トップQs
タイムライン
チャット
視点

こと座イータ星

こと座の恒星 ウィキペディアから

こと座イータ星
Remove ads

こと座η(ことざイータせい、η Lyrae、η Lyr)は、こと座の4等星。

概要 こと座η星 η Lyrae, 仮符号・別名 ...
Remove ads

概要

こと座η星は、三重星として知られ、最も明るくB型準巨星の4等星がA星、東に28ほど離れた位置にあるBD+38 3491がB星、更に南南東に160秒ほど離れた位置にある11等星がC星として、重星カタログに収録されている[7]。これら3つの恒星は連星系を成しておらず、見かけの重星だと考えられている[8]

主星のη星Aは、分光連星であることが知られている[6]視線速度の時間変化から、公転の周期と離心率が求められているが、詳細についてはわかっていない。

名称

アラビア語で「(鷲の)鉤爪」を意味するالأظفرal-’uz̧fur)に由来するアラドファル[9] (Aladfar[10]) という固有名を持つ。この名前はμ星の名前と混同されたものと考えられている[10][11]。IAUが恒星の固有名を正式に定めるため2016年に立ち上げたワーキンググループ (WGSN) [12]は、2017年9月5日、こと座η星Aの固有名をAladfarと定めた[13]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads