トップQs
タイムライン
チャット
視点
おとぼけ探偵団の大冒険
ウィキペディアから
Remove ads
おとぼけ探偵団の大冒険またはクルークラブ(原題:Clue Club)とは、1976年に放送されたアメリカ合衆国のテレビアニメ。日本では東京12チャンネル(現:テレビ東京)のマンガのくにで1978年7月5日から7月22日まで放送され[1]、1979年4月7日から7月21日まで土曜版で再放送された[注 1][2]。
キャラクター
- ラリー
- 声:デイビット・ジョリフ、田中秀幸(日本語吹き替え版)
- おとぼけ探偵団のリーダーとして所属している男の子、犯人に直接あったり、事件の調査結果をドッティーたちに伝えている。
- D.D.
- 声:ボブ・ヘイスティングス、八代駿(日本語吹き替え版)
- おとぼけ探偵団に所属しているメガネの男の子、シャーロック・ホームズのような帽子を被っている。
- ペッパー
- 声:パトリシア・スティッチ、岡本茉利(日本語吹き替え版)
- おとぼけ探偵団に所属している女の子、手掛かり・証拠の担当。
- ドッティー
- 声:タラ・タルボーイ、小山まみ(日本語吹き替え版)
- おとぼけ探偵団に所属している13歳の女の子。
- ウィンパー
- 声:ジム・マッジョージ、雨森雅司(日本語吹き替え版)
- 鹿撃ち帽を被ったブラッドハウンド。
- ウーファー
- 声:ポール・ウィンチェル、青野武(日本語吹き替え版)
- 理解力の高きバセットハウンド。
- バグリー保安官
- 声:ジョン・スティーヴンソン
- おとぼけ探偵団を最も信頼している保安官。
Remove ads
吹き替え声優
サブタイトル
日本語版制作スタッフ
- 翻訳:安西秀織
- 制作:グロービジョン
- 配給:インタープログラムズ
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads