トップQs
タイムライン
チャット
視点
くじらとり
ウィキペディアから
Remove ads
『くじらとり』は、スタジオジブリ制作の日本の短編アニメーション映画。 2001年公開。作:中川李枝子・絵:大村百合子の童話『いやいやえん』(1962年福音館書店刊)の第二話を原作とする。
![]() |
あらすじ
ちゅーりっぷ保育園ほしぐみの男の子たちは、積み木で船を作り「ぞうとらいおんまる」と命名し、くじらをとりに空想の大海原へ出航する。
男の子たちは、船の浸水や嵐などのアクシデントを乗り越え、ついにくじらを捕まえる。保育園の園児達は陸に上がったくじらに花輪を贈呈し、記念に全員で写真撮影をする。くじらは園児達に見守られながら大海原に帰って行く・・・。
スタッフ
キャスト
主題歌
- 挿入歌「ぞうとらいおんまる」(作詞:中村李枝子/作曲・編曲:野見祐二/歌:ほしぐみのおとこたち)
- エンディングテーマ「おかえりのうた」(作詞:スタジオジブリ/作曲・編曲:野見祐二/歌:ちゅーりっぷほいくえんのこどもたち)
備考
- 三鷹の森ジブリ美術館の映像展示室「土星座」で随時上映されている。また、ジブリパークの「映像展示室オリヲン座」での上映第1段として本作が選ばれている。
- 聴覚障害者への配慮から字幕版もあり、1時間に1回上映される。ちなみに字幕版は、全体的にマイルドな音付けに変更しているという。
- 宮崎駿は原作の大ファンであり、映像化に当たって原作の持つ雰囲気を忠実に再現している。学生時代に原作を初めて読んだときから、将来これをアニメーションにしたいと思っていたという[1][2][3]。
- 第56回毎日映画コンクール・大藤信郎賞を受賞。
補足
- 宮崎駿は同じ原作者の絵本「そらいろのたね」も1992年にTVスポットアニメとして監督している。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads