トップQs
タイムライン
チャット
視点

こぼれる黄金の砂 -What it be like-

ウィキペディアから

Remove ads

こぼれる黄金の砂―What it be like―』(こぼれるきんのすな ホワット・イット・ビー・ライク)は、1987年2月25日に発表された浅川マキの20枚目のアルバムである。

概要 浅川マキ の スタジオ・アルバム, リリース ...

2011年6月15日、紙ジャケット仕様でリマスタリングの上、再発売され(規格品番:TOCT-27081)。

解説

  • タイトルの『黄金』は、「おうごん」ではなく「きん」と読む。
  • Track4,5,7,8は『DARKNESS II』に、Track4は『Long Good-Bye』にもそれぞれ収録されている。

収録曲

side:A

  1. KEEP ON KEEP ON
  2. 憂愁
    • 作詩・作曲:浅川マキ
  3. こぼれる黄金の砂―DREAMTIME―
    • 作詩:浅川マキ/作曲:DARYL HALL・JOHN BEEBY/補作曲:浅川マキ
    • ホール&オーツのメンバー、ダリル・ホールのヒット曲「ドリームタイム」のカヴァーである。
  4. 放し飼い
    • 作詩・作曲:浅川マキ
  5. MUSIC LOVE
    • 作詩・作曲:CECIL MONROE/日本語詩:浅川マキ

side:B

  1. あなたのなかを旅したい
    • 作詩・作曲:浅川マキ
  2. あんたが古いブルースを歌えと言うから
    • 作詩:浅川マキ/作曲:BOBBY WATSON
  3. ZERO HOUR
    • 作詩:浅川マキ・CECIL MONROE/作曲:浅川マキ
  4. HERE TO STAY
    • 作詩・作曲:山内テツ/日本語詩:浅川マキ

演奏者

  • 浅川マキ:Vocal
  • CECIL MONROE:Drums, Percussion, Vocal(1,5)
  • 土方隆行:E.Guitar, A.Guitar(6)
  • BOBBY WATSON:Bass, Synthesizer(7)
  • 渋谷毅:Piano(6), Keyboard(5)
  • 植松孝夫:Tenor Saxophone(5,7)
  • ホッピー神山:Keyboard, Synthesizer(3,4,5,7,8), Piano(5)
  • つのだ★ひろ:Percussion(4,6)
  • 山内テツ:E.Guitar(1,2,5,8), A.Guitar(9), Bass(3,9)
  • BRASS LIGHTNING:Horn Section(1,2)
  • CLAY LAWREY:Horn Arrangements, Trombone

レコーディング・スタッフ

  • 奥村誠二:Recording Engineer
  • 藤枝俊量:Assistant Engineer
  • 吉野金次:Mixing Engineer
  • 柳沢一彦:Assistant Engineer
  • 井原征則:Assistant Engineer
  • 柴田徹:Music Production
  • 田村仁:Photographer
  • 板垣驥:Art Director
  • 小島みどり:Editor
  • 田中彰:Director
  • 小林壮一:Producer
  • 中曽根純也:Producer
  • 石坂敬一:Executive Producer

Special Thanks

  • 白井幹夫
  • 平井達也
  • TOSHIKO MONROE
  • NORIKO WATSON
  • 入江要平

脚注・出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads