トップQs
タイムライン
チャット
視点
しあわせのシッポ
ウィキペディアから
Remove ads
『しあわせのシッポ』は、2002年4月11日から6月27日までTBS系列で毎週木曜22:00 - 22:54に放送された日本のテレビドラマ。主演は水野美紀。
あらすじ
幼い頃に父と母が離婚、彼女を引き取った母も亡くなり、今は独りで暮らしている。そんな美桜の前に、20年間会ったことのなかった父親・八朗が突然現れる。
キャスト
- 松井 美桜
- 演 - 水野美紀
- 主人公。桜泉学園女子高校教師。女子バスケ部顧問。
- 長く母との2人暮らしだった。幼少期から「物事を深く考えずに引き受けてしまうタイプ」。
- 松井 八朗
- 演 - 長塚京三
- 美桜の実父。甘い物は不得意。
- 仕事を辞め、突然、娘の前へ現れる。
- 赤木 陸
- 演 - 坂口憲二
- 美桜とは幼稚園以来の幼馴染。ガールズバーで働きながら司法試験合格を目指している。
- 美桜とは「姉のようで妹のような関係」だと言うが、笙子に好意を抱いている。
- 茅野 笙子
- 演 - 原沙知絵
- 美桜の友人。花屋に勤務。聴覚障害者。
- 茅野 雛子
- 演 - 新山千春
- 笙子の妹。美桜の元教え子。
- 西寺 誠司
- 演 - 小泉孝太郎
- 美桜の同僚教師。
- 林田 圭吾
- 演 - 田中実
- 美桜の婚約者。職業は小児科医。
- 竹屋 喜好
- 演 - 佐野史郎
- 美桜の叔父。
- 竹屋 綾子
- 演 - あめくみちこ
- 美桜の叔母(喜好の妻)。
- 竹屋 洋太
- 演 - 松川尚瑠輝
- 喜好・綾子夫婦の息子。
- 浅川 由香
- 演 - 国分佐智子
- 美桜の親友。喫煙者。
- 山口 悟
- 演 - 神保悟志
- 美桜の同僚教師。
- 美桜の生徒
Remove ads
スタッフ
その他
当時、枠名が『カネボウ木曜劇場』だったため、主なスポンサーはカネボウのみ。なお、同じカネボウのスポンサーで、系列外の秋田放送・福井放送でも数日遅れでスポンサーなしで同じく系列外の四国放送でも数か月遅れで放映されていた。さらに2004年にはハワイの地上波放送局KIKU-TV、2005年にはテレビジャパンを通じ全米、カナダなどでも放送された。
竹屋喜好・綾子夫妻が営む竹屋酒店の営業車は、三菱・ミニキャブ(トラック)である。
赤木陸の愛車(スクーター)はヤマハ・マジェスティである。
サブタイトル
- そのヒトは泣いた
- カレ、紹介します
- 鈍感な男
- 朝帰り!?
- お見合い
- 夜の電話
- 父の失踪
- 陸の同棲
- 父の病名
- 親子喧嘩
- 手術の日
- 父親卒業
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads