トップQs
タイムライン
チャット
視点

いっかくじゅう座U星

ウィキペディアから

Remove ads

いっかくじゅう座U星(いっかくじゅうざゆーせい)は、いっかくじゅう座にあるおうし座RV型の脈動変光星である。学名はU Monocerotis(略称はU Mon)。

物理的性質

91.32日の周期で[1]5.6等と7.3等の間を変光する[2]おうし座RV型変光星は平均光度が変化しないRVA型と変化するRVB型に細分されるが、U MonはRVbに分類される[1]。変光に伴いスペクトル型もF8vIbeからK0pIbの間を変化するが[1]、極小付近ではM2型の赤色超巨星スペクトルを示す。距離は非常に遠く、4000光年の彼方にある[3]

U Monの導入法

いっかくじゅう座αの近くにある。いっかくじゅう座は暗い星しかない星座だが、周囲をオリオン座ふたご座おおいぬ座といった明るい恒星が多い星座に囲まれているので、おおよその位置の見当はつけやすい。いっかくじゅう座α星がわからない場合はシリウスうみへび座散開星団M48を直線で結んで3等分し、M48側1/3のあたりを外部リンクの星図と見比べて探せば見つかる。

脚注・出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads