トップQs
タイムライン
チャット
視点
おぢや震災ミュージアム そなえ館
新潟県小千谷市にある防災学習施設 ウィキペディアから
Remove ads
おぢや震災ミュージアム そなえ館 (おぢやしんさいミュージアム そなえかん) は、新潟県小千谷市にある体験型防災学習施設[1]。2004年の新潟県中越地震の被害や教訓等を後世に伝承する施設であり[2]、 小千谷市と長岡市の4施設と3つのメモリアルパークを結ぶ「中越メモリアル回廊」の1施設である[3]。新潟県中越地震からちょうど7年後の2011年10月23日にオープンした[4]。
情報
- 所在地:〒947-0026 新潟県小千谷市上ノ山4-4-2 小千谷市民学習センター「楽集館」2F
- 設置主体:中越メモリアル回廊推進協議会 (事務局:(社)中越防災安全推進機構)[5]
- 開館時間:午前9時~午後5時
- 料金:無料
そなコイズ
そなえ館のキャラクターは錦鯉をモチーフにした「そなコイズ」であり、そなエリ(紅白)、そなエっち(山吹黄金)、そなエール(昭和三色)からなる[6]。
交通アクセス
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads