トップQs
タイムライン
チャット
視点
たっくー&ナナフシギのツイ跡!都市伝説
CBCテレビの番組 ウィキペディアから
Remove ads
『たっくー&ナナフシギのツイ跡!都市伝説』(たっくー・アンド・ナナフシギのツイせきとしでんせつ)は、2022年11月15日(11月14日深夜)から2023年9月13日(9月12日深夜)までCBCテレビで放送されていた深夜のバラエティ番組。放送時間は隔週火曜(月曜深夜)で[1]、放送時間は不定となっている。
番組はTwitterで都市伝説の種(都市伝説となり得る噂)を募集し、追跡・検証するもので、YouTuberのたっくーとナナフシギがダブルMCを務める[1][2]。両MCにとっては地上波放送初の冠番組となる[2]。
また、地上波放送後動画配信プラットフォーム「Locipo」での見逃し配信やYouTubeでの同時配信が行われている[1][2]。このほか、YouTubeでは限定コンテンツも配信されている。
Remove ads
出演者
MC
秘書
- 都市子(長谷川愛実) - 番組最終回で名前が明かされている。
コーナー
- 全国市区町村伝説 - 全国の特派員からリモートで話を聞き、都市伝説、市区伝説、町村伝説、その他に分類するコーナー。
- 都市伝説プレビュー(都市プレ) - Twitterで見つけた気になる場所にゲストディレクターが取材に行きVTRを制作。制作したVTRをMCの3人がチェックし、感想を言い合うコーナー。第9回よりゲストディレクターはプレゼンターに呼称が変更され、取材は番組スタッフが行っている。
- 今週の○○ - MCの3人が聞いてほしい話や見てほしいものを紹介するコーナー。
放送日程とゲスト
※スタジオゲストは都市伝説プレビューコーナーのロケにも出演(第5回・7回・8回はゲストに変わりロケ特派員が取材を担当)。コーナーゲストは全国市区町村伝説のコーナーに特派員としてリモート出演している。
スタッフ
※ 2023年3月時点
- 企画・演出:関口ケント
- デザイナー:山上秀二
- リサーチ:岩本浩之、築地の健吾
- カメラマン:海部晃行、中嶋健
- 音声:岩佐治彦
- MA:株式会社ジーリンクスタジオ
- AD:久保田香純、星崎玲音
- AP:片岡佳奈
- ディレクター:松岡活美、大久保早紀
- 編成:稲垣邦広
- 宣伝:佐藤綾子
- プロデューサー:伊藤一、岩井富士夫、吉賀真幸、石井雅教
- チーフプロデューサー:長谷川琢也
- 制作協力:クリーク・アンド・リバー社
- 製作著作:CBCテレビ
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads