トップQs
タイムライン
チャット
視点

新山千春

日本の女性タレント、女優 (1981-) ウィキペディアから

Remove ads

新山 千春(にいやま ちはる、1981年昭和56年〉[2]1月14日[3] - )は、日本タレント女優YouTuber

概要 プロフィール, 生年月日 ...
概要 新山千春, YouTube ...

青森県青森市出身[1][2]ホリプロ所属。元夫は元プロ野球選手黒田哲史、長女はタレントで元子役の新山もあ[4][注釈 1]

Remove ads

人物

要約
視点

経歴

青森市立高田中学校を経て、堀越高等学校卒業[5]

1995年、第20回ホリプロタレントスカウトキャラバンの審査員特別賞を受賞したのをきっかけに芸能界入り[2]1996年の映画『お日柄もよくご愁傷さま』で女優デビュー。2000年には、中山秀征と共にテレビ朝日のクイズ番組『タイムショック』のMCに就任。他に過去の主な番組は『ジャングルTV 〜タモリの法則〜』・『嗚呼!バラ色の珍生!!』アシスタントなど。

1998年プレイステーション用ゲーム『ユーラシアエクスプレス殺人事件』に榎本加奈子深田恭子らと出演。1998年から2000年までセブン-イレブンCMに出演。2001年、映画『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』に主演。2002年、『ドラえもん のび太とロボット王国』(ジャンヌ女王役)で声優に初挑戦。様々な役柄を演じ、演技派女優と評される[2]

2004年読売ジャイアンツ所属(当時)の黒田哲史との婚約を発表。同年12月に結婚。

2006年2月16日、妊娠5か月であることを発表。同年7月12日、第1子の女児(もあ)を出産。2006年12月、新山のデザインキャラクター「赤ちゃんけろっとスイッチ」がタカラトミーから発売された。

2010年1月、青森市観光大使に就任[6][7]

2014年12月29日、自身のブログにて、黒田との離婚を発表[8][9]

2020年YouTubeに自身のチャンネルを開設し、YouTuberデビュー。

2023年11月7日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ)の番組内で一般男性との再婚を報告した[10]

家族

実家の家族構成は、両親と兄。母親とは仲が良く、お互い「ちゃん」付けで呼び合う関係である。

2006年に出産した娘のもあは自身が所属するホリプロの「リトルスター」部門に登録していた時があり、「新山小春」の芸名で子役をしていた[11]。新山は「親子役でドラマに出たい」と語ったことがある[どこ?]。なお、娘とはテレビアニメ『ロボカーポリー』で共演したことがある[12]

遠い親戚(はとこの夫の甥)として、アカペラグループRAG FAIR土屋礼央がいる。

エピソードなど

  • 自身の性格について「男っぽい[2]」「好きなことややりたいことは曲げないで前に出る性格[13]」と称している。
    • ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』監督の金子修介は、「思った以上にアクティヴな子だった」と評している[14]。同作品では、演じる立花由里に共感する部分が多かったことからサバサバした男っぽい役作りで臨んだところ、金子のイメージとは異なっていたという[13]
    • 同作品で共演した宇崎竜童は、初対面でも親しく接してきてプライベートなことも平気で話してくる新山の距離感に戸惑ったが、役者としては文句のつけようはなかったと語っている[15]
  • 好きな色はピンク色。
  • 好きなアーティストは浜崎あゆみで、高校時代からのファン[16]
  • 好きな季節は夏。
  • 好きな映画として岩井俊二の監督作品を挙げており、岩井作品に出演することが夢であると語っていた[13]
  • 結婚する以前、理想のタイプはナインティナイン岡村隆史と語っていた。
  • 趣味はドライブだが「車の運転が危ない」と兄に指摘されたことがある。右足でアクセルを、左足でブレーキを踏んでいたため、ブレーキングの遅れを指摘された。さらにロケの最中に新山が車を運転していたが、ブレーキングの遅れが原因で横断歩道で停車してしまい、そのことを警察官に指摘され、ロケ中にもかかわらず罰則を受けたことがある。
  • 子供のころに『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』の「面白ビデオコーナー」にビデオを投稿し、採用されてテレホンカードをもらったことがある[17]
  • 中学時代はソフトボール部に所属し、代打本塁打を打ったことがある。
  • 堀越高校時代の同級生に岡田准一野波麻帆がいる。
  • 乙葉とは同級生でほぼ同時期に結婚。りんごの名産地の出身であるなど共通点が多い。
Remove ads

出演

要約
視点

テレビドラマ

テレビ番組レギュラー出演

現在のレギュラー

過去のレギュラー

その他のテレビ番組

映画

PV

  • 岡野宏典「世界で誰より愛してる」(2008年)

テレビアニメ

劇場アニメ

ゲーム

CM

ラジオ番組

Remove ads

出版

書籍

  • 『新山千春のおひさま子育て』ワニブックス、2009年。ISBN 978-4-8470-1854-1
  • 『新山千春のおしゃれ・開花ノート』ワニブックス、2011年。ISBN 978-4-8470-1979-1

写真集

DVD

  • koe(1998年)
  • period(1999年)
  • [Re:](2001年)
  • digi+KISHIN(2003年)

CD

  • 「おえかきベレちゃん」 - アルバム「それいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星」収録。新山小春とのデュエット。(2009年)
  • 声ものがたりメルヘンシリーズ(オレンジ編)太陽の水がめ(2010年、ハムカンパニー

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads