トップQs
タイムライン
チャット
視点

さぬき市立造田小学校

香川県さぬき市にある小学校 ウィキペディアから

さぬき市立造田小学校map
Remove ads

さぬき市立造田小学校(さぬきしりつ ぞうた しょうがっこう)は、香川県さぬき市造田是弘にある公立小学校

概要 さぬき市立造田小学校, 過去の名称 ...

概要

さぬき市JR 高徳線 造田駅の西側に位置する小学校である。

歴史

沿革

  • 1872年 学制により造田小学校として、熊山(現在地)に創立[1]
  • 1877年 通学不便のため諏訪学校(乙井)、琢磨学校(野間田)、造田学校(是弘)、石井学校(宮西)に分離
  • 1886年 是弘簡易小学校、神前尋常分教場(石井)とし、諏訪、琢磨学校は統合閉鎖
  • 1892年 造田村立造田尋常小学校創立、是弘簡易小学校、神前尋常分教場は統合閉鎖
  • 1906年 高等科を併設し、造田尋常高等小学校となる
  • 1941年 造田村立造田国民学校と改称
  • 1947年 新学制により造田村立造田小学校と改称
  • 1952年 造田中学校は組合立中学校として移転、校舎は小学校に使用
  • 1956年 造田村、長尾町に合併、長尾町立造田小学校となる
  • 2002年 5町合併により、さぬき市立造田小学校となる

進学先中学校

交通

通学区域

造田、昭和(白羽)

関連項目

隣接する市立小学校
隣接する他の学校

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads