トップQs
タイムライン
チャット
視点

おりんさん

1983年のフジテレビ系列の昼ドラマ ウィキペディアから

Remove ads

おりんさん』は、東海テレビ制作・フジテレビ系列で、1983年8月1日 - 9月30日に放送された昼ドラマである。

概要

八方破れの落語家・5代目古今亭志ん生の夫婦物語。ヒロイン・りん役を実の孫である池波志乃が演じているほか、池波の夫である中尾彬が志ん生の友人役(兵隊寅)で出演し夫婦共演を果たしている。また、劇中の語りは志ん生とりん夫妻の次男であり、りん役の池波の叔父にあたる古今亭志ん朝が務めている。(第一話と最終話では顔出しで出演)

キャスト

スタッフ

その他

  • 制作発表時のインタビューで池波志乃は、「私、お父ちゃんを産まなきゃならないんだ」と発言した。
  • 落語ファンでもある桑田佳祐がこのドラマを見ていたことを著書で述べており、志ん生役を演じた中村の演技に対して「泣けましたねェ」と評している[2]
  • 池波は、2019年NHK大河ドラマいだてん〜東京オリムピック噺〜』においても美濃部りんを演じることになった。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads