トップQs
タイムライン
チャット
視点

くろだ荘の宴

ウィキペディアから

Remove ads

くろだ荘の宴』(くろだそうのうたげ)は、関西テレビほかで放送されていたメッセンジャー黒田司会のトークバラエティ番組。全12回。製作局の関西テレビでは2007年1月から同年3月26日まで、毎週月曜 24:35 - 25:05に放送。

概要 くろだ荘の宴, ジャンル ...

概要

メッセンジャー黒田が、ゲストの芸能人と旬の料理をテーマにトークを繰り広げていた深夜番組。スタジオセットはアパートの一室を模してあり、黒田らがをつつきながら番組を進行していた。

番組後半では「昆布トーク」と題し、昆布形のカードに書かれたネタをもとにさらにトークを展開する。

出演者

レギュラー

準レギュラー

ゲスト

スタッフ

  • 構成:やまだともカズ、藤田雄一
  • フードコーディネーター:山口まさみ
  • TD:西村武純(KTV)
  • カメラ:鈴木智雄(KTV)
  • VE:ウエストワン
  • 音声:宮島雅俊(KTV)
  • 照明:金子宗央(KTV)
  • 編集:岡元裕次
  • MA・効果:坂井信行
  • 美術制作:岡崎忠司(KTV)
  • デザイン:山本直人
  • 美術進行:建部英毅(通称:ヒデキング☆)
  • 大道具:小林次郎
  • 装飾:森仁美
  • 特殊効果:和田剛
  • メイク:パウダー
  • 題字:河合立史
  • 編成:和田由美(KTV)
  • 広報:梅垣陽介(KTV)
  • AD:高原礼子(KTV)、初島誠治(遊写)
  • ディレクター:津田真吾(エキスプレスCR)、杉浦圭太(遊写)
  • 演出:近藤兵衛(KTV)
  • プロデューサー:谷口俊哉(KTV)
  • スタッフ協力:エキスプレスCR、遊写、イングス戯音工房
  • 制作著作:関西テレビ

コーナー

ミッドナイトTODAY
ニュース番組のセットで山本悠美子が1つニュースを読み上げ、最後に個人的な一言を付け加える。この番組の中で唯一毎週行われていたコーナーでもある。また、山本がスタジオゲストを務める際には、岡本栄(当時関西テレビアナウンサー)が代役を務めた。
黒田の手料理
セットの中のキッチンで、黒田が簡単な料理をする。最近は[いつ?]ゲストと作ることが多い。
真夜中のグルメ手帳
シャンプーハット小出水とお腹を空かせた美女(ペッコリーナ)と共に、真夜中でも開いている料理店で食事する。小出水の妄想的なエロネタが受け、番組内での放送時間が徐々に伸びていった。

放送局

さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...

備考

BSフジでの放送時間中、関西地区では同じくメッセンジャー黒田司会の『プライスバラエティ ナンボDEなんぼ』が放送されており、うち25分間はバッティングしていた。また、関西テレビで1月22日深夜に放送された分には山本浩之(当時関西テレビアナウンサー)も出演していたため、BSフジでも1月27日に放送の際には『ナンボDEなんぼ』の司会者2人が25分間バッティングしていた。

外部リンク

さらに見る 関西テレビ 月曜24:35枠, 前番組 ...
Remove ads
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads