライグミ 06(ウェルカムアクト)
- 虹のコンキスタドール
- 26時のマスカレイド
- 9nine
- notall
- 奥澤村
- 大阪☆春夏秋冬
- パンダみっく
- Party Rockets GT
- PASSPO☆
- パクスプエラ
- フィロソフィーのダンス
- ぴーおん♡(ウェルカムアクト)
- PiiiiiiiN
- Pimm's
- POEM
- predia
- クマリデパート
- RIOT BABY
- ロッカジャポニカ
- RYUTist
- さきどり発進局
- さくちゃんとじぃじ
- さくらシンデレラ
- 桜エビ〜ず
- 青SHUN学園
- Shine Fine Movement
- 私立恵比寿中学
- Sola Sound
- sora tob sakana
- STU48
- さんみゅ〜
- SUPER☆GiRLS
- 鈴音ひとみ(ウェルカムアクト)
- 終演後物販卍
- Task have Fun
- チームしゃちほこ
- 転校少女*
- 寺嶋由芙
- THERE THERE THERES
- 3B junior
- tipToe.
- 東京女子流
- 東京CuteCute
- 東京パフォーマンスドール
- TOY SMILEY
- TPD DASH!!
- つりビット
- uijin
- アップアップガールズ(仮)
- アップアップガールズ(2)
- アップアップガールズ(プロレス)
- 我儘ラキア
- WHY@DOLL
- WILL-O'
- ヲルタナティヴ
- ワンダーウィード
- わーすた
- ゑんら
- Yamakatsu
- ヤなことそっとミュート
- ユフ♬マリ
- 夢みるアドレセンス
- ゆるめるモ!
- 全力少女R
- 絶対直球女子!プレイボールズ
- @JAM ALL STARS 2018
- MEY (@JAMナビゲーター)
- かぷりす (from JT STUDIOステージ)
- カラフルスクリーム (from JT STUDIOステージ)
- はっぴっぴ (from JT STUDIOステージ)
- 櫻井優衣 (from JT STUDIOステージ)
- TOKYO SWEET PARTY (from JT STUDIOステージ)
- 恋するフリーク (from ミクチャステージ)
- 大宮I☆DOLL (from ミクチャステージ)
- ピコピコ☆レボリューション (from ミクチャステージ)
- ワガママきいて?? (from ミクチャステージ)
- 代々木女子音楽院 (from ミクチャステージ)
- 東池袋52 (from クレディセゾン)
- OBP(日本テレビ主催『汐留ロコドル甲子園2018』優勝枠)
@JAM EXPO 2019
2019年1月3日に開催を発表。本年は高見奈央、森詩織が総合司会に就任。昨年に引き続き古川未鈴(でんぱ組.inc)が親善大使に就任[52]。
@JAMナビゲーターは、塩川莉世(転校少女*)、来栖りん(26時のマスカレイド)、白岡今日花(Task have Fun)による「R2K」。
「@JAM ALLSTARS 2019」のメンバーは、奥津マリリ(フィロソフィーのダンス)、吉川友、成瀬瑛美(でんぱ組.inc)、ぺいにゃむにゃむ(二丁目の魁カミングアウト)、まえだゆう(predia)。
- 公演日:2019年8月24日・25日
- 会場:横浜アリーナ
- 主催:@JAM EXPO 2019実行委員会、日本テレビ
- 企画:Zeppライブ、日本テレビ、レコチョク
- 制作:キョードー東京、TOWER RECORDS
- 協力:楽天チケット、SHOWROOM、Tokyo Girls' Update、CHEERZ、Pigoo、leadi
- 協賛:MixChannel、LIVE DAM STADIUM
- 入場者数:約2万5000人(2日間)[53]
会場
太字は2018年からの変更点
- ストロベリーステージ:メインアリーナ
- ブルーベリーステージ:2F・センテニアルホール
- キウイステージ:4F・サブアリーナ
- ピーチステージ:2F・ロビースペース東側
- オレンジステージ:2F・ロビースペース西側
- トークステージ:2F・ロビースペース南側
- ふれあいエリア(特典会会場):3F、2F・ロビースペース北側
- 屋台エリア:駐車場スペース
チケット
「指定チケット」・「スタンディングチケット」・「オリジナルTシャツ&限定特別番組&クーポン付チケット(先行販売のみ)指定席チケット」・「オリジナルTシャツ&限定特別番組&クーポン付チケット(先行販売のみ)スタンディングチケット」・「VIP-Sチケット」・「VIP-Aチケット」・「高見奈央・森詩織 総合司会記念企画 一般プレス&バリューチケット」の7種で、1日券と2日券が販売された[注 22]。
出演者
出演者(174組、ABC順)
- ael-アエル-
- 赤の流星
- AKB48フレッシュ選抜
- AKB48 Team8
- アキシブproject
- amiinA
- Ange☆Reve
- アンジュルム
- 天晴れ!原宿
- あそびダンジョン
- あゆみくりかまき
- バクステ外神田一丁目
- バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
- BANZAI JAPAN
- ばってん少女隊
- BenjaminJasmine
- BEYOOOOONDS
- BYOB
- きゃわふるTORNADO
- 開歌-かいか-
- Chu-Z
- Chuning Candy
- Chu☆Oh!Dolly
- CoverGirls
- CROWN POP
- くるーず〜CRUiSE!
- CY8ER
- CYNHN
- フィロソフィーのダンス
- DEAR KISS
- ディア☆
- dela
- でんぱ組.inc
- DESURABBITS
- Devil ANTHEM.
- DJダイノジ
- Dorothy Little Happy
- DREAMING MONSTER
- ENGAG.ING
- =LOVE
- ERЯOR (from 香港)
- FES☆TIVE
- Fullfull Pocket
- グーグールル
- はちみつロケット
- ハコイリ♡ムスメ
- 原田珠々華
- ハープスター
- ヒカリキミヲテラス (ウェルカムアクト)
- ひめキュンフルーツ缶
- 日向坂46[54]
- HKT48
- いちぜん! (ウェルカムアクト)
- アイドルカレッジ
- アイドルING!!!
- いぎなり東北産
- イケてるハーツ
- IVOLVE
- Jewel☆Ciel
- Jewel☆Neige
- Jewel☆Rouge
- 純情のアフィリア
- じゅじゅ
- 神宿
- 風光ル梟
- 吉川友
- 煌めき☆アンフォレント
- kolme
- 小桃音まい
- 上月せれな
- KRD8
- 黒猫は星と踊る (ウェルカムアクト)
- ラストアイドル
- LAVILITH with 旋律MerryRonde
- Lily of the valley
- リリシック学園 (ウェルカムアクト)
- LinQ
- Lollipop
- 愛乙女☆DOLL
- Lovelys
- Luce Twinkle Wink☆
- lyrical school
- マジカル・パンチライン
- MAJIBANCH
- Malcolm Mask McLaren
- まねきケチャ
- 真っ白なキャンバス
- 眉村ちあき
- MerryCute (ウェルカムアクト)
- MIGMA SHELTER
- 未完成リップスパークル
- Mi☆nA
- 桃色革命
- monogatari
- ナナランド
- 22/7
- なんきんペッパー
- ネコプラ∞
- NGT48
- 二丁目の魁カミングアウト
- 虹色の飛行少女
- 虹のコンキスタドール
- 26時のマスカレイド
- NMB48
- 乃木坂46 4期生
- notall
- ≠ME
- nuance
- OBP
- 大阪☆春夏秋冬
- P-Loco (ウェルカムアクト)
- パンダみっく
- Party Rockets GT
- パクスプエラ
- PiiiiiiiN
- Pimm's
- PiXMiX
- predia
- QUEENS
- クマリデパート
- raymay
- READY TO KISS
- RIOT BABY
- RYUTist
- さくらシンデレラ
- 桜エビ〜ず
- 桜Z女 (ウェルカムアクト)
- サクヤコノハナ
- SAY-LA
- 青春高校アイドル部
- 青SHUN学園
- 神使轟く、激情の如く。
- SKE48
- sora tob sakana
- Spindle (ウェルカムアクト)
- STU48
- さんみゅ〜
- SUPER☆GiRLS
- SWEAT16! (fromタイ)
- Task have Fun
- 手羽先センセーション
- 転校少女*
- 寺嶋由芙
- わーすた
- tipToe.
- ときめき♡宣伝部
- 東京女子流
- Tokyo Rockets
- 東京パフォーマンスドール
- つぼみ大革命
- uijin
- アップアップガールズ(仮)
- アップアップガールズ(2)
- アップアップガールズ(プロレス)
- 我儘ラキア
- WHY@DOLL
- WILL-O'
- ヲルタナティヴ
- ワンダーウィード
- ゑんら
- Yamakatsu
- ヤなことそっとミュート
- 病ンドル (ウェルカムアクト)
- ゆるめるモ!
- 夢みるアドレセンス
- 全力少女R
- 絶対直球女子!プレイボールズ
- ZOC
- R2K (@JAMナビゲーター)
- @JAM ALLSTARS 2019
- GUN 'g' BUBBLE (from ミクチャステージ)
- i*chip_memory (from ミクチャステージ)
- ヤンチャン学園音楽部 (from ミクチャステージ)
- 東池袋52 (from クレディセゾン)
@JAM EXPO 2020(延期)
2020年1月3日に開催を発表[55]。本年は『ヲタJAM』から10年、および『TOKYO IDOL FESTIVAL』が10月開催となることから、過去最大の3日間開催(2020年8月28日 - 30日、横浜アリーナ)を予定していたが、新型コロナウイルス感染症の影響により開催を2021年に延期[56]。8月29日・30日には、代替イベントとして、配信サーキットフェス『@JAM ONLINE FESTIVAL 2020』を開催することとなった。
本年は@JAMナビゲーターとして「るかりな」(土光瑠璃子(FES☆TIVE)、的場華鈴(虹のコンキスタドール)、樋口なづな(SUPER GiRLS))「S.T.O」(里仲菜月(Task have Fun)、竹腰くるみ(Devil ANTHEM.)、小野寺梓(真っ白なキャンバス))の2組を選定[57]。オンラインリリースイベントや『@JAM ONLINE FESTIVAL 2020』でお披露目された。
@JAM EXPO 2020-2021
2020年8月30日に開催を発表。本年は高橋麻里、高見奈央、森詩織が総合司会に就任。昨年に引き続き古川未鈴(でんぱ組.inc)が親善大使に就任[58]。
@JAMナビゲーターは、楓フウカ(クマリデパート)、森みはる(26時のマスカレイド)、熊澤風花(Task have Fun)による「FMF」。
「@JAM ALLSTARS 2021」のメンバーは、青葉ひなり(FES☆TIVE)、石塚汐花(アイドルカレッジ)、江嶋綾恵梨(26時のマスカレイド)、鹿目凛(でんぱ組.inc)、清水理子(虹のコンキスタドール) → 藤咲彩音(でんぱ組.inc)[注 23]。
- 公演日:2021年8月27日 - 29日
- 会場:横浜アリーナ
- 主催:@JAM EXPO 2021実行委員会、日本テレビ
- 企画:LIVE EXSAM、日本テレビ、Eggs
- 制作:キョードー東京、TOWER RECORDS
出演者
出演者(ABC順)
- 取り消し線: 出演辞退
- AKB48
- AKB48 Team8
- alma
- 雨模様のソラリス
- Ange☆Reve
Appare!エラバレシ- 青山Rabness (ウェルカムアクト)
- 青空のプラネタリウム from ミクチャステージ
- アイドルカレッジ
- アクアノート
- アップアップガールズ(仮)
アップアップガールズ(2)- アップアップガールズ(プロレス)
- アメフラっシ
- 新井ひとみ(東京女子流)
- アンスリューム
- BenjaminJasmine
- BEYOOOOONDS
- BLUU (ウェルカムアクト)
- B.O.L.T
- BOY MEETS HARU
- buGG
- ばってん少女隊
- #ババババンビ
- バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
- Chu-Z
- シンダーエラ
- Cloudy Cloudy
- C;ON
- CROWN POP
- 開歌-かいか-
カミングフレーバー- カラフルスクリーム
- chuLa
- DEAR KISS
- Devil ANTHEM.
- DIALOGUE+
- DJダイノジ
- でんぱ組.inc
- DREAMING MONSTER
- Dorothy Little Happy
- elsy
- 【eN】
ゑんら- FES☆TIVE
- フィロソフィーのダンス
- Fragrant Drive
- Gran☆Ciel
- GSN from ミクチャステージ
- 群青の世界
Hello Youth- HKT48 (VTR出演)
- ハニースパイスRe.
- 船橋ひまわり娘 (ウェルカムアクト)
- 花いろは from ワンダーウィード
- ハロプロ研修生ユニット
- I'mew(あいみゅう)
- I MY ME MINE
いぎなり東北産- イケてるハーツ
- =LOVE
- INUWASI
- Jewel☆Mare(from Jewel☆Neige)
- Jumping Kiss
JAPANARIZM- JamsCollection
- Jewel☆Rouge
じゅじゅ- 純情のアフィリア
- カイジューバイミー
- 吉川友にぱいぱいでか美
- キミイロプロジェクト
- キミのガールフレンド (ウェルカムアクト)
- キューっと!センチめんたる from ミクチャステージ
- 神薙ラビッツ
- 吉川友
- 九州女子翼
- きゅるりんってしてみて
煌めき☆アンフォレント- KRD8
- 上月せれな
- Lily of the valley
- LinQ
- Luce Twinkle Wink☆
- ラストアイドル
- Lovelys
- 愛乙女☆DOLL
- LeirA
- Malcolm Mask McLaren
- 松山あおい (ウェルカムアクト)
- MELiSSA
MIGMA SHELTER- momograci(ex.桃色革命)
- ももいろクローバーZ
- MyDearDarlin'
- マジカル・パンチライン
- 真っ白なキャンバス
- まねきケチャ
- メイビーME
- モノクローン
- 浪江女子発組合
- なんキニ!
- NGT48
- NightOwl
- NMB48
- 乃木坂46 4期生
- notall
- 22/7
- ナナランド
- #2i2
- 虹色の飛行少女
虹のコンキスタドール- 26時のマスカレイド
- 二丁目の魁カミングアウト
- NILKLY
- nuance
- NEO JAPONISM
- //ネコプラ//
- NEMURIORCA
- NELN
- ≠ME
- OTMGirls
- 大阪☆春夏秋冬
- predia
- PANDAMIC
- Peel the Apple
- PiXMiX
- Pimm's
- ピュアリーモンスター
- PRSMIN
- QUEENS
- クマリデパート
- クロスノエシス
- RIOT BABY
- ROSARIO+CROSS (ウェルカムアクト)
- Ringwanderung
- ルルネージュ
- READY TO KISS
- 佐々木彩夏
- シークレットシャノワール
- 戦国アニマル極楽浄土
- 私立恵比寿中学
SKE48- SOL
- STRAY SHEEP CLAYMORE
STU48SW!CH- Symdolick(ex.きゃわふるTORNADO)
- サンダルテレフォン
- 椎名ひかり
- シュレーディンガーの犬
- 神使轟く、激情の如く。
- シンデレラ宣言!
綺星★フィオレナード- 青SHUN学園
- SAY-LA
- せかいシティ
- 高城れに
- Task have Fun
- TEAM SHACHI
- てぃあむ (ウェルカムアクト)
- tipToe.
- ザ・コインロッカーズ
- THE ORCHESTRA TOKYO
- 月に足跡を残した6人の少女達は一体何を見たのか…
- つばきファクトリー
- つぼみ大革命
- 手羽先センセーション
- 寺嶋由芙
- テラス×テラス
転校少女*東京女子流東京パフォーマンスドール- ukka
- UPローチ
- われらがプワプワプーワプワ
- WT☆Egret
- We=MUKASHIBANASHI
- わーすた
- 我儘ラキア
- ワンダーウィード天
- Yamakatsu
結音 YUION- 夢みるアドレセンス
- 全力少女R
- FMF (@JAMナビゲーター)
@JAM EXPO 2022
2022年1月3日に開催を発表。本年は高見奈央・EON・沢口けいこが総合司会に就任。峯岸みなみが親善大使に就任[59]。
@JAMナビゲーターは、峰島こまき(ナナランド)、優雨ナコ(クマリデパート)、咲真ゆか(MyDearDarlin')による「You Never Know」[60]。
「@JAM ALLSTARS 2022」のメンバーは、朝比奈れい(Appare!)、鍛治島彩(アップアップガールズ(2))、川瀬あやめ(ukka)、早桜ニコ(クマリデパート)、清水理子(虹のコンキスタドール)の5人が選ばれた[61]。。
- 公演日:2022年8月26日 - 28日
- 会場:横浜アリーナ
- 主催:@JAM EXPO 2022実行委員会
- 企画:LIVE EXSAM、日本テレビ
- 制作:キョードー東京、TOWER RECORDS
出演者
出演者(ABC順)
MC:峯岸みなみ(@JAM EXPO 2022 親善大使)
- 8月26日
- アルテミスの翼(OA)
- AKB48
- AKB48 17期研究生
- SKE48
- NMB48
- HKT48
- NGT48
- STU48
- 26時のマスカレイド
- 虹のコンキスタドール
- ナナランド
- MyDearDarlin'
- クマリデパート
- #ババババンビ
- 8月27日
- iSPY
- I MY ME MINE
- I'mew
- Appare!
- アップアップガールズ(仮)
- アップアップガールズ(2)
- アップアップガールズ(プロレス)
- UPローチ
- アンスリューム
- アンダービースティー
- いぎなり東北産
- イケてるハーツ
- いちごみるく色に染まりたい。
- ウイバナ
- HKT48
- STU48瀬戸内PR部隊Season2
- NMB48
- エラバレシ
- 【eN】
- OKI.7STARS
- THE ORCHESTRA TOKYO
- OCHA NORMA
- かすみ草とステラ
- Girl's Time
- カイジューバイミー
- 神薙ラビッツ
- キミイロプロジェクト
- 九州女子翼
- QUEENS
- Quubi
- クマリデパート
- CROWN POP
- Gran☆Ciel
- 群青の世界
- KRD8
- Zsasz
- SANDAL TELEPHONE
- C;ON
- JAPANARIZM
- JamsCollection
- Jumping Kiss
- Jewel☆Mare
- Jewel☆Rouge
- 純情のアフィリア
- 神使轟く、激情の如く。
- シンダーエラ
- シンデレラ宣言!
- Symdolick
- CYNHN
- STRAY SHEEP CLAYMORE
- スパンコールグッドタイムズ
- SAY-LA
- SW!CH
- 綺星★フィオレナード
- SAISON
- 刹那的アナスタシア
- 戦国アニマル極楽浄土
- 高嶺のなでしこ
- Task have Fun
- たまプリ
- TEAM SHACHI
- chuLa
- 月に足跡を残した6人の少女達は一体何を見たのか…
- つばきファクトリー
- DEAR KISS
- DJダイノジ
- tipToe.
- Devil ANTHEM.
- 寺嶋由芙
- テラス×テラス
- でんぱ組.inc
- NightOwl
- ナナランド
- なんキニ!
- #2i2
- 二丁目の魁カミングアウト
- no Filter(OA)
- パーティーズ
- PATI PATI CANDY…☆
- 花いろは
- ハニースパイスRe.
- #ババババンビ
- HelloYouth
- PANDAMIC
- PiXMiX
- Pimm's
- PinkySpice
- Finally
- femme fatale
- フィロソフィーのダンス
- FES☆TIVE
- 風男塾
- PRSMIN
- FRUITS ZIPPER
- Bety
- BELLRING 少女ハート '22
- ベンジャス!
- BOY MEETS HARU
- BOCCHI。
- WT☆Egret
- MyDearDarlin'
- MAGICAL SPEC
- マジカル・パンチライン
- 真っ白なキャンバス
- まねきケチャ
- 未完成リップスパークル
- MIGMA SHELTER
- 未来サプライズ
- メイビーME
- Yamakatsu
- 結音 YUION
- You Never Know
- #よーよーよー
- LOVE CCiNO
- Lovelys
- 愛乙女☆DOLL
- ripple link(OA)
- リルネード
- LinQ
- Ringwanderung
- Luce Twinkle Wink☆
- 我儘ラキア
- わーすた
- ワンダーウィード 天
- わんふぁす!
- 8月28日
- アイドルカレッジ
- Appare!
- アップアップガールズ(仮)
- アップアップガールズ(2)
- 阿部菜々実
- AMEFURASSHI
- 雨模様のソラリス
- alma
- INUWASI
- ウイバナ
- ukka
- AKB48 Team 8
- エラバレシ
- elsy
- OKI.7STARS
- On the treat Super Season
- THE ORCHESTRA TOKYO
- OBP
- 開歌-かいか-
- カラフルスクリーム
- KissBee
- 九州女子翼
- 煌めき☆アンフォレント
- GuilDrops+
- キングサリ
- QUEENS
- クマリデパート
- CROWN POP
- Gran☆Ciel
- クロスノエシス
- 群青の世界
- 上月せれな
- Kolokol
- さくらシンデレラ
- 佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)
- さよならステイチューン
- SANDAL TELEPHONE
- C;ON
- シークレットシャノワール
- situasion
- JamsCollection
- SHUGAR
- シュユノトキ
- シュレーディンガーの犬
- しろもん
- シンデレラ宣言!
- 透色ドロップ
- 綺星★フィオレナード
- STAiNY
- Strawberry Girls
- SAISON
- セカイシティ
- DIALOGUE+
- Task have Fun
- Chu-Z
- chuLa
- 手羽先センセーション
- Devil ANTHEM.
- 東京女子流
- .BPM(OA)
- DREAMING MONSTER
- ナナランド
- 浪江女子発組合
- なんキニ!
- ≒JOY
- #2i2
- 虹のコンキスタドール
- 26時のマスカレイド
- 二丁目の魁カミングアウト
- NUANCE
- ネオンレイン
- ネコプラpixx.
- NEMURIORCA
- notall
- ≠ME
- buGG
- はちみつBLACK
- ばってん少女隊
- Bunny La Crew
- Palette Parade
- ハロプロ研修生ユニット'22
- PANDAMIC
- バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
- 白夜のカフカ
- BEYOOOOONDS
- Peel the Apple
- FES☆TIVE
- Fragrant Drive
- FRUITS ZIPPER
- BABY-CRAYON〜1361〜
- ベンジャス!
- POEM
- POPPiNG EMO
- B.O.L.T
- MyDearDarlin'
- マジカル・パンチライン
- 真っ白なキャンバス
- まねきケチャ
- Malcolm Mask McLaren
- MIGMA SHELTER
- ミームトーキョー
- MsJewe!(OA)
- 未来サプライズ
- メイビーME
- メタモル!!!
- Merci Merci
- momograci(ex:桃色革命)
- 夢みるアドレセンス
- You Never Know
- #よーよーよー
- ROSARIO+CROSS(OA)
- 愛乙女☆DOLL
- LinQ
- Luce Twinkle Wink☆
- ルルネージュ
- ゑんら
@JAM EXPO 2023 supported by UP-T
2023年4月3日に開催を発表。UP-Tが特別協賛社となり、イベント名称も「@JAM EXPO 2023 supported by UP-T」となった[62]。また、須田亜香里が親善大使に就任。出演数は約200組以上[63]。
- 公演日:2023年8月26日-27日
- 会場:横浜アリーナ
- 主催:@JAM EXPO 2023実行委員会
- 特別協賛:オリジナルTシャツ作成「UP-T」
- 企画/制作:ライブエグザム
- 協力:楽天チケット
- 制作/運営:キョードー東京/ TOWER RECORDS
出演者
出演者(ABC順)
MC:須田亜香里(@JAM EXPO 2023 親善大使)
8月26日
- #212
- #ババババンビ
- .BPM
- 【eN】
- AKB48
- AMEFURASSHI
- Ange☆Reve
- Appare!
- BELLRING少女ハート
- BOCCHI。
- BOY MEETS HARU
- Brave Mental Orchestra
- C;ON
- Caress Van End
- chairmans
- DEAR KISS
- Devil ANTHEM.
- DREAMING MONSTER
- FES☆TIVE
- Finally
- FRUITS ZIPPER
- HelloYouth
- I to U $CREAMing!!
- IDOLATER
- ILIFEI
- JamsCollection
- JAPANARIZM
- Jumping Kiss
- Kolokol
- KRD8
- MAGICAL SPEC
- Merci Merci
- MILLE FLEURS(OA)
- momograci (ex: 桃色革命)
- MUSIC@NOTE SHOW CASE
- NEO JAPONISM
- NightOwl
- NoelliL
- NOW DRAMATIC
- OS☆U
- PANDAMIC
- PATI PATI CANDY...☆
- Peel the Apple
- Pimm's
- PinkySpice
- POPPING EMO
- PRSMIN
- RED-I
- Ringwanderung
- SAISON
- Sharply #Flutter b
- situasion
- SPRISE
- Strawberry Girls
- STRAY SHEEP CLAYMORE
- SweetCherryPeppers
- SWICH
- Symdolick
- TEARS -ティアーズ-
- ukka
- UPローチ
- WT☆Egret
- ×純文学少女歌劇団
- yosugala
- Zsasz
- アイオケ
- アイドルカレッジ
- アップアップガールズ(仮)
- アンスリューム
- アンダービースティー
- ウイバナ
- おちゃメンタル☆パーティー。
- カイジューバイミー
- カラフルスクリーム
- キミイロプロジェクト
- きゅ〜くる
- きゅるりんってしてみて
- クマリデパート
- サウナアイドル 【100°Cの世界】
- シュユノトキ
- シュレーディンガーの犬
- シンダーエラ
- シンデレラ宣言!
- スパンコールグッドタイムズ
- セカイシティ
- ソラネルカンパニー
- たまプリ
- つばきファクトリー
- テンシメシ໒꒱
- ナナランド
- なんキニ!
- のんふぃく!
- はちみつBLACK
- ハロプロ研修生ユニット'23
- フィロソフィーのダンス
- ももいろクローバーZ
- ラフ×ラフ
- りんご娘
- ルージュブック
- われらがプワプワプーワプワ
- 雨模様のソラリス
- 夏の月を夢みて
- 花いろは
- 外神田文芸高校 from 電音部
- 九州女子翼
- 蛍
- 結音 YUION
- 佐々木彩夏
- 私立恵比寿中学
- 疾走クレヨン
- 手羽先センセーション
- 神薙ラビッツ
- 戦国アニマル極楽浄土
- 点染テンセイ少女。
- 二丁目の魁カミングアウト
- 虹のコンキスタドール
- 虹色の飛行少女
- 泡沫パーティーズ
- 浪江女子発組合
- 翡翠キセキ
8月27日
- #Mooove!
- #よーよーよー
- ≠ME
- ≒JOY
- 1つ足りない賽は投げられた
- ARCANA PROJECT
- Bunny La Crew
- CANDY TUNE
- chuLa
- Chu-Z
- CROWN POP
- CURTIA(OA)
- CYNHN
- elsy
- FingerRuns
- Gran☆Ciel
- Hey!Mommy!
- HKT48
- I MY ME MINE
- I'mew (あいみゅう)
- INUWASI
- Jewel☆Mare&Rouge
- KissBee
- LinQ
- Luce Twinkle Wink☆
- MIGMA SHELTER
- milk&honey
- MISS MERCY
- MissyouMash(OA)
- MyDearDarlin'
- NGT48
- NMB48
- no Filter(OA)
- notall
- NUANCE
- OCHA NORMA
- Palette Parade
- PiXMiX
- POEM
- PrincessGarden -姫-
- QUEENS
- ROSARIO+CROSS
- SANDAL TELEPHONE
- STAiNY
- STU48
- Task have Fun
- THE ORCHESTRA TOKYO
- TIGHT(元 白夜のカフカ)
- tipToe.
- UT MOON
- アキシブproject
- アップアップガールズ(2)
- アップアップガールズ(プロレス)
- いぎなり東北産
- エラバレシ
- かすみ草とステラ
- キングサリ
- さよならステイチューン
- シークレットシャノワール
- じぇむどり。(from ミクチャステージ)
- しろもん
- すてねこキャッツ
- テラス×テラス
- でんぱ組.inc
- ドラマチックレコード
- ドレミファソラシード(from ミクチャステージ)
- にっぽんワチャチャ
- ネコプラpixx.
- バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
- マジカル・パンチライン
- まねきケチャ
- ミームトーキョー
- メイビーME
- ゆるめるモ!
- ルルネージュ
- わーすた
- ワンダーウィード天
- 衛星とカラテア
- 可憐なアイボリー
- 開歌-かいか-
- 群青の世界
- 月に足跡を残した6人の少女達は一体何を見たのか…
- 高嶺のなでしこ
- 寺嶋由芙
- 純情のアフィリア
- 色ドロップ
- 真っ白なキャンバス
- 神使轟く、激情の如く。
- 超ときめき♡宣伝部
- 東京CuteCute
- 東京女子流
- 透色ドロップ
- 美味しい曖昧
- 風男塾
- 未来サプライズ
- 夢の砂グランプリ
- 夢みるアドレセンス
- 夜光性アミューズ
- 彗星♩droptune°
@JAM EXPO 2024 supported by UP-T
2024年5月13日に開催を発表。前年同様、UP-Tが特別協賛社となり、イベント名称も「@JAM EXPO 2024 supported by UP-T」となった[64]。親善大使は前年同様、須田亜香里。参加数は230組[65]。
- 公演日:2024年9月13日-16日
- 会場:横浜アリーナ
- 主催:@JAM EXPO 2024実行委員会
- 特別協賛:オリジナルTシャツ作成「UP-T」
- 企画/制作:ライブエグザム
- 協力:楽天チケット
- 制作/運営:キョードー東京/ TOWER RECORDS
出演者
出演者230組(出演日順)
MC:須田亜香里(@JAM EXPO 2024 親善大使) ★9月14日(土)
ideal peco / アイドルカレッジ / I MY ME MINE / I'mew(あいみゅう) / アキシブproject / アステリア / Appare! / アップアップガールズ(仮) / アップアップガールズ(2) / Adorable Punch / Untitled / ウイバナ / 泡沫パーティーズ / UtaGe! / 衛星とカラテア / 8WIZARD / SKE48 / NMB48 / エラバレシ / 大宮I☆DOLL / OCHA NORMA / おちゃメンタル☆パーティー / 開歌-かいか- / かすみ草とステラ / カラフルスクリーム / 柑橘クーベルチュール / KissBee / CANDY TUNE / きゅ~くる / キングサリ / クマリデパート / Gran☆Ciel / KRD8 / こみっきゅおん! / Kolokol / SANDAL TELEPHONE / ジエメイ / Jams Collection / SWEET STEADY / 透色ドロップ / STAiNY / すてねこキャッツ / SOMOSOMO / 高嶺のなでしこ / chuLa / 強くてニューゲーム。 / DEAR KISS / 手羽先センセーション / Devil ANTHEM. / テラス×テラス / 点染テンセイ少女。 / でんぱ組.inc / Twinkle☆Stars / ドラマチックレコード / NightOwl / NOW DRAMATiC / 7限目のフルール / ナナランド / NANIMONO / なみだ色の消しごむ / NARLOW / 虹のコンキスタドール / 二丁目の魁カミングアウト / NUANCE / NEO JAPONISM / 猫の眼に宇宙 / ネコプラpixx. / no Filter / のんふぃく! / Bunny La Crew / #ババババンビ / PANDAMIC / バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI / Peel the Apple / Finger Runs / FES☆TIVE / ファントムシータ / PRSMIN / FRUITS ZIPPER / Baby'z Breath / ベンジャス! / BOY MEETS HARU / BOCCHI。 / WT☆Egret / MyDearDarlin' / MAGICAL SPEC / マジカル・パンチライン / まねきケチャ / 瞬きもせず / MISS MERCY / #Mooove! / metarium / Merci Merci / 夜光性アミューズ / #よーよーよー / yosugala / YOLOZ / rad sound rebels / ラフ×ラフ / LIT MOON / Ringwanderung / RiNCENT♯ / ルージュブック / ルルネージュ / ロージークロニクル / わーすた
★9月15日(日)
I to U $CREAMing!! / I'mew(あいみゅう) / iLiFE! / Appare! / アップアップガールズ(2) / UPローチ / AVAM / alma / Ange☆Reve / アンスリューム / いぎなり東北産 / INUWASI / HKT48 / STU48 / 美味しい曖昧 / OS☆U / THE ORCHESTRA TOKYO / おちゃメンタル☆パーティー / 開歌-かいか- / Caress Van End / 可憐なアイボリー / 神薙ラビッツ / ギガLOVEアップビート / きっとずっと青春。 / キミイロプロジェクト / kimikara(きみから) / CANDY TUNE / GANGDEMIC / 九州女子翼 / CUTIE STREET / きゅるりんってしてみて / 群青の世界 / KRD8 / 上月せれな / SAKURA GRADUATION / さとりモンスター / SANDAL TELEPHONE / 321アイドル部 / C;ON / JKT48 / situasion / JAPANARIZM / Jams Collection / Jumping Kiss / 純情のアフィリア / 神使轟く、激情の如く。 / シンデレラ宣言! / Symdolick / Sweet Alley / CYNHN / SW!CH / 透色ドロップ / スターチスのラブレター / すてねこキャッツ / SAISON / 太陽と踊れ月夜に唄え / 高城れに / Task have Fun / 昼夜逆転 / 月に足跡を残した6人の少女達は一体何を見たのか… / 手羽先センセーション / Devil ANTHEM. / テンシメシ໒꒱ / でんぱ組.inc / 東京女子流 / ≒JOY / 虹色の飛行少女 / 二丁目の魁カミングアウト / NUANCE / NEO JAPONISM / ネコプラpixx. / パラディーク / Palette Parade / HelloYouth / BANZAI JAPAN / PANDAMIC / Peel the Apple / PiXMiX / PinkySpice / fishbowl / FES☆TIVE / ×純文学少女歌劇団 / FRUITS ZIPPER / Hey!Mommy! / BELLRING少女ハート / BOCCHI。 / POPPiNG EMO / WT☆Egret / WHITE SCORPION / my fav / マジカル・パンチライン / 真っ白なキャンバス / まねきケチャ / ミームトーキョー / メイビーME / 八木沙季 / 夜光性アミューズ / 結音 YUION / ゆるめるモ! / rad sound rebels / LarmeR / LinQ / Ringwanderung / りんご娘 / Luce Twinkle Wink☆ / われらがプワプワプーワプワ / ゑんら
★9月16日(月・祝)
ideal peco / アイオケ / アイドルカレッジ / I MY ME MINE / iLiFE! / アップアップガールズ(仮) / アップアップガールズ(プロレス) / UPローチ / Ange☆Reve / アンスリューム / UNBS / イキノコRe: / INUWASI / ウイバナ / UtaGe! / ukka / かすみ草とステラ / AKB48 / NGT48 / 【eN】 / 美味しい曖昧 / THE ORCHESTRA TOKYO / 思い出とプレゼント / カラフルスクリーム / 可憐なアイボリー / KissBee / CANDY TUNE / きゅ~くる / きゅるりんってしてみて / キングサリ / クマリデパート / Gran☆Ciel / 佐々木彩夏 / さよならステイチューン / C;ON / JAPANARIZM / Jams Collection / シャルロット / Jumping Kiss / シュレーディンガーの犬 / 純情のアフィリア / 私立恵比寿中学 / しろもん / シンダーエラ / シンデレラ宣言! / Sweet Alley / SWEET STEADY / CYNHN / SW!CH / SUPER VENUS / STAiNY / Strawberry Girls / セカイシティ / SAISON / 戦国アニマル極楽浄土 / 太陽と踊れ月夜に唄え / Task have Fun / 月に足跡を残した6人の少女達は一体何を見たのか… / 強くてニューゲーム。 / てぃあどろっぷ! / diig / 寺嶋由芙 / テラス×テラス / 天使突抜ニ読ミ / でんぱ組.inc / TENRIN / 東京CuteCute / DREAMING MONSTER / ナナランド / 浪江女子発組合 / なみだ色の消しごむ / なんキニ! / ニーキューオメガ / 虹のコンキスタドール / にっぽんワチャチャ / のんふぃく! / PATI PATI CANDY...☆ / Bunny La Crew / Palette Parade / HelloYouth / Peel the Apple / 1つ足りない賽は投げられた / himawari(船橋) / 100万ドルのフェアレディ / BEYOOOOONDS / PinkySpice / fishbowl / フィロソフィーのダンス / PrincessGarden-姫庭- / Brave Mental Orchestra / BELLRING少女ハート / 蛍 / MyDearDarlin' / MY First Bae's / 真っ白なキャンバス / みらサプ! / むーぷり / メイビーME / rad sound rebels / ラフ×ラフ / 愛乙女☆DOLL(チームL) / LlliEN / LinQ / Luce Twinkle Wink☆ / ルルネージュ / RED-i
@JAM EXPO 2025
2025年1月2日に開催を発表[66]。
- 公演日:2025年8月30日-31日
- 会場:横浜アリーナ
- 主催:@JAM EXPO 2025実行委員会
- 企画/制作:ライブエグザム
- 協力:楽天チケット
Remove ads
関連イベント
要約
視点
QUATTRO MIRAGE vs @JAM
CLUB QUATTROとタワーレコードによる「ありそうでなかった意外な組み合わせ」の対バンイベント『QUATTRO MIRAGE』と@JAMがタッグを組み、バンドvsアイドルという組み合わせで、渋谷CLUB QUATTROで2014年2月下旬から3月上旬にかけて8公演が行われた。
DOUBLE COLOR
@JAMとタワーレコード、Pigoo、GiRLPOP、オデッセーにより、新宿BLAZEで2014年4月から隔月開催された2マンライブ[67]。
@JAM THE WORLD 春のジャムまつり!
SHOWROOMで配信されている『@JAM応援宣言! @JAM THE WORLD』の公開イベント。
TOKYO IDOL PROJECT × @JAM ニューイヤープレミアムパーティー
「昨年最も輝いたアイドルたちの"プレミアムな新年会"」をコンセプトに、お台場(Zepp DiverCity (TOKYO)・Zepp Tokyo・フジテレビ関連施設など)で開催しているイベント。TOKYO IDOL PROJECTと@JAMが共同で主催している。
@JAM×アイドル横丁presents 秋葉原アイドルサーキット
@JAM ONLINE FESTIVAL 2020
2019年コロナウイルス感染症の影響により2021年に開催を延期した@JAM EXPO 2020の代替イベントとなる配信サーキットフェス。
6会場に加えて、「@JAM ONLINE FESトークチャンネル」、@JAM EXPO 2020総合司会に就任予定だった高見奈央による「高見奈央@JAM実況チャンネル」が設けられる[70]。
- 公演日:2020年8月29・30日
- 会場:横浜MMブロンテ、AKIBAカルチャーズ劇場、白金高輪SELENE b2、Zepp Tokyo、Zepp DiverCity(TOKYO)、Future SEVEN
- 主催:@JAM EXPO 2020実行委員会
- 企画:ライブエグザム、Eggs
- 制作:キョードー東京、TOWER RECORDS、Zi:zoo、AKIBAカルチャーズ、Leadi
- 協力:MixChannel、SHOWROOM、CHEERZ
会場
- Redステージ:横浜MMブロンテ
- Blueステージ:AKIBAカルチャーズ劇場
- Yellowステージ:白金高輪SELENE b2
- Greenステージ:Zepp Tokyo
- Purpleステージ:Zepp DiverCity (TOKYO)
- Futureステージ supported by Thumva:Future SEVEN
チケット
- 楽天チケット×Rakuten TV:ライブ1日チケット、各ステージチケット、トーク&実況チャンネルチケット
- Hulu:ライブ1日チケット、各ステージチケット、トーク&実況チャンネルチケット(アーカイブなし)
- PIA LIVE STREAM:ライブ1日チケット、各ステージチケット、トーク&実況チャンネルチケット
- ローソンチケット(ZAIKO):各ステージチケット(Futureステージ除く)
- Streaming+:各ステージチケット
- ミクチャ:Greenステージのみ販売(アーカイブなし)
- Thumva:Futureステージのみ販売
アーカイブはGreenステージ・Purpleステージはアーカイブ配信開始後24時間、その他のステージはアーカイブ配信開始後3日間視聴可能
出演者
出演者(50音順)
- アイスクリーム夢少女(29日、Future)
- アイドルカレッジ(30日、Green)
- Awww!(29日、Blue)
- アキシブプロジェクト(29日、Yellow)
- アクアノート(29日、Future)
- あっとせぶんてぃーん(29日、Red)
- Appare!(30日、Purple)
- アップアップガールズ(仮)(30日、Purple)
- アップアップガールズ(2)(29日、Green)
- アップアップガールズ(プロレス)(30日、Red)
- UPローチ(29日、Future)
- アメフラっシ(29日、Purple)
- あゆみくりかまき(29日、Purple)
- Ange☆Reve(29日、Purple)
- イケてるハーツ(29日、Red)
- =LOVE(30日、Green)
- いちぜん!(29日、Future)
- INUWASI(30日、Future)
- WILL-O'(29日、Yellow)
- AKB48(29日、Green)
- AKB48 Team8(29日、Green)
- HKT48(30日、Green)
- NGT48(29日、Purple)
- 【eN】(30日、Future)
- ENGAG.ING(30日、Blue)
- 大阪☆春夏秋冬(29日、Green)
- OTMGirls(30日、Yellow)※オープニングアクト
- 開歌-かいか-(30日、Future)
- CoverGirls(29日、Blue)
- カラフルスクリーム(30日、Future)
- 吉川友(29日、Blue)
- キミノマワリ。(29日、Future)
- きゃわふるTORNADO(30日、Future)
- 九州女子翼(30日、Red)
- 煌めき☆アンフォレント(30日、Purple)
- QUEENS(29日、Blue)
- グーグールル(30日、Blue)
- クマリデパート(30日、Yellow)
- くるーず〜CRUiSE!(29日、Red)
- クロスノエシス(29日、Future)
- CROWN POP(30日、Yellow)
- KRD8(30日、Red)
- 上月せれな(29日、Red)
- kolme(30日、Blue)
- CY8ER(29日、Green)
- サクヤコノハナ(30日、Red)
- さくらシンデレラ(29日、Red)
- サンダルテレフォン(29日、Future)
- JAPANARIZM(29日、Future)
- Jumping Kiss(30日、Future)
- じゅじゅ(30日、Red)
- Chou2Precede(29日、Purple)※ウェルカムアクト
- Jewel☆Ciel(29日、Yellow)
- Jewel☆Neige(30日、Yellow)
- Jewel☆Rouge(29日、Blue)
- 純情のアフィリア(29日、Yellow)
- 私立恵比寿中学(29日、Purple)
- 神使轟く、激情の如く。(30日、Yellow)
- SW!CH(30日、Future)
- CYNHN(29日、Blue)
- 綺星★フィオレナード(30日、Future)
- SUPER☆GiRLS(30日、Purple)
- 青SHUN学園(29日、Red)
- SAY-LA(30日、Red)
- せかいシティ(29日、Future)
- 戦国アニマル極楽浄土(30日、Future)
- 全力少女R(30日、Blue)
- ZOC(30日、Green)
- sora tob sakana(29日、Purple)
- Task have Fun(29日、Purple)
- Chu-Z(29日、Yellow)
- chuLa(30日、Future)
- つぼみ大革命(29日、Red)
- DEAR KISS(29日、Yellow)
- DESURABBITS(29日、Red)
- Devil ANTHEM.(29日、Purple)
- 手羽先センセーション(29日、Blue)
- 寺嶋由芙(29日、Blue)
- dela(29日、Red)
- 転校少女*(30日、Green)
- でんぱ組.inc(30日、Purple)
- 東京女子流(30日、Green)
- 東京パフォーマンスドール(30日、Green)
- DREAMING MONSTER(30日、Blue)
- ナナランド(30日、Purple)
- 虹のコンキスタドール(30日、Purple)
- 22/7(29日、Purple)
- 26時のマスカレイド(29日、Green)
- 二丁目の魁カミングアウト(30日、Blue)
- NILKLY(30日、Red)
- nuance(29日、Red)
- //ネコプラ//(30日、Future)
- NEMURIORCA(30日、Future)
- notall(30日、Blue)
- ≠ME(30日、Green)
- 野々宮のの(29日、Yellow)
- #ババババンビ(29日、Future)
- buGG(30日、Red)
ハニースパイスRe.(30日、Future)[71]- PANDAMIC(30日、Future)
- バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI(29日、Green)
- PiXMiX(30日、Blue)
- Pimm's(29日、Yellow)
- BYOB(29日、Blue)
- フィロソフィーのダンス(29日、Green)
- FES☆TIVE(30日、Purple)
- Pretty Ash(29日、Green)
- Fragrant Drive(30日、Blue)
- predia(29日、Green)
- BenjaminJasmine(29日、Yellow)
- B.O.L.T(29日、Yellow)
- MyDearDarlin'(29日、Future)
- マジカル・パンチライン(29日、Green)
- 真っ白なキャンバス(29日、Purple)
- 松山あおい(30日、Purple)※ウェルカムアクト
- まねきケチャ(30日、Green)
- 眉村ちあき(30日、Green)
- Malcolm Mask McLaren(30日、Yellow)
- meme tokyo.(30日、Blue)
- MIGMA SHELTER(30日、Yellow)
- 夢幻クレッシェンド(29日、Future)
- MELiSSA(30日、Future)
- Yamakatsu(30日、Blue)
- 夢みるアドレセンス(30日、Yellow)
- ラストアイドル(320日、Purple)
愛乙女☆DOLL(30日、Yellow)※Luce Twinkle Wink☆、Jewel☆Rouge、AJ選抜が代替出演[72]- REBIRTH(30日、Green)※ウェルカムアクト
- Lily of the valley(29日、Blue)
- リルネード(30日、Future)
- LinQ(30日、Yellow)
- Luce Twinkle Wink☆(29日、Yellow)
- レイドロイド(29日、Future)
- READY TO KISS(30日、Red)
- 143∽(29日、Future)
- ゑんら(30日、Red)
- S.T.O(@JAMナビゲーター。29日、Purple)
- るかりな(@JAMナビゲーター。30日、Purple)
歌舞伎町UP GATE↑↑
ポップカルチャーのライブシリーズ「@JAM」とテレビ朝日が主催する「六本木アイドルフェスティバル」の企画によるイベント。
その他イベント
Remove ads
関連番組
テレビ番組
- 東京アイドル戦線(2017年7月6日 - 2018年3月29日、TX)
- 超!アイドル戦線 〜Men'sSide&Girl'sSide〜(2018年4月5日 - 2019年3月28日、TOKYO MX)
- @JAM TV powered by LIVE DAM STADIUM(2019年7月21日 - 2020年6月29日、日テレプラス)
- カワイク大爛闘!バトルロアイドル(2020年3月28日 - 、日テレプラス)
- @JAM ONLINE FESTIVAL 2020 完全版スペシャル!!(2020年10月30日 - 2020年12月11日 、日テレプラス)
WEB
- @JAM応援宣言!! 萌えろ@エンジェルちゃん(2014年7月28日 - 10月13日、SHOWROOM)
- @JAM応援宣言!「@JAM THE WORLD」(2014年10月27日 - 2020年3月30日、SHOWROOM / 2020年4月6日 - 、MixChannel)[73]
- MC:あっとじゃむ君(CV:スベリー・マーキュリー)、溝呂木世蘭(Cheeky Parade、2014年11月3日 - 2017年6月5日)、内村莉彩(SUPER☆GiRLS、2017年6月12日 - 2019年1月7日)、石丸千賀(SUPER☆GiRLS、2019年1月14日 - 2020年12月28日)、大和明桜(虹のコンキスタドール、2021年1月11日 - )、橋元恵一
- @JAMトークバラエティー「ドルバナ」(2020年6月30日 - 、SHOWROOM)
- MC:早桜ニコ(クマリデパート)、濱田菜々(Jewel☆Ciel)
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads