トップQs
タイムライン
チャット
視点
ちょっと気分をかえて
ウィキペディアから
Remove ads
『ちょっと気分をかえて』(ちょっときぶんをかえて)は、1977年8月21日に発売された小林啓子の3枚目のアルバム。
Remove ads
解説
小林の当時の夫だった高橋信之のプロデュースにより、義弟の高橋幸宏やその関連ミュージシャンが参加して制作されたアルバム。シングル「レイルウェイ・ララバイ〜一枚の切符から〜」、「気分を出してもう一度 WE CAN DANCE」、1970年に発表した「比叡おろし」の再録音などを含んでいる。
アートワーク
ジャケットには芹沢稔の撮影による小林・高橋両人の写真が用いられている。二人が着用している衣装は高橋信之の実姉が経営していたブティック「BUZZ SHOP」の製品である。
収録曲
アナログレコードでは#1から#5までがA面に、#6から#10までがB面に収録されている。
曲名と時間表記は初出アナログレコードに基づく。
- 気分を出してもう一度 – (3:53)
- ちょうどそんな風の中 – (3:57)
- 作詞/作曲/編曲:高橋幸宏
- ショートカット – (3:25)
- 作詞:高橋幸宏、作編曲:高橋信之
- その人は誰…… – (3:55)
- 作詞:鳥居幹雄、作曲:加藤和彦、編曲:高橋信之
- 木蓮 – (2:16)
- 作詞:竜真知子、作編曲:高橋信之
- このかるい感じが好きなんです – (4:37)
- さよなら列車 – (3:29)
- ふしぎな日 – (3:14)
- 作詞:松山猛、作曲:加藤和彦、編曲:高橋信之
- 比叡おろし – (4:42)
- レイルウェイ・ララバイ〜一枚のキップから〜 – (3:33)
Remove ads
クレジット
- A&R プロデューサー - 高橋信之
- ディレクター - 安藤賢次
- レコーディング・エンジニア - 千葉精一
- カバー・コンセプト、フォトグラフ - 芹沢稔
- カバー・デザイン - 宇根秀訓
- コスチューム - BUZZ SHOP
ミュージシャン
発売履歴
参考文献
- 高橋幸宏『心に訊く音楽、心に効く音楽 私的名曲ガイドブック』PHP新書、2012年8月。ISBN 978-4-56-980640-2。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads