トップQs
タイムライン
チャット
視点

さわやか万太郎

本宮ひろ志による漫画 (1978-1979) ウィキペディアから

Remove ads

さわやか万太郎』(さわやかまんたろう)は、本宮ひろ志による日本漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)において、1978年3・4合併号から1979年39号まで連載された。女系の旧家出身の花見万太郎が「スポーツで活躍する」姿を描く[1]。本作は同誌の元編集長・後藤広喜の主な担当作品のひとつ[2][3]

概要 さわやか万太郎, ジャンル ...

また、本宮の妻のもりたじゅんも、当作品とほぼ同時期に掲載された『硬派銀次郎』と併せて女性キャラによる下絵を手掛けている[4]。スポーツ中継では『硬派銀次郎』(山崎銀次郎)で登場する実況のメガネをかけたヒゲ面の男性が登場する。

2017年、『週刊少年ジャンプ』の創刊50周年を記念して開催された「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.1 創刊〜1980年代、伝説のはじまり」にて、創刊から1980年代の作品として本作も展示された[5]

Remove ads

あらすじ

登場人物

主要人物

花見 万太郎(はなみ まんたろう)
本作の主人公。私立番学院中学2年生。女系が続く花見家に男児として生まれる。
宮本武蔵を尊敬している[6]
松平 五月(まつだいら さつき)
松平家に230年ぶりに生まれた女児。
万太郎のフィアンセとなる。

用語

花見家(はなみけ)
東京都葛飾区下町にある江戸時代から続く旧家。代々、女系が続いており、女性が圧倒的に力を持っている。
松平家(まつだいらけ)
花見家とおなじく江戸時代から続く旧家。代々、男系が続いている。

書誌情報

  • 本宮ひろ志『さわやか万太郎』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、全10巻 - 初版にISBNなし
    1. 「花見家の救世主!!の巻」1979年1月10日発売[7]
    2. 「鉄拳には鉄拳!!の巻」1979年4月10日発売[8]
    3. 「万太郎旋風!!の巻」1979年8月10日発売[9]
    4. 「番中ガッツ!!の巻」1979年11月10日発売[10]
    5. 「不死身の万太郎!!の巻」1980年3月10日発売[11]
    6. 「男と男の激突!!の巻」1980年6月10日発売[12]
    7. 「スキー旅行の巻」1980年8月9日発売[13]
    8. 「新たなる挑戦!!の巻」1980年11月10日発売[14]
    9. 「型破りイレブン!!の巻」1981年2月10日発売[15]
    10. 「青春の旅立ち!!の巻」1981年5月9日発売[16]
  • 本宮ひろ志『さわやか万太郎』集英社〈ジャンプコミックスデラックス〉、全6巻
    1. 「花見家の救世主!!の巻」1987年8月初版発行、ISBN 4-08-858171-7
    2. 「万太郎旋風!!の巻」1987年9月初版発行、ISBN 4-08-858172-5
    3. 「不死身の万太郎!!の巻」1987年10月初版発行、ISBN 4-08-858173-3
    4. 「男と男の激突!!の巻」1987年11月初版発行、ISBN 4-08-858174-1
    5. 1987年12月初版発行、ISBN 4-08-858175-X
    6. 1988年1月初版発行、ISBN 4-08-858176-8
  • 本宮ひろ志『さわやか万太郎』集英社〈集英社文庫〉、全6巻
    1. 2002年6月初版発行、ISBN 4-08-617041-8
    2. 2002年6月初版発行、ISBN 4-08-617042-6
    3. 2002年8月初版発行、ISBN 4-08-617043-4
    4. 2002年8月初版発行、ISBN 4-08-617044-2
    5. 2002年9月初版発行、ISBN 4-08-617045-0
    6. 2002年9月初版発行、ISBN 4-08-617046-9
  • 本宮ひろ志『さわやか万太郎』集英社〈SHUEISHA JUMP REMIX〉、全6巻
    1. 「百年目の奇蹟!男万太郎誕生!編」2004年3月発売、ISBN 4-08-106608-6
    2. 「熱闘!死闘!アイスホッケー編」2004年3月発売、ISBN 4-08-106619-1
    3. 「万太郎と五月の別れ!?編」2004年3月発売、ISBN 4-08-106629-9
    4. 「熱球入魂ベースボール編」2004年4月発売、ISBN 4-08-106640-X
    5. 「激闘!野球バトル編」2004年4月発売、ISBN 4-08-106650-7
    6. 「血戦!デスマッチ野球編」2004年5月発売、ISBN 4-08-106660-4
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads