トップQs
タイムライン
チャット
視点
うさぎもち
新潟に本社を置く餅の製造・販売会社 ウィキペディアから
Remove ads
株式会社うさぎもちは、新潟県燕市吉田東栄町に本社を置き、主に餅など米穀を原料とした食品を製造する企業。2017年5月1日、きむら食品から「うさぎもち」に社名変更した[1]。本項では、かつて存在した企業である株式会社きむら食品についても扱う。
概要
主に切り餅、鏡餅などの包装餅や白玉製品を主に製造・販売している。包装餅を1952年から製造。旧きむら食品時代から「うさぎもち」ブランドで知られている。
事業は順調に推移していたが、消費者の嗜好の変化などより業界規模が縮小。また同業者である越後製菓から訴訟を提起され、さらに過去の不適切な会計処理も発覚。2014年7月11日に新潟地方裁判所に民事再生法を適用[2]。その後、同年8月20日に同じ新潟県に本社を置く佐藤食品工業(現:サトウ食品)とスポンサー契約を締結。同社が全額出資して子会社の「宝町食品株式会社」を設立。同年9月16日に事業を譲受すると同時に社名を(新)株式会社きむら食品に変更。旧社は株式会社東栄へ商号変更して民事再生手続を継続した後、2017年6月に消滅した[3]。
沿革
脚注・出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads