トップQs
タイムライン
チャット
視点
ささやかれた夢の話
ウィキペディアから
Remove ads
『ささやかれた夢の話』(ささやかれたゆめのはなし)は、1999年2月20日にリリースされた 比屋定篤子の2枚目のオリジナル・アルバム[2]。
Remove ads
解説
1年2ヶ月ぶりのオリジナル・アルバムは、エピックレコードジャパンから設立されて間もないSony Music Entertainmentへ移籍後に発表した。
先行シングル4曲を収録。うち2曲はアルバム・バージョン。比屋定自身は歌唱の他に全作詞を書き上げ[2]、コーラスを担った。作曲はデビュー前からの比屋定の音楽的パートナーである小林治郎が全曲手掛けている[2]。収録曲の半数以上は菅原弘明が編曲を手掛けている。
収録曲
全作詞:比屋定篤子 全作曲:小林治郎
参加ミュージシャン
要約
視点
- まわれ まわれ
- 雲がふたをしてしまう前に
- Gt., Syn.:菅原弘明
- Bass:小林治郎
- E. Piano:鶴来正基
- Dr.:鎌田清
- Per.:whacho
- Chorus:比屋定篤子、菅原弘明
- ささやかれた夢の話
- Banjo:中沼浩
- Bass:小林治郎
- Dr.:荒川太郎
- Per.:石川智
- Violin:金原千恵子、今野均、矢野晴子、大林典代
- Viola:徳高真奈美、竹内晴夫
- Cello:桑田歩、堀沢真巳
- Chorus:比屋定篤子
- 光のダンス
- Gt.:菅原弘明
- Bass:小林治郎
- Piano:柴田俊文
- Dr.:鎌田清
- Vib.:藤井珠緒
- Acc.:水野弘文
- Chorus:比屋定篤子
- 私
- Gt., Syn.:菅原弘明
- Bass:小林治郎
- Dr.:有泉一
- Per.:whacho
- Trumpet:荒木敏男
- Tenor Sax, Baritone Sax, Flute:山本拓夫
- Trombone:村田陽一
- Voices:比屋定篤子
- 夏の日
- Piano:フェビアン・レザ・パネ
- 1st Violin:荒井直子
- 2nd Violin:長尾裕子
- Viola:中嶋圭輔
- Cello:高橋泉
- Contrabass:飯田克哲
- メビウス(album version)
- Gt.:松下誠
- Bass:美久月千晴
- Dr.:渡嘉敷祐一
- Per.:梯郁夫
- Piano, Syn., Oregan, S.E:西脇辰弥
- Chorus:比屋定篤子
- Strings:金原千恵子ストリングスグループ
- 眠り
- Gt.:菅原弘明
- Bass:小林治郎
- Piano, E. Piano:鶴来正基
- Dr.:鎌田清
- Per.:whacho
- Chorus:比屋定篤子
- うつらうつら
- A. Gt.:笹子重治
- W. Bass:加瀬達
- Piano:大口純一郎
- Per.:岡部洋一
- Strings:金原千恵子ストリングスグループ
- Gato
- Piano:南博
- Gt.:竹中俊二
- W. Bass:武田桂二
- Dr.:岩瀬立飛
- おしゃべりな雨音
- E. Piano, Syn.:柴田俊文
- Bass:美久月千晴
- Dr.:鎌田清
- Per.:三沢またろう
- Flute:城戸夕果
- Trumpet:荒木敏男
- Tenor Sax:山本拓夫
- Trombone:村田陽一
- Vib.:香取良彦
- Sweet Rhapsody
- 青い自転車
- E. Piano:島健
- Bass:沖山優司
- Dr.:外山明
- Per.:三沢またろう
- Trumpet:佐々木史郎、小林太
- Trombone:河合わかば、中路英明
- Flute:岩佐和弘、高桑英世
- Clarinet:十亀正司、重松希巳江
- Strings:金原千恵子ストリングスグループ
- Bell:礒江俊道
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads