トップQs
タイムライン
チャット
視点
くぴぽ
ウィキペディアから
Remove ads
くぴぽは、日本のアイドルグループ。キャッチコピーは大阪で一番売れてないアイドル。
概要
2014年、バンド、お笑い芸人などの活動をしていた服部真希(まきちゃん)が中心となり大阪で結成。まきちゃんは「可愛い女の子みたいになりたい」という願いを持ち女装をする男性であり[1]、他のメンバーは女性のみとしている。
メンバーや観客がまきちゃんに対してジャイアントスイングを仕掛ける、ビニールバットで殴る、ゴムボールを投げつける、風船を抱き合って割る、ゴムパッチン、食べ物の口移しといったパフォーマンスが特徴だったが現在は封印中。「自分たちを目当てにライブを観に来てくれるお客さんがゼロに近い」「物販が売れない」「メンバーが加入してはすぐに脱退する」などを自虐ネタとしている[1]。
グループは大阪を活動拠点としている。
英語表記は「qppo」、ファンの総称は「くぴーぷる」。
略歴
- 2014年
- 結成[2]
- 2015年
- 11月20日 Twitterアカウント開設。
- 12月19日 みふゆ加入。
- 2016年
- 1月11日 ビビタ:あいな加入。
- 1月29日 にーな加入。
- 2月13日 まりな脱退。
- 2月22日 みくろ加入。
- 3月 みふゆ脱退。
- 6月8日 にーな脱退。
- 7月3日 方向性の違いにより、みくろ脱退。
- 11月 ビビタ:あいな脱退。
- 12月17日 つじこ、なーさん加入。
- 2017年
- 1月7日 ゆずリロ加入。新曲『笑え!ノイローゼ』初披露。
- 4月9日 ゆずリロ脱退?ライブ活動休止を発表。充電期間へ。
- 7月16日 活動再開。同時に新曲『もう恋なんてしないし、恋なんてしないなんて言わないし、もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対なんて歌わないよ絶対』のリリックビデオを発表。
- 8月12日 新曲『まきちゃんかわいいSONG』初披露。会場限定シングル『qppo.ep』が発売。
- 10月21日 映画『くぴぽSOS!』が上映される[1]。
- 2018年
- 1月6日 南船場地下一階にて『まきちゃん生誕祭〜さよならまきちゃん、卒業スペシャル2018〜』開催。
- 1月9日 つじこの活動休止を発表。新メンバーオーディションを開始。
- 3月17日 ほんぼちゃん加入。
- 3月24日 シングル『まきちゃんかわいいSONG』発売。
- 4月2日 28日のワンマンライブを最後に、なーさんの卒業が発表される。
- 4月28日 南船場地下一階にて初ワンマンライブ『まきちゃんSOS!〜50人動員しなけりゃ服部クビだってよ〜』開催。新メンバーとして ひめちゃん、なな、すみれの加入を発表。
- 8月25日 LoftPlusOneWestにて2ndワンマンライブ『くぴぽ2ndワンマン~もうアカン!100人入らなければまきちゃん以外全員脱退!~』開催。103名の動員を記録し無事全員残留[3]。
- 12月4日 すみれ脱退。[4]
- 2019年
- 1月4日 1stミニアルバム「We are the Worst famous idol in Osaka!!!!」が発売決定。それに従い、1月5日にLoft PlusOne Westにて『くぴぽレコ発無料ゲリラワンマン♡100人集まったらNEWミニアルバム無料プレゼント!100人集まらなかったら全員強制購入!』の開催を発表。
- 1月5日 『くぴぽレコ発無料ゲリラワンマン♡100人集まったらNEWミニアルバム無料プレゼント!100人集まらなかったら全員強制購入!』開催。94名の動員を集めた。
- 2月1日 ななの活動休止を発表。
- 3月16日 4月29日の卒業公演を最後にななの卒業を発表[5]。
- 4月29日 心斎橋FANJにて『くぴぽ緊急ワンマン・ななちゃん卒業式〜これからもよろしくね編〜』開催。新メンバーとして、なだれの加入を発表。
- 5月12日 シングル『グミ・チョコレートでつかまえて/教育』発売。
- 7月28日 新曲『ぎゅーーーーーして♡』初披露。
- 8月4日 『ぎゅーーーーーして♡』、『夏盛り卍SUMMER』のMVを2作同時公開。
- 8月10日 シングル『ぎゅーーーーーして♡/夏盛り卍SUMMER』発売。
- 9月28日 心斎橋サンホールにて3rdワンマンライブ『くぴぽ3rdワンマン〜私たち大阪で1番売れてないアイドルを卒業します〜』開催。同時に2020年1月に初の東京ワンマンライブ、4月に服部緑地野外音楽堂で『服部フェス』の開催を発表。
- 12月13日 ミニマリング・スタジオに所属することが発表される[6]。
- 12月14日 シングル『ADHD/SDUC』発売。新曲『愛のDIVE、廃人DANCE』初披露。
- 2020年
- 1月1日 『グミ・チョコレートでつかまえて』のMVを公開。
- 1月12日 新宿MARZにて初の東京ワンマンライブ『くぴぽ初東京ワンマン!〜まきちゃん6才のお誕生日あけおめSP〜』開催。新曲『記憶を消してあげるよ』『PEOPLE!!』初披露。123名の動員を記録[7][8]。
- 3月5日 ほんぼちゃんの活動休止を発表。
- 3月11日 サブスクが解禁される[9]。
- 3月14日 新型コロナウイルス感染症の影響で『服部フェス』の中止を発表[10]。
- 4月4日 ほんぼちゃんの卒業を発表[11]。
- 5月10日 ゴトーの日に後藤まりこ提供曲『PAINT PAIN 平成』のMVを公開。
- 6月14日 2ndフルアルバム『ニャンニーチュアン』が発売。
- 7月15日 『夏が嫌い』のMVを公開。
- 7月24日 『愛のDIVE、廃人DANCE』のMVを公開。
- 7月28日 OSAKA MUSEにてほんぼちゃん卒業公演『難波アイドル伝 ホンボの帝王〜Four Hundred Thousandの夢〜』開催。『PAINT PAIN 平成』『夏が嫌い』初披露。
- 8月17日 8月26日のライブにて新メンバーの加入を発表。
- 8月26日 心斎橋サンホールにて『くぴぽ新体制ワンマンライブ 家虎の穴〜IDOL OF DARKNESS』開催。新メンバーとして、あむの加入を発表。
- 11月6日 YouTube番組を開始。
- 11月21日 2021年1月9日に大阪ワンマンライブ、2021年1月16日に東京ワンマンライブの開催を発表。
- 2021年
- 1月4日 ミニマリング・スタジオからの退社を発表[12]。
- 1月9日 大阪ワンマンライブにてタカユキカトー提供の新曲『眠いよ青春』初披露。
- 3月20日 シングル『約束』発売[13]。
- 4月9日 6月19日のライブでひめちゃんが卒業することを発表。同時に7月からは新メンバーに「まこと」と「しゅり」を加えた体制で活動することを発表[14]。
- 4月24日 シングル『親切』発売。[15]
- 5月9日 7月24日のライブでなだれが卒業することを発表[16]。
- 5月10日 前年と同じく新型コロナウイルスの影響で『服部フェス』の中止を発表[17]。
- 5月15日 シングル『安心』発売[18]。
- 5月24日 3rdアルバム『絶対結婚しような!!!!』を6月5日に発売することを発表[19]。同時にCDリリースイベント『くぴぽ 3rd ALBUM「絶対結婚しような!!!!」販売会&トークライブ』を大阪は6月5日、東京は6月12日に開催することを発表[20]。
- 6月4日 6月19日の大阪・心斎橋サンホールで開催予定のワンマンライブが緊急事態宣言延長に伴い延期となり、ひめちゃんの卒業公演が7月24日の東京・新宿LOFTのワンマンライブに変更となる[21]。
- 6月5日 『あんだーすたんどみゅーじっく』のMVを公開。
- 6月19日 8月1日より新メンバーとして宇野祐生佳(うの)が加入することを発表[22][23]。
- 7月4日 西永福JAMにて行われた『私立くぴぽ学園〜あむお誕生日会編〜』にて、まこと、しゅりがデビュー。
- 7月8日 宇野祐生佳制作の『天国』のMVを公開。
- 7月24日 新宿LOFTにて行われた『くぴぽの絶対結婚しようなツアー〜東京ワンマン編〜』にて、ひめちゃん、なだれが卒業。アンコールで『紫陽花と短冊』初披露。
- 10月29日 『服部フェス』を2022年4月1日に心斎橋サンホール、4月2日、3日に服部緑地野外音楽堂で開催することを発表。
- 11月19日 2022年2月をもってあむ卒業を発表[24]。
- 2022年
- 1月8日 西永福JAMにて『新春くぴぽ無料ワンマン〜まき誕2022〜』を開催
- 1月17日 3月より新メンバーとして「ちあき」を加えた体制で活動することを発表
- 1月28日 『あいわなちゅっちゅぱっぱらぱっぱっぱ』]のMVを公開
- 2月20日 アメリカ村BEYONDにて『私立くぴぽ学園〜昼のあむ卒〜』『私立くぴぽ学園〜夜のあむ卒〜』を開催
- 2月26日 西永福JAMにて『私立くぴぽ学園〜最後のあむ卒〜』を開催
- 2月27日 新宿LOFTにて行われた『Tribu pre. half step ahead.s』 にて、あむが卒業。
- 3月4日 Spotify O-Crestにて行われた『美味しい曖昧 幽花はるか生誕イベント「幽花はるかの好きを好きなだけ」』にて、ちあきがデビュー。
- 4月1日 心斎橋サンホールにて『服部フェス』1日目開催。『fish』初披露。
- 4月2日 服部緑地野外音楽堂にて『服部フェス』2日目開催。
- 4月3日 服部緑地野外音楽堂にて『服部フェス』3日目開催。
- 7月6日 『矢口真里の火曜The NIGHT』(ABEMA)出演。
- 9月18日 西永福JAMにて『私立くぴぽ学園〜昼のまこ卒〜』『私立くぴぽ学園〜夜のまこ卒〜』を開催、まこと卒業。
- 10月4日 『猫舌SHOWROOM 豪の部屋』にて、これまでグループ結成年を生年月日としてきたまきちゃんが、1987年1月8日生まれ、山羊座のO型であることを公表[25]。ただしこれからもファンの夢を守るためプロフィール上はグループ結成=年齢としている。
- 10月23日 西永福JAMにて『私立くぴぽ学園~うの誕2022~』を開催
- 12月4日 渋谷MILKYWAYにて『私立くぴぽ学園〜しゅり誕2022』を開催
- 2023年
- 1月8日 渋谷MILKYWAYにて『私立くぴぽ学園〜まき誕2023〜』を開催
- 1月19日 4thアルバム『WATER』のリリースを発表。併せて大阪・三重・福岡・東京の全国4ヶ所へ「AIR RELEASE TOUR」の開催も発表[26]
- 2月10日 心斎橋FANJ twiceにて『「WATER」AIR RELEASE TOUR in OSAKA』を開催。
- 2月12日 松坂M'AXAにて『「WATER」AIR RELEASE TOUR in MIE』を開催。
- 2月18日 Buddy up!にて『「WATER」AIR RELEASE TOUR in FUKUOKA』を開催。
- 2月24日 新宿LOFTにて『「WATER」AIR RELEASE TOUR in TOKYO』を開催。
- 3月8日 4thアルバム『WATER』をリリース
- 3月18日 服部緑地野外音楽堂にて『服部フェス2023』1日目開催。
- 3月19日 服部緑地野外音楽堂にて『服部フェス2023』2日目開催。
- 8月20日 月見ル君想フにて『私立くぴぽ学園~ちあき誕2023~ワンマンライブ」』を開催
- 10月22日 滋賀U☆STONEにて『私立くぴぽ学園~うの誕2023ワンマン~』を開催
- 11月1日 映画2作目『くぴぽ SOS! びよーーーーんど』公開を発表[27]
- 12月6日 新メンバー「あやぴぃ」と「むぎこ」の加入を発表[28]
- 12月10日 月見ル君想フにてにて『私立くぴぽ学園〜しゅり誕2023』を開催
- 12月16日 映画2作目『くぴぽ SOS! びよーーーーんど』が、十三シアターセブンにて先行公開
- 2024年
- 1月8日 味園ユニバースにて『10周年なのにもうアカン!まき誕2024ワンマン~新年新春新体制シャンソンショー~』を開催。「あやぴぃ」と「むぎこ」が加入後初舞台
- 1月26日 『小早川秀樹のオシマシ』(ABCラジオ)に出演
- 3月2日 『くぴぽ SOS! びよーーーーんど』を新宿 K's cinemaにて公開。(公開期間:2024年3月2日~2024年3月8日)
- 3月30日 服部緑地野外音楽堂にて『服部フェス2024』1日目開催。
- 3月31日 服部緑地野外音楽堂にて『服部フェス2024』2日目開催。
- 6月21日 FootRock&BEERSにて『私立くぴぽ学園~むぎこ誕2024ワンマン~』を開催。
- 7月28日 下北沢Flowers LOFTにてくぴぽ4部構成ワンマンライブ『my bookmark』を開催。(1部:We are the Worst famous idol in Osaka!!!! 編 2部:ニャンニーチュアン 編 3部:絶対結婚しような!!!!編 4部:WATER 編)
- 8月18日 新宿MARZにて『私立くぴぽ学園〜ちあき誕2024ワンマン〜』を開催。
- 10月20日 西永福JAMにて『私立くぴぽ学園~うの誕ワンマン2024~』を開催。
- 12月14日 十三グランドサロンにて『私立くぴぽ学園 ~しゅりんごFESTIVAL2024〜』を開催。
- 2025年
- 3月22日 服部緑地野外音楽堂にて『服部フェス2025』1日目開催。
- 3月23日 服部緑地野外音楽堂にて『服部フェス2025』2日目開催。
- 3月29日 2025年10月をもってうの卒業を発表[29]。
- 6月28日 新宿SAMURAIにて『私立くぴぽ学園~むぎこ誕2025ワンマン~』を開催。
- 8月17日 新宿Motionにて『私立くぴぽ学園~ちあき誕2025~』を開催。
Remove ads
メンバー
要約
視点
旧メンバー
- ぱん
- もも
- みふゆ
- まりな
- にーな
- みくろ
- ビビタ:あいな
- ゆずリロ
- つじこ
- なーさん
- 2016年12月17日加入。2018年4月28日卒業。
- ソロアイドル毒島大蛇として活動。
- ■すみれ
- 2018年4月28日加入。2018年12月4日脱退。
- 麗しパープル担当。
- ■なな
- 2018年4月28日加入。2019年4月29日卒業。
- 豆苗グリーン担当。現在は非常勤スタッフ担当
- ■ほんぼちゃん
- 2018年3月17日加入。2020年4月4日卒業。
- 奇天烈イエロー担当。元Edge Dub Monkeyzの本母菜摘。
- 元Edge Dub Monkeysの重本悠花と天使の微睡みとして活動。
- ■ひめちゃん
- 2018年4月28日加入。2021年7月24日卒業。
- あげぽよピンク担当。岡山県出身。
- 卒業後「ひめか」に改名、あむ改め「あやか」とPINKBLESSとして活動[32]。
- ■なだれ
- 2019年4月29日加入。2021年7月24日卒業。
- セルリアンブルー担当。高知県出身。
- 卒業後「雨衣ちゃん」として活動したのち、音楽プロジェクト『秘密の彼の娘』のボーカル「雨衣(のちに「ミナミミチ」に変更)」として活動。現在はcleomeryの「光波ミチ」として活動。
- □あむ
- ■まこと
- 2021年7月加入、2022年9月18日卒業。
- めろめろメロンソーダ担当。神奈川県出身。
- 元FANTASTic*VISIONの透明感まこと。
- アイドルになる前はテレビ局でアシスタントディレクターをしていた。
Remove ads
ディスコグラフィー
要約
視点
シングル・EP
シングルは全て会場限定発売。一部通販有り。
アルバム
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads