トップQs
タイムライン
チャット
視点
さっぽろ文庫
ウィキペディアから
Remove ads
さっぽろ文庫(さっぽろぶんこ)は、1977年から2002年まで、札幌市教育委員会編集により出された本のシリーズ。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
概要
札幌の風土の中で生まれ育った芸術、文化、社会、自然の諸相をとらえ、過去・現在・未来をつないで独自な文化の創造と、新しい札幌を築くための糧とし、ひいては文化遺産として後世に残すための札幌市の事業で、1977年から2002年にかけ北海道新聞社より全100巻を刊行。
道内市町村の地域叢書としては、『釧路叢書』(1960年刊行開始)、『旭川叢書』(1967年刊行開始)に次いで3番目の歴史を持つ。
刊行一覧
1巻-50巻(1977年-1989年)
51巻-100巻(1989年-2002年)
別冊
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads